• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイキャッチの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

シガーソケット電源取り出しハーネス取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日調達したシガーソケット裏側から電源を取り出す分岐ハーネスを取付しました。

まずはサクッとセンターコンソールを外して、シガーソケットのカプラーを抜きます。
2
ハーネスを割り込ませて終了。ここまで5分…でも、ここからが作業の本番です。

Amazonの別のハーネスでは、コードの+-が赤黒逆になっていたとのレビューもあったので、念のため検電テスターで確認したところ、こちらは無事、赤が+コードでした。
3
今回、電源を取りたいのは、シガーソケット接続のレー探とイルミライトなので、分岐電源に2口増設ソケットを取り付けますが、ソケットのマイナス側クワ型端子をギボシ端子に変更する必要があります。
4
増設ソケットの置場所はグローブボックスにするか悩みましたが、頻繁に抜き差しすることもないので、コンソール裏に残したまま元に戻して作業完了です。
5
今まで常時塞がっていた正面のソケットが解放されてスッキリしました。😄

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDフロアライト取付

難易度:

ドラレコ2カメ化

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

USB接続通信パネル 配線付 取り付け

難易度:

トヨタ純正プラズマクラスター

難易度:

シガーソケット&USBソケット増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ プロスタッフ ピアノブラックプロテクター施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/567605/car/3317144/7818841/note.aspx
何シテル?   06/02 20:36
新型シエンタでHVに戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 09:12:49
ヨーロピアンホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 15:23:36
POLARG / 日星工業 LEDバックランプJ-256(P2996W) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 06:55:59

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
6年振りのHV車。そして20年振りの5ナンバー車! でも、これがジャストサイズだと悟りま ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
愛車歴で最長の相棒でしたが、90系に昇華せずダウンサイズの道を選びました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
もらい事故で2台目のαでしたが、家族の要請によりミニバンに乗り換えることになりました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
5か月待ちで30プリウスから鞍替えしたグレーメタリック(1G3)のαでしたが…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation