• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗い屋さんの"箱スカ" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2015年6月26日

何年、何十年振りの始動に向けて...♪( ´▽`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上

1
ハコスカは過去に二台乗りましたが、仕事が忙しくなったり、乗る時間も無い時期などもあり、手放してましたが、縁があり、我が家に再びハコスカがやって来ました。

フェンダーカットして無い、2ドアHTのGTです(^-^)/

前はセミワークス、R仕様と乗ってきたので、新鮮に思います(*^^*)
2
レストアベースと言う事で、エンジンは不動で、ボディーもハコスカならではの、錆びるべき個所は錆びてますが、自分の第一印象は、十分に状態は良いと思いました。

ボディーもエンジンもレストアしたいけど、まだまだ、先かな?

ノーマルも良いし、R仕様も、好き嫌い別れる、セミワークスも大好きなんです(*^^*)
3
室内は不動期間中、イタチか何か獣が、入ったらしく、糞だらけながら、洗いをして、磨くと内装もかなり状態は良いのと、天井や内張も極上です(^^)

定番のダッシュカバーは割れてます^^;

純正クーラーもコンプレッサーも付いてます〜
4
リアシートも磨くとピカピカになりました〜
5
エンジンはご覧の通り。赤いタペットカバーと、タコ足は前2オーナーが、取り付けたようです。

実物を見ると、もっと朽ちてます。

ラジエターホースも無く、何年、水が通って無いのか?

オルタネーターも外してありません。

クランクケースのメクラ水栓もサクサクで、錆び垂れの形が、付いてます...

キャブレターはついて無くて、外したシングルキャブがトランクに入れてました。

前2オーナーさんは、動かす為に手を少し加え掛けてましたが、断念されたようです。最初のオーナーさんは、近所のおばさんが乗ってたらしく、ほぼ、ワンオーナーです。灰皿に禁煙のシールが貼ってました(^^)
6
セルでクランキングはしたので、
とにかく、何とかエンジンは掛からないかと思い、純正中古のオルタネーターやら、ラジエターホース、積んであった、シングルキャブを、オーバーホール。

エンジン死んでたらショックなので、最小限にエンジンが、掛けれるものは、組みました。

腐って水が漏れてる、クランクケースブロックのメクラ水栓も、エンジン乗ったまま、何とか外して、新品に打ち替えました。

これが、かなり、大変でした...(-。-;

ヒーターホースも、変えないとパンクしそう...σ^_^;
7
電装系もバッテリー繋ぐと、全て、
生きてます。

片側シールドビームは点灯後、飛びました...^^;

でも、この時点で少し、期待が出ました(^^)
8
いよいよ、セルを回して...

結果は、リンク動画を見て下さい〜(*^^*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤクランクシール交換 リヤブレーキパッド交換 リヤブレーキディスクローター交換

難易度: ★★★

eVTCバルブ交換

難易度: ★★★

ニュースカポン号 RB26載せ替え②

難易度: ★★★

ニュースカポン号 RB26載せ替え④

難易度: ★★★

ニュースカポン号 RB26載せ替え③

難易度: ★★★

ニュースカポン号 RB26載せ替え⑤

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月3日 19:19
着々と生き返ってきてますね(^_^)

メクラ水栓(笑)



確かに大変・・・




エンジンも無事かかったし動いたら乗せて下さいね♪(v^_^)v
コメントへの返答
2014年8月3日 19:26
前回から、キャブをオーバーホールして、プラグも変えたら、吹け上がりが抜群に良くなったよ♪( ´▽`)

メクラ栓、助けてもらって、順調にいったね〜(*^^*)

助かったよ〜^^;

あの日、エンジン音、聞いて欲しかったね〜
2014年8月4日 9:48
おっおー

凄い

しかし、三台乗り継ぐなんて本当に箱スカ好きなんですね
大変でしょうけど、可愛がって下さい!

また遊びましょう

完全したら岡山にも遊びに来てね

また連絡するね
コメントへの返答
2014年8月4日 10:12
何とかエンジンが掛かったね〜(^^)

この箱スカで、我がカーライフは最後まで堪能するつもりです♪( ´▽`)

整備したら、岡山まで、走らせないと...(*^^*)

プロフィール

「[整備] #スカイライン ハコスカ•L型タペットカバー交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/570043/car/1666344/4206610/note.aspx
何シテル?   04/19 21:49
2014年.3月6日ハイエースを降りました。現場へと毎日走り回る職人仕様ハイエース乗りでした。楽しいハイエースライフでした(^^) 現在、仕事車に、とても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

240z working in progress  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 22:14:43
今日も子守り(^v^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 23:17:47

愛車一覧

日産 スカイライン 箱スカ (日産 スカイライン)
大切にしてたハイエースは降りましたが、色々な方の協力があって、我が家に来た47年最終型2 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
一台目の箱スカを手放してから4年後、再度、購入した2台目、R仕様の箱スカでした。これは当 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
約6年、仕事車としても、各イベントにも参加出来た、相棒でした。ショップ施工の4リンクは全 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
18歳なって最初に乗った一台です~  当時、大阪・阪神高速・環状線が盛んな時期でもあり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation