• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@あっぷあっぷの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

ドラレコ2カメ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シエンタは廃車したパジェロから持ってきたフロントのドラレコだけでした。
やっぱりリヤも欲しいなと思って手持ちのドラレコを流用することにしました。

アップから取り外して数年放置してあったHDR-101を充電してみたらこんなメッセージがでました。
内蔵BTが死んでいるようです。
2
メーカーによるバッテリー交換ももう終わっているそうで、どうしたものかとネットを徘徊しているとDIYで交換した方々の記事を目にしました。

レッツチャレンジです。
なんとか交換できました!バッテリーの表示も出なくなりました。
3
リヤワイパーから電源取り出します。
4
この位置にしました。
やっとうちの車は全車2カメになりました。


作業時距離
81,606km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

USB接続通信パネル 配線付 取り付け

難易度:

トヨタ純正 レクサスホーン取付

難易度:

シガーソケット&USBソケット増設

難易度:

LEDフロアライト取付

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

オートドアロック取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージジャッキ改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 15:28:04
CVTストレーナ“交換” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 18:07:10
【BタイプスイッチLED化】加工方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 00:32:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation