• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZeNの"ZeN" [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2014年4月12日

純正サイドステップ?取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今までフロントの自作リップ、Gさんから譲ってもらった純正リアスポ以外、エアロレスな仕様でしたぁ〜♪

以前、(ものすごい前・・・)にみん友さんのその時のHN、ぽ〜@bootlegさん(現在〜kirino〜さん)にサイドステップを譲って頂いていましたが、放置プレーしちゃっていましたぁ〜Σ(゚艸゚;)

暖かくなって来たので、風邪引いて体調イマイチでしたが付けました☆

まずは、装着前・・・
2
ご覧のように、純正サイドステップは8つの白いクリップ、1つの大きめのクリップ、車体下に4カ所穴があって、クリップで固定出来るようになってます☆

8つの白クリップはエアロ付きの車だと四角い穴が空いていてそこにはめ込むらしいですが、オイラの車はエアロレス車・・・
3
なので、クリップの爪部分を全部切りとって、写真のように両面テープ貼って両面テープテープ固定します♪
4
パーツクリーナーで脱脂して、車体へ・・・

下の4カ所の穴には、クリップが入っているので全部外して、まずは下から固定します♪ABS樹脂なので下固定してからでも、両面テープの紙はがせるので簡単♪(・∀・)ニヤニヤ

あとは、フロントのタイヤハウスのところを3カ所ネジで固定すれば完成♪
でも、ネジが1個づつしかなかったので1カ所しか止めてません( ̄∀ ̄)プププ

後でネジまた買わないと・・・
5
んで、完成♪

縁テープって必要なのかな?
わからないので付けてませんが・・・

誰か必要なのか教えて下さい♪(・∀・)ニヤニヤ


後はリヤバンパー変えれば、Gエアロに変わりますwww( ̄∀ ̄)プププ

誰か必要ないGエアロのバンパーないかなぁ〜(= ´ σ3`) フンフフ〜ン♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

妻「今日は洗車して」

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

バックランプをLED化させました

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月12日 11:22
エアロのリヤバンありますよ~

ただ肝心のエアロ部分がちぎれてますが(* ̄m ̄)

縁テープはあってもなくても大丈夫じゃないかな?な?(^_^;)
コメントへの返答
2014年4月12日 14:06
はぉ( ´ ▽ ` )ノ☆

例のバンパーっすね( ̄∀ ̄)プププ
エアロ部分引きちぎれちゃってるんすか?Σ(゚艸゚;)

縁テープって、何の為にやるんですかね??
必要なら、やらないととか思ったりしてみたり(・∀・)ニヤニヤ
2014年4月12日 13:36
ZENちゃんのコトだからダクトの穴でもあけると思ったのに~(;¬_¬)
 
( ̄∇ ̄)ミセニキナサイ
コメントへの返答
2014年4月12日 14:11
はぉ( ´ ▽ ` )ノ☆

なんかしようかと思ってた事は思っていたんですけどねぇ〜♪(・∀・)ニヤニヤ
そろそろ部屋スッキリさせないと嫁におこられそうなので付けちゃいましたぁ( ̄∀ ̄)プププ

夜会にも行きたいけど、今日も夜勤なのぉ〜
_| ̄|○ ガ〜ン
2014年4月13日 1:12
夜会、待ってたのに~(;¬_¬)

縁テープは純正だと付いてないよ(^_^)

車体との微妙な隙間が気になるようなら
付ければ良いかと( ´艸`)

っで・・・光らないの?( ̄∇ ̄)プププ
コメントへの返答
2014年4月13日 1:18
はぉ( ´ ▽ ` )ノ☆

夜会行きたかったのにぃ〜_| ̄|○ ガ〜ン
ハヤイカイサンナノネ♪

なるへそ☆
そういう為のものなのね( ´ ▽ ` )☆
サスガ693♪(*・∀・)ノ゛

じゃあ、付けなくていっかwww( ̄∀ ̄)プププ

んでっ、大人なオイラは光らせないのぉ〜♪
( ̄∀ ̄)プププ
2014年4月13日 20:19
zenさん、横はノーマルだったんですね〜( ̄▽ ̄)

リアもいっちゃってGエロになりましょう(^ω^)


おいらは新しいホイールを導入したいと思っていますよ〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年4月13日 21:12
はぉ( ´ ▽ ` )ノ☆

サイドとバックがノーマル・・・
ッテ、ナンカヤラシイ( ̄∀ ̄)プププ

新しいのって15にするんだっけ?(・∀・)ニヤニヤ
ちゃんと長野に見せに来てね♡
(σ゚∀゚σ)⌒♬
2014年4月14日 1:04
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

オイラもコレやりたい~♪

底4点ビス部分は両面テープ? それとも穴開けビス?

サイド両面テープの厚みも気になる~(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2014年4月15日 12:46
はぉ( ´ ▽ ` )ノ☆

底4カ所はクリップ止めでつ☆
品番忘れちゃったぁ〜ヽ(°▽、°)ノアヘヘ

サイドの両面テープは、3M最強なやつですwww
オイラクリップの爪切ってバリ取りちゃんとしなかったので、浮いて来ちゃってます〜( ̄∀ ̄)プププ

ちゃんとバリ取りして、最強2枚重ねで今度やってみますぅ〜♪

ぜひシザさんも☆( ´艸`)
(・∀・)ニヤニヤ
2014年4月18日 11:07
こんにちは♪

先日僕もサイドステップにチャレンジしましたが、ビスとクリップが無かったので断念しました(^^ゞ
ビス止めのビスはどんなビス使いました?
コメントへの返答
2014年4月19日 8:48
はぉ( ´ ▽ ` )ノ☆

ビスはDラーで品番調べて出してくれたけど左右2個づつ足りないって言うwww
タッピングの皿部分が大きくて平らなビスならホムセンででも手に入るのでそれでもイイかと(・∀・)ニヤニヤ

長さは多分25mmか30mm、M4かM5くらいだったと思います〜♪

プロフィール

「[パーツ] #フリードスパイク Best☆i用 リアアジャスター用ロアシート キャップボルト付き http://minkara.carview.co.jp/userid/566343/car/1055382/8083717/parts.aspx
何シテル?   11/14 18:19
2011年3月、ランエボ4降りまして 家族の為に『フリードスパイク』購入しました。 ちょびちょびいじって行きたいと思いますヽ(`▽´)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

システムコンソールUSB電源強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 20:13:06
HELIX DSP調整ソフト メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 03:27:03
【GB3】メーターパネル取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 17:04:27

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ZeN (ホンダ フリードスパイク)
H23年3月、家族の為にランエボ4とお別れしました(´・_・`) ステップワゴンにしよ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
何かの拍子に中古車屋に行ってそこにあったCN9A。 思わず買ってしまった。欲しかったから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation