• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyusanのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

17.摺上亭 大鳥

17.摺上亭 大鳥以前からその名前は聞いていた奥飯坂の摺上亭 大鳥にプライベートではないんですが、行く機会を得ました。
プライベートではないので、満喫はできませんでしたが、地酒の日本酒バーがあったり、広い館内でゆったり過ごせそうです。
また、温泉もサウナもあり、とても広く、露天風呂とともに日頃の疲れをとれる気がします。
泉質は、無色透明の単純泉ですね。
いろんな会合や集まりに利用されるホテルといった印象です。
Posted at 2025/06/07 04:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉
2025年05月31日 イイね!

16.郡山やすらぎ温泉

16.郡山やすらぎ温泉こうしてみるとやっぱり郡山は温泉が多いなぁと改めて思います。
今回も、郡山の温泉です。
里山の田園風景が望める高台に位置してい宿泊や宴会もできる温泉です。
無色透明なアルカリ性のお湯は、いわゆる美肌のお湯です。
新玉川温泉に入浴してからその意味がよくわかりました(笑)
サウナもありますよ。
Posted at 2025/05/31 05:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉
2025年05月18日 イイね!

郡山ブラックラーメン

郡山ブラックラーメン昨日から明日まで、幸楽苑で写真の郡山ブラックラーメンと餃子セットが500円で提供されています。

最初は限定食でしたが、前回ぐらいから限定数なしで提供されてます。
やっぱり500円はお得なのと、郡山ブラックラーメンは美味しいです。

前回単身で郡山に住んでいた時には、昼食は毎週必ず駅前アーケード内にあるますやに行ってましたね。

私は、出身が福岡なので、ラーメンといえば、豚骨ですが、よく地方にある白いだけの豚骨は苦手です。
むしろ、醤油系のラーメンのほうが好きですねぇ。
要は、うまいものはうまい! です(笑)

ただ、幸楽苑の忠実に働いてる店員さん、お持ちいただいた際に、大きな声で、素ラーメンお持たせしましたぁと言われたのは、少し苦笑しました😁
Posted at 2025/05/18 06:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

15.郡山三穂田温泉

15.郡山三穂田温泉いかにもアルカリ性といったヌルヌルのお湯が、源泉掛け流しされています。

内湯と露天風呂があります。
内湯のほんの少しだけ熱いです。

少し緑ががったお湯は、塩素臭など全くせず、気持ちいいお湯です。
宴会場などもあり、地元の方々で賑わってました。

やはり、郡山恐るべしです。
Posted at 2025/05/17 13:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉
2025年05月10日 イイね!

秋田県への旅

秋田県への旅今年のG.W.は秋田へ秋田犬と玉川温泉をメインに行ってきました。
車中泊を2泊、新玉川温泉で旅館1泊の三泊四日の旅です。

行きは全て下道です。
基本道の駅はよりますが、多くて停められないところもありました。
その中で、道の駅白鷹ヤナ公園では、川の水が多くて、ヤナは中止されてましたが、美味しい鮎をいただきました。




続いて、山形県の豪商の風間家、本間家を見学。
私は一度訪れたことがありましたが、嫁さんは初めてで、その財力のすごさに驚いていたようです。






で、本日のお宿は、道の駅庄内みかわです。
ここは、以前スイフトで山形一周した時に、訪れた場所で、温泉が印象に残ってました。
また、スーパーもあり、そのせいか車中泊でいっぱいでしたね。
皆さん、ゴミだけは持ち帰りましょうね。お願いします。


次の日は、秋田市内を抜けて、大館へ向かいます。
途中、の駅 象潟(きさかた) ねむの丘で、すごくおいしいおにぎりをいただき、道の駅 鳥海 ふらっとでは、コスパ(笑)のいいお刺身をゲット。
今宵の晩酌のお供にします。
いづれも電子レンジと冷蔵庫とポタ電と走行充電の賜物です😁




ただ、秋田市内では、楽しみにしてた秋田犬ステーションがほんの少しの差で閉館してました。
残念!


この日は大館市内にある大館東台温泉 東の湯に入浴して、道の駅 ひないで車中泊。
コスパお刺身と日本酒で晩酌して、映画見ながら寝落ちしました。
ところが、夜中に結構な雨だったらしく、嫁さんは寝れなかったようです😁

さて、翌朝、ある意味今回のメインである秋田犬の里へ向かいます。
ここは、無料ですが、秋田犬の魅力が詰まってますねぇ。
市内で飼育されてる方が愛犬とともに、順番で来てるようです。
ガラス越しに見学しますが、その可愛さにやられてしまいました。
市内では、多くの秋田犬が散歩していて、ほんとに愛されてる感じがひしひしと伝わってきました。
いいなぁ、秋田犬。






お次に、少し学習する感じの秋田犬会館にも行ってみます。
ここは、有料で秋田犬もいませんが、秋田犬について勉強ができます。


ここで、大館を後にして、玉川温泉を目指します。
ここは、有名な温泉地で、人も多かったですね。
何度も映像で見た岩盤浴やものすごい蒸気など、やはり一度は来る価値のある温泉地ですね。
また、残雪とのコントラストがいいです。




本日のお宿、新玉川温泉は車で少し行ったところにあります。
ここは、別ブログでご紹介しておりますので、良かったら見てみてください。
言えることは、本物です😁
また、思ってたようなひなびた温泉宿ではないです。
お食事もハイキングで、お値段もそんなに高くないです。
ただ、お湯は容赦のない酸性湯ですので、ある意味、覚悟がいります(笑)




翌朝9時にチェックアウトして、帰りは、混んでるだろう東北道を避けて、東北中央道を利用して、16時頃には到着。

今回も、リーズナブルでいい旅がエブリィと嫁さんのおかげでできました。

そういえば、結局、1回も外食しなかったなぁ😁

Posted at 2025/05/10 07:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

「@㈱ヤス さん、こんにちは。
早くもクーラーまで来ましたね。
うちは2人就寝なので、スペースがありません。
実は一度小型のを購入しましたが、冷えなかったので返品しました。
夏は高所に行きます(笑)」
何シテル?   08/03 15:07
2代にわたって乗ったスイフトから30年越しのスバルへやっと出会えたおじさんでしたが、水害で車がダメになったおじさんになりました?? が、エブリィとマーチn...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 19:24:25
【謹賀新年】お年玉プレゼント企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 07:06:43
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 11:42:39

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
私史上最高の愛車、WRX S4とお別れして、限られた予算の中で選んだ車がマーチnismo ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
嫁さん共々お気に入りだったわんぱくクリッパー号と突然のお別れから3週間。 車がどうして ...
日産 NV100クリッパー わんぱくクリッパー (日産 NV100クリッパー)
かねてから欲しかった軽バン。 今回嫁さんと同居?することになったきっかけで、探してみまし ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
長い車人生の中で、最初に欲しいと思ったのが初代スバル レガシィツーリングワゴンでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation