• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keni@の"轟天号" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2016年10月10日

後方ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前々から後方も撮影できたらなぁ。。。
なんて考えてましたが、この度、9月末で消えるポイントが4000ポイントも有るとお知らせが来まして(;´∀`)

送料込みでポイント内で収まる(笑)この子を購入。
2
取付け場所は、リアガラスの○の辺りに。
3
ケーブルは、リアガラスのデフォガーのケーブルが出てるところから出しました。
4
内装の中に配線を通してます…

miz!さんと、tomo/ATさんが!?( ̄ー ̄?).....??アレ??
5
いきなり完成…(;´∀`)

みんなで、おしゃべりしながらやってたら、途中から写真を撮るのをすっかり忘れてました(笑)

電源も入り、無事に撮影が開始されました♪
6
外から見るとこんな感じ。

後方からカメラの存在は殆ど判りません♪
7
オマケ。。。

この日のお昼。。。(笑)

すき家で♪

どうしてもカメラに入りたがる、miz!さん。(;´∀`)
8
〆は、恒例の。。。

チャーシュー力!

皆さん、ありがとうごさいました。

って…

フォトアルバムで良かった様な気がスル。。。(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイフラ左前ウインカー灯

難易度:

冷媒水滴排出ホース取付

難易度:

純正1DINオーディオから2DINオーディオへ

難易度:

中華パワーフロー&ブリッツのブローオフ取り付け〜

難易度:

オイル交換

難易度:

シートベルトの不満解消か?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月12日 17:44
僕もリアにつけてますが、気がつくと吸盤がポロッと外れてます…( ̄∀ ̄)

なぜか埼玉ってこんな感じ何ですね♪
やりたい事をやってマッタリと過ごす…年末楽しみです(о´∀`о)

それにしてもチャーシュー力の画像、みんなして写真撮ってませんか?…お向かいのお二人が同じポーズです(笑)
コメントへの返答
2016年10月12日 19:38
吸盤は、時々点検が必要なんですね。(笑)

ここでは、いつもこんな感じですよ♪

この日は、miz!さんも始めはご自分のクルマを弄ってましたし、持ち寄った工具もインパクト、電動ドリルなど(笑)大抵の事が出来るだけ揃ってました(;´∀`)

最後の写真は、↓のコメントの通りです(爆)
2016年10月12日 19:18

それはね、皆してほとんど写真を
撮ってなかったから、最後の帳尻合わせで
撮りまくっているのだよ!
コメントへの返答
2016年10月12日 19:41
ホント、いつもの事ながら(笑)喋ってばかりで予定の半分位の作業でしたね(笑)

写真はもう少しだけあるから、後でフォト上げるかも?

尤も、キャンプのが先だけど…(;´∀`)
2016年10月12日 20:24
ヨ、4000ポイント(;゚Д゚)!

いったいどんだけ買うと
そんなポイントに!!??
コメントへの返答
2016年10月12日 20:38
お誕生日ポイントが殆どなんですよ(笑)(^o^)v
2016年10月15日 19:35
後ろから前からどう~ぞ!てな感じ?かな。(笑)
コメントへの返答
2016年10月15日 19:40
◯中◯子。。。

歳がバレますね(爆)(≧∇≦)b

プロフィール

「@とくいち1091 さん
やれやれです…(* ´ㅁ`*)💨」
何シテル?   08/16 09:28
キャミになっても相変わらず。。。^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

癒しの防災ステーション ? ( ^ω^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 18:34:48
☆ AVIC-MRZ07 タッチパネルのズレ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:19:41
ジムニーJA11に汎用リアラダーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 06:16:07

愛車一覧

トヨタ キャミ トヨタ キャミ
トヨタ キャミ ダイハツテリオスのOEM車です。 轟天号(テリオスキッド)が再起不能 ...
ホンダ N-WGN 碧さん (ホンダ N-WGN)
ゼスト君から乗り換え。 メインは嫁さん。私の夜勤の際の通勤車。 まさか…この色選ぶと ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ 代車号 (ホンダ スーパーカブ50 プロ)
お仕事の相棒です。 このモデルから、フロントサスがボトムリンクから、オーソドックスなテ ...
ダイハツ テリオスキッド 轟天号 (ダイハツ テリオスキッド)
2009.12.17 納車 テリオスキッド…実に“変”なクルマである。 セミモノコッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation