• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月17日

無印良品 津南オートキャンプ場

無印良品 津南オートキャンプ場 今年の夏休みは、どうしようかなと考えてるうちに、いつものように直前になってしまいました(笑)

九州へ行った直後だし、長距離は遠慮して、近場でキャンプがいいなぁとぼんやり考えて捜してみると、無印良品津南オートキャンプ場に予約を取ることができました。

ここは、30周年だそうで、昔できたときに行きたかったところでもあったし、何しろ高所なので涼しいかなと決定です!

今回も新潟へ抜ける道は、六十里越街道です。
エブリィくんは、ウンウン言いながら登りますが、やはり景色はいいです。
途中の田子倉ダムで、車も人間も休憩です。



峠越えのあとは、南魚沼市にある魚沼の里へ。


ここは、八海山て有名な八海酒造の雪室があるところです。
もちろん、お酒を購入します😁




さて、キャンプ場へグーグル先生に従い向かいますが、なんだか怪しい道へ。
本当に軽自動車分ぐらいの幅しかない道です。
後で調べたら、他に道はあります。
皆さん、グーグル先生にはご注意を!
それでも、えーえーと言いながらも、なんとか到着。


広いキャンプ場ですねぇ。
実は、ここのキャンプ場はサイト指定ができるのですが、あまりに広すぎて、景色がいいところや静かなところは、トイレや炊事場が遠いところもあるようです。
で、トイレの近い我々は、サイト指定はできないけど、トイレの近いAサイトにしました。
それでも、サイトは広く、周りをすすきなどで囲まれてるため、プライベート感はバッチリです。
あと、ここは電源サイトではないですが、ボタ電とソーラーパネルのお陰で、電気には困りませんでした。
冷蔵庫もバッチリ。
よかったぁ!



今回も、タープに車中泊スタイルです。
今回の目玉?は、それこそ30年近く前にやってたダンポールピザ窯で焼くピザです。
今回はいい箱がなくてこのスタイルでしたが、前日に生地を用意したのもあって、少しかたくなってしまいました。
でも、美味しかったですよ。



さて、2日目は有名な清津峡へ行きたいと言われるので、朝早くから昨日手に入れたコシヒカリをメスティンで炊きます。
うまく炊けました!



朝食を美味しくいただいて、ご機嫌よく出発。
ところが、混雑解消のためか、この日は予約オンリーとのこと。
お怒りになる奥様をなだめすかし、今度は朝採りのとうもろこしを、ものすごくならんで購入!
ブランド品?なのか、鬼もろこし一択で皆さん買われていきます。
朝採り品なので、すぐに完売。



これまた有名な枝豆もゲットして、越後長岡駅へ向かいます。
さすが新幹線の停まる駅、想像以上に大きかったですね。
この駅に来た目的は、日本酒。



たくさんの日本酒が販売されてるとともに、これまたたくさんの利き酒ができるコーナーがあります。
500円でメダルを買い、必要な枚数を入れると、おちょこにお酒が注がれます。
もちろん、わたしは飲めませんが、奥様は堪能されてました(笑)



また、ここには珍しい日本酒が入った温泉があります。
入浴してみましたが、残念ながら日本酒感は微妙でしたねぇ。
でも、おかげでさっぱりしましたよ。


帰りに津南ひまわり広場によってみます。
ものすごい数のひまわりです。
ちゃんと考えられていて、第一陣、第二陣と別れていて、第一陣の方は枯れてましたが、第二陣は満開で楽しめました。



さて、サイトに戻り、火を起こして、もろこしと枝豆をいただきます。
ビールと青空ともろこし。
うまい、うますぎる!
しかも、涼しい。



お天気は、基本曇りで小雨もふりましたが、青空もでたりで、コロコロ変わる天気でしたが、おかげでそんなに暑くなく、朝方なんかは少し涼しすぎるぐらいでした。
そういう意味では、避暑になったかなと。

で、帰宅すると、またどこかに行きたくなるんですよねぇ。
でも、最近は行けるときにやれるときにやっとかないとと思うようになったので、さて、次はどこに行きましょうか?!

長文、最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇
ブログ一覧 | アウトドア
Posted at 2024/08/17 07:37:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今年3回目のキャンプ
なり~さん

無印良品のやっているキャンプ場は凄 ...
zap1さん

南伊豆 夕日丘キャンプ場 小屋 キ ...
assey2さん

RetreatCamp まほろばキ ...
assey2さん

アーバンキャンピング朝霧宝山
Johnny♪さん

くじゅうやまなみキャンプ村で、1泊 ...
4+2輪\ジョイさん

この記事へのコメント

2024年9月15日 8:12
tyusanさん、おはようございます。😊
このルートで新潟に行きたいけど、未だに道が怖くて決断が出来ません。(最近、旅行に行けていません。😢)
ご当地の朝取れ野菜などは間違いないですからね。美味しそうです。🌽🍺
ぽんしゅ館憧れます。✨🍶
コメントへの返答
2024年9月15日 11:46
コメントありがとうございます。
たしかにクネクネ山道ですが、景色もよく、そこまでではないですよ〜
ポン酒館は絶対気に入りますよ!

プロフィール

「@㈱ヤス さん、こんにちは。
早くもクーラーまで来ましたね。
うちは2人就寝なので、スペースがありません。
実は一度小型のを購入しましたが、冷えなかったので返品しました。
夏は高所に行きます(笑)」
何シテル?   08/03 15:07
2代にわたって乗ったスイフトから30年越しのスバルへやっと出会えたおじさんでしたが、水害で車がダメになったおじさんになりました?? が、エブリィとマーチn...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 19:24:25
【謹賀新年】お年玉プレゼント企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 07:06:43
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 11:42:39

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
私史上最高の愛車、WRX S4とお別れして、限られた予算の中で選んだ車がマーチnismo ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
嫁さん共々お気に入りだったわんぱくクリッパー号と突然のお別れから3週間。 車がどうして ...
日産 NV100クリッパー わんぱくクリッパー (日産 NV100クリッパー)
かねてから欲しかった軽バン。 今回嫁さんと同居?することになったきっかけで、探してみまし ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
長い車人生の中で、最初に欲しいと思ったのが初代スバル レガシィツーリングワゴンでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation