• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SunPayItのブログ一覧

2022年11月17日 イイね!

最近の見て、乗って


最近見たり、乗ってみたりしたクルマについてのメモ。

プジョー e-2008

代車として短時間の利用。前席はe-208と同じだが、後席はかなり広くて良い。ただし、e-208と比べると背が高い車ゆえ、ボディの揺れが大きく感じてしまい、若干の鈍さを感じてしまう。自分で運転するなら、より凝縮感のあるe-208の方が好ましい。


ボルボ V60 プラグインハイブリッド

見ただけ。内外装なかなか良い。AWDで462psのポールスターエンジニアードなんて高性能モデルもある。87㎞のEV走行も可能らしい。ただ、E53から乗り換えたいとまで思うものではない。


CX-60 XDハイブリッド プレミアムスポーツ

期待していた1台。内外装は良いと思う。でも大騒ぎするほど内装が良いとは感じなかった。問題は乗り味がどうかだが、ディーラーから公道に出てしばらくして、期待していたほどではないことを実感してしまった。
直列6気筒ディーゼルエンジンには相当期待していたのだが、BMW X3 M40dのエンジンに比較してしまうと、走行感覚としては良いと思えるポイントが無く、密度感も低く、粗さを感じてしまうものだった。遅くはないが、M40dは乗り始めて数百メートルでこれは良い!と素直に感じるのだが、CX-60の場合は、こんな感じか?程度で感激が無い。エンジン音も素直な直6の音ではなく、V8を模したような荒々しさの演出があるようで、ここも感心しない。
ボディも妙に大きく感じ、乗り心地もタイヤがかなり薄いタイヤなのではないかと思わせるようなコツコツ感がある。実際には薄くないのに。それでいて、ボディの上下動が大きいのだが、路面の凹凸にシンクロしないで大きく揺れる感じがして乗り心地が良いとは思えない。ピッチングセンターを車体よりもかなり後方に設定している悪影響ではないだろうか?
ということで、このCX-60、初物尽くしでまとまりが今一つのように感じた。熟成が進むのを期待するとしても、今の時点では全く食指が動かない。


エクストレイル G e-4ORCE

興味深い技術が多く取り入れられているので、試乗してみた。こういう車があるとシーズン問わず、山奥まで躊躇なく突っ込んでいけるし、買い替え候補としてもいいと思ったわけだ。
まず、エンジンの存在感が極めて抑えられていて、モーター駆動の印象が強い。ガソリン車ではあるが、走行感覚はほぼEVと言える。Cx-60が期待ほどではなかったこともあり、むしろエクストレイルのe-Powerの方が好ましいと感じた。
車の動きがとても軽く感じて、小さい車に乗っているような自在感がある。その代わり、重厚感はない。街中でも乗りやすいし、アウトドアで使い倒すにも良いのではないか?
3台持てるのであれば買いたいが、旧型より100万円ほどアップしていて高いし、E53の買い替え対象にもならない。


アウトランダー PHEV

見ただけ。内外装は結構良い。EV走行83Km可能なのは素晴らしい。ただし、CX-60もエクストレイルも車高の高いSUVボディとなり、どうもこういう車は自分には向いていないみたいだ。


クラウン クロスオーバー

見ただけ。内外装のデザイン、大きさ、室内の広さ、かなり良いのではと思ったのだが、なんと、リアがハッチじゃなくてトランク、しかも後席を倒して荷室を広げることができないので、お話にならない。トヨタはこういう割り切りをすることが多いが、そこが嫌いなところである。


レクサスNX

見ただけ。割高と思う以外、特に感想無し。


BMW 218iアクティブツアラー

見ただけ。内装良いじゃないか。後席も広い。ユーティリティはかなり良い。iX1への期待高まる。だが、シート座面が高めでe-208の前席の方が寛げる。やはり車高が高い。走りへの悪影響はないのだろうか?


DS4

これも期待していた1台。これにEVが出たらe-208からの買い替え候補の筆頭と思っていた。数少ないショールームのうち、南青山で実車を見たのだが、ホイールベースが伸びた割には後席が狭くて少し萎えた。
とてもお洒落なのは良いのだが、場所のせいもあってか、お洒落度合が強調され過ぎていて、いい車に乗りたい層向けというより、走りとかは気にしないおシャレ至上主義的な層向けのような気がして、さらに萎えた。
これなら、ルノー メガーヌ E-TECH EV60の方が良いじゃないか?というのが素直な感想。
Posted at 2022/11/17 19:37:55 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「もうこれでいいんじゃないか?とはなるよねぇ。https://blog.evsmart.net/ev-news/byd-limited-discount-campaign-max-117-man-yen-ev-purchase-opportunity-september-30/
何シテル?   09/02 16:24
仕事に追われる日々です。 唯一の息抜きが、通勤の時の運転です。 ですから、運転して面白い車が必要なのです。 実用車かつ楽しい車、これがポイントです。基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

夏の絵日記、の前にE46との別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 14:18:56
メルセデスベンツE220d(w213)エアフィルター交換 素人DIY ※所要時間45分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 11:33:08
vantop H612R ドライブレコーダー シガーソケット故障 と 直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 16:05:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
メルセデスAMG E53 4マチック+ ステーションワゴン エクスクルーシブパッケージ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
前車e-208でマイカーがEVになってから、その実用性・利便性の高さ、運用コストの低さ、 ...
プジョー e-208 プジョー e-208
e-208 GT Line 全長×全幅×全高:4,095×1,745×1,465mm ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
3気筒1Lのキビキビ系エコカーをゆえあって泣く泣く売却することになったため、どうせならと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation