• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

Danner KEVLAR LIGHT II

Danner KEVLAR LIGHT II 買ってしまった。
ダナー。


 10数年前(15年位前?)に買ったホーキンスが限界を超えて崩壊。
北は北海道宗谷岬、南は沖縄県下地島まで舗装の有無を問わず、
共に踏破してきたホーキンスですが、
十分役目を果たしたと思うので後継となる靴を探しました。

条件は「街歩きから野山散策までこなせる」
そして「また10年は履ける」こと。
選んだのはダナー ケブラーライト2

た・・・高い。
こんな高い靴買ったこと無い。
でもiPhone3GとかiPhone4とかPCの使用期間と値段を考えれば高くはない・・・はず。

この分厚くて無骨で車の運転には全く不向きなソールを見ているとアチコチ出歩きたくなります。


余談
今回靴を探すにあたって、上記条件以外に「中国製以外」というのもありました。
靴屋で観てみると、スニーカー、革靴、ブーツ、トレッキングシューズ、サンダル等々ほとんどが中国製です。
まれにベトナム製、インドネシア製、タイ製など。
それ以外製となると、それなりのお値段が。

以前米国で興った「チャイナフリー」っぽいものですが、
身の回りから中国製製品を完全に排除することはまず不可能だと思います。
しかし、少しでも中国製製品を減らす事、減らす意識をする事が大事かなと。
皆が少しずつ減らしていけば、結果的に大きく減らせると思います。

まぁ、台湾会社の中国工場が製造したiPhone使うのはどーよ、と言われると痛い所ですが。
ブログ一覧 | ショッピング
Posted at 2010/11/07 18:06:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び浮上のGTBEYOND
ゆぃの助NDさん

チャンピオンカレー期間限定商品を食 ...
トホホのおじさん

写真の勉強‼︎ 琵琶湖にて写活をし ...
takachoさん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

兵庫県丹波市白毫寺(びゃくごうじ) ...
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2010年11月7日 20:36
ホーキンス結構耐久力ありますよね。
冬のみですが、自分もちょっと前までホーキンスつかってました(^^)
男物のクツって結構高いですよね。
でもそのぶん耐久性も高いので初期投資と思えば!(^^)
・・・とはいえ、高いですよね。。お財布直撃ですww
コメントへの返答
2010年11月7日 21:45
ホーキンスは丈夫ですね。
あまりお金の無い昔に買ったので、それほど高価なモデルでは無かったはずですが、
こんなにも長い間活躍してくれたので助かりました。
ホーキンスならどんな岩場も森の中も入っていける安心感もありましたし。
2010年11月8日 21:35
足跡から来ました。

こん〇〇は!

私はレッドウイングとダナーを履いてます。

ダナーは・・・軽くて?疲れづらくて良いですよ!

そして、ATなら問題無く運転可能かと(笑)
(私は運転してます。)
コメントへの返答
2010年11月8日 22:40
こんばんは。

ダナーは履いてみると意外(?)にも重さを感じませんね。
じっくり足に馴染ませたい靴です。

運転は・・・挑戦してみます。
RX-7だと座面が低く、足を前に放り出すようなポジションなので、
運転するときはソールが踵まで回り込んだスニーカー系が多いです。
2010年11月9日 20:12
ダナーかっこええです(・ω・)
でも値段もかっこええです(笑)

普段はティンバーランドのセミオーダーの靴履いてるんですが、やはりFD運転してる時は微妙デス(笑)ティンバーも値段帯によってはチャイ製がまじってそーなんですよねorz
コメントへの返答
2010年11月10日 21:54
ティンバーランドでのセミオーダーは初めて知りましたが、結構細かく指定できるようですね。
値段からしたら結構良い感じで楽しめそうです。

運転用靴はティンバーランドを使っています。
メッシュ地の紐無しスニーカーなのですが、メッシュのお陰で紐無しなのにあつらえたようにぴったりしています。
ソールの厚み、堅さも絶妙でお気に入りなのですが、すでに廃盤になってしまったようです。
2010年11月9日 23:56
かっこいいですね!
こういう靴に憧れますけど・・・

私の足は28.5cmなので履けないのです(´・ω・`)

ってか買えないのですw
コメントへの返答
2010年11月10日 22:00
28.5cmだと結構大きいですね。
むしろ海外物の方が大きいサイズは豊かかもしれません。
海外物だと30cmオーバーなんてのも普通にラインナップにありますし。
海の向こうの連中はデカイです。

プロフィール

「[整備] #RX-7 PIAAのLEDヘッドライトバルブ(LEH220)に交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/567384/car/487953/7897128/note.aspx
何シテル?   08/11 14:28
おむすび初心者です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

登録事項等証明書と走行メーター管理システム(車の歴史を探訪してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 18:15:21
BIKERS フラットフット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:05:09
フロア傷防止シート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:01:33

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
おむすびおいしい
プジョー ジャンゴ プジョー ジャンゴ
白/赤です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation