• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keni@の愛車 [トヨタ キャミ]

整備手帳

作業日:2023年2月26日

シュノーケルの取り付けだ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
YouTubeでの動画に触発されて(笑)どうしてもシュノーケルを着けたかった。仲間内でジムニーとピクシスバンにシュノーケルを着けてる人が居たのも大きいが(笑)
で、その人に相談したら、「手伝いますよ!」って言ってもらえたので。(喜!)

先ずは、必要パーツを準備。
2
エンジンルームへの導入口…デカイ(笑)65mm

彼曰く、「径の大きさはどうでも良いけど、フェンダーの中にこのエルボー部分は収まらない!」と。
3
切断。
4
メクラをして、細いホース(40mmの排水ホース)を繋いで、車内に引き込む。メクラは、ホームセンターで簡単に手に入る塩ビ管のメクラ蓋65mm。
5
切断終わったら、商品が入っていたビニールに穴の位置と外形を写して型紙を作り、ボディにあてがいます。この時点で、角度とドアの干渉を確認して位置決めをします。
6
小さな4つの穴は、固定用スタッドボルトの穴です。
7
いよいよボディに穴あけ…

「ホントに開けてイイの?」って聞かないでよwww
8
インテーク用の穴は板金用のハサミでチョキチョキ♪
9
上手いもんですよ。
10
この後、もう少し穴を拡げて(微調整が効く様に)からタッチペンしました。
11
メクラ蓋に40mmの穴を開けて、これまたホームセンターで簡単に手に入る排水ホースを挿れて、コーキングをタップリ。
12
コーキングが乾かないうちにインテークに固定します。
写真は有りませんが、シュノーケル本体はバーナーで(見えてる側)炙って、ボディになるべく密着出来る様に整形してます。
13
とりあえず取り付け完了です。
14
ホースは、元々有るサービスホールから引き込みます。この時点ではまだ、キノコのまま(笑)

このままでは、シュノーケルを着けた意味が無いので、ノーマルBOXへ交換します。
15
ノーマルBOXのインテークパイプの外径は58-59mm。長さが150mm位有って、ホースの取り付けが出来ないので…切断してメクラをします。
これまた塩ビ管のメクラ蓋がシンデレラフィット!
40mmの穴を開けて排水ホースを接続します。

16
シュノーケル側と同様にコーキングをタップリ充填して取り付けました。
17
配管を全て接続して完成♥
18
ビフォー
19
なかなか上手く付いた♥

コレは雨の日バージョン。

インテーク口が後ろ向き。
20
ボディに上手く沿ってると思う。
21
ほぼ隙間無く。
22
同上。
23
晴れの日バージョン♪

インテーク口が前向き。
24
河が良く似合う様になった♥www

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

忙しかった4月も終わろうとしてるので、ちょいイジりで気分転換🙃🙂

難易度:

エンジンオイルと添加剤の相性💕

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

テンショナープーリーを交換

難易度:

ABS をキャンセル出来る様に!

難易度:

晴れが続いたからオイル交換しました🙂

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月27日 19:33
keniさんもシュノーケル付けてアタックするのですよね? 期待してます♪
コメントへの返答
2023年2月28日 6:37
いやいやヾノ・ω・`)イヤイヤ…私は“なんちゃって”なんで、アタックなんてとんでもない。(笑)車内でシュノーケルは邪魔なので、ボンベでも…(。´・ω・)ん?
2023年2月28日 1:39
え〜進水式はいつでしょうか‥
コメントへの返答
2023年2月28日 6:38
“浸水”の間違いでは?wwwアラ…(* ̄ლ ̄)ヤダァ

プロフィール

「@とくいち1091 さん なんとか無事に帰れそう^^;」
何シテル?   06/16 17:03
キャミになっても相変わらず。。。^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

歳のせいかお漏らしするようになりました😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 00:30:30
ハブについて来るインナーカラーの抜き方(ハブベアリング交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 06:51:16
J131テリオスキッドのハブベアリング交換をDIYで実施2(^o^)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 06:46:35

愛車一覧

トヨタ キャミ トヨタ キャミ
トヨタ キャミ ダイハツテリオスのOEM車です。 轟天号(テリオスキッド)が再起不能 ...
ホンダ N-WGN 碧さん (ホンダ N-WGN)
ゼスト君から乗り換え。 メインは嫁さん。私の夜勤の際の通勤車。 まさか…この色選ぶと ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ 代車号 (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
お仕事の相棒です。 このモデルから、フロントサスがボトムリンクから、オーソドックスなテ ...
ダイハツ テリオスキッド 轟天号 (ダイハツ テリオスキッド)
2009.12.17 納車 テリオスキッド…実に“変”なクルマである。 セミモノコッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation