• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZeNの"ZeN" [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2012年5月4日

学習リモコン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ステアリング裏のコネクターに追加配線します。
あさ〜さ師匠に作ってもらって、詳しい取り説付きで送ってもらいました☆あざぁ〜す!

詳しくは先人達の整備手帳の方が詳しいのでそちらをご参照下さいwwρ(..*)(*・・)σ ⌒・ ポイッ
2
こいつが学習リモコンの本体♪
ここから配線が出てます。AUDIO(+)が黄色線、AUDIO(ー)が茶色線。それを先ほどのステアリング裏のAUDIO+、ーにそれぞれつなぎます☆
3
後は、ACCとアースにそれぞれつなぎます☆
4
送信用の、赤外線のLEDはAピラーからマップランプの所に持って来て・・・
5
マップランプ内に固定。

動作確認、リモコンの学習し終わったら、全部戻します☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月4日 22:24
うまくつきましたね~

良かった良かった(^ー^)ノ


今度はスロコン( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年5月4日 23:11
師匠のおかげで無事着きました☆あざぁ〜っす!!!
全パクリです(*´艸`*)♪www

右のスイッチ類はこいつに学習させる事できないんですよね?
スロコンのクルーズオンオフだけできればいいので、あとの3つが使えると01のリモコンもいらなくなるかな?なんて妄想してます♪

まあなんにせよ、スロコン♡
まだ先になっちゃうかもですが・・・Ω\ζ゚)チーン

2012年5月5日 6:58
凄いな~操作出来る様にしたんや~

ウチは飾りの状態Ω\ζ゜)チーン…

自分なら、なんとか出来そうなのに・・・

右のSWはスロコンだね!と煽ってみる|ω・`)プッ♪
コメントへの返答
2012年5月5日 20:46
はぉ( ´ ▽ ` )ノ☆

ほとんどあさ~さ師匠がやってくれた様なもんです♪(´ε` )配線も作ってもらったし(^ ^)スイッチの配線もすでに出来てましたし(^^;;

こうやんさんもスイッチついてるんでしたっけ?
りらっくまさん鍛えて・・・www

右のスイッチは、スロコン買ってから♡♪( ´▽`)


プロフィール

「[パーツ] #フリードスパイク Best☆i用 リアアジャスター用ロアシート キャップボルト付き http://minkara.carview.co.jp/userid/566343/car/1055382/8083717/parts.aspx
何シテル?   11/14 18:19
2011年3月、ランエボ4降りまして 家族の為に『フリードスパイク』購入しました。 ちょびちょびいじって行きたいと思いますヽ(`▽´)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

システムコンソールUSB電源強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 20:13:06
HELIX DSP調整ソフト メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 03:27:03
【GB3】メーターパネル取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 17:04:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ZeN (ホンダ フリードスパイク)
H23年3月、家族の為にランエボ4とお別れしました(´・_・`) ステップワゴンにしよ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
何かの拍子に中古車屋に行ってそこにあったCN9A。 思わず買ってしまった。欲しかったから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation