• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

富山・石川・福井北陸三県合同オフ会、参加ありがとうございました♪

富山・石川・福井北陸三県合同オフ会、参加ありがとうございました♪ いやぁ、土壇場で晴れてよかったよかった♪

夜勤明けで娘の土曜参観行った後寝てたんですが、ヨッシーからのメールで目覚めて外を見たら小雨が・・・

コレは俺の雨男の成せる業!?

まいったなぁ・・・
天気予報では降らなかったはずなんだが・・・

どうしてもやまないようなら、コロナワールドの立体駐車場に大移動しようかと思っていたんですが土壇場で雨がやんで気持ちよく家を出ました♪

ところが・・・

集合場所に集まる車はどれも濡れていない!?

しまいには洗車してきたの?とまで言われたり・・・

高岡のあたりは降ってたとのコトですが金沢で降ってたのは俺んちの近くだけだったようで・・・

なにはともあれ晴れたのでよかった♪

さて、いざ集まってみると来るわ来るわ・・・




来られないかも!?と言ってた人まで来てくださり最終的には20台を超える集まりになってしまいました(汗)

今回はこじんまりとやるかな、と思ってたんですが結構な大人数、うれしい悲鳴!?

今度ばかりはヨッシーの人徳でしょう、まぁよく集まりました♪

幹事のGD3、EK9、そのほかFD2、FN2、DC5、DC2、EG6、トルネオユーロR(CL1)、NSX(NA1)、S2000(AP2)、AE111、BRZ、スイスポ、アテンザ、デミオ、セルボなどなど・・・(抜けてないよね?抜けてたらご指摘ください)

たぶん22~23台くらいだったはず・・・
この寒い中よく集まっていただけたものです☆
あまり大人数になっても困るんで俺が管理してるみんカラコミュ(EK9,DC/DB,EP3,FD2オーナーズクラブやコメダ珈琲コミュ)での告知は敢えてしなかったんです、俺とヨッシーのブログだけの呼びかけだったんですがコレだけ集まるとは・・・
ただ台数だけ集めても次につながらないことはコレまでのオフ会でよ~くわかったんでこれからはもっと一人一人と深いお付き合いが築けるオフになるようにしたいものです。
でも毎回数人は新しい参加者が来ることが希望ですけどね。
オフ会参加者同士で勝手に仲良くなってサーキットでも峠でも行って楽しく輪が広がれば願ってもないことなんで♪
でもみんなやっぱクルマ好きなんだね♪
機会があれば集まりに参加したいという気持ちが伝わってきました、でもあなたたちが主催してもいいんですよ☆
時間が合えば参加させていただきますしね☆

予想外の人数に場も盛り上がり楽しい時間が過ごせました、みなさん、俺の勝手な日時に合わせてくれてありがとうございます♪

突然の日時設定であまり集まりそうもなかったのでこじんまりとそれなりに楽しく過ごせたらいいなと思ってたんですが、感謝感激でした♪

自己紹介も終え、また歓談ののち、NSX、S2000、FD2など数名が帰られるとのことでそのタイミングでココスに移動しようとしたところ・・・

集合時点ではココスはガラガラだったのですが9時半ごろにはいっぱいに(汗)

ファミレス歓談の人数を確認したところ18人!?

ココスは空いた席を見ても10人も入れない・・・

急遽EK9でイオンの中のサイゼリアを見に行くことに。

幸いガラガラで即ヨッシーに電話してこちらに移動してもらうことに。

サイゼリアが空いてて助かりました、18台での移動は混乱しそうなので・・・

サイゼリアも突然18人もの客が来てさぞ喜んでくれたことでしょう(笑)

ここで閉店の0時まで喫煙組と非喫煙組に分かれて楽しく歓談、あっという間でした♪

俺と同席のテーブルは俺の話ばっかでしたが楽しかったでしょうか・・・
俺は沈黙が苦手なので間が開くことが不安だったのでずっと話しまくってたような気がします・・・

さて、楽しい時間というのはホント時が速く流れるものです。

次はお風呂でしたが、さすがに参加は少なく幹事を含めて4名(爆)

これならランデブーも楽なのでそういう意味では加賀までのドライブは気楽でした。

加賀のゆめのゆ目指して免停明けの人を先頭にBRZ,、EK9、DC2、GD3で直列ランデブーしました。

ゆめのゆ目の前でBRZが離脱したのには驚きましたが、カーナビの指示だったようで。
すぐに来たので安心しました♪
俺とDC2のナビの加賀よめのゆはどうも地図の登録がおかしくちょっと違う場所が設定されるので左にレジャーランド見えたらそこだから念押ししてたのではぐれなかったので良かったです。

金沢より狭目ですが金沢より新しそうなので気持ちよく入れたのではないでしょうか♪

さすがに即露天は寒く引き返し(苦笑)
中で暖まってから再度露天へ♪

4人で楽しい話が出来たと思います☆

さて、帰り道・・・

地元石川県の俺がいきなり道を間違えはぐれてしまいました(自爆)

すぐに別の道から追い付き2車線になったとたん、並びかけ、先頭に立ったところソコから軽い抜き差しランデブーが始まってしまいました(苦笑)

正直楽しかったです♪
節度ある!?抜き差しはヒヤッとすることもなく・・・

いや、一度ヒヤッとしたな・・・

オービス(Hシステム)手前でGD3が結構なスピードで抜き去って行き・・・

おいおい(汗)

幸い光らなかったようで(苦笑)

おかげであの速度までは確実に光らないとわかりました(爆)

そうこうしてる間に金沢に入り富山組とお別れの時が。

前も空きだして2車線で並行して走れるようになり、BRZとEK9でシグナルダッシュ(一般的にはシグナルGPって言うんだっけ!?)対決も(笑)

申し訳ないですが、サスガの最新型BRZを持ってしてもゼロヨンダッシュでは20世紀最高のB型エンジンの方が速かったようです♪

最後の3車線の対決では久しぶりにレブに当て、2速でホイルスピンさせるほどのダッシュでBRZを制しましたが、そこにDC2が・・・

B型の究極はB16BスペックRのリッター116馬力と言われてますが、B型の最強はやはりB18CスペックRでした・・・
20世紀最強テンパチには敵いませんでしたね~
究極と最強の違いをマザマザと見せつけられました・・・
わかってたとはいえ、テンパチの加速はたいしたものでした、あのB18Cはオーバーホールして間もない100%本気仕様なので17万キロ走ったB16Bでは為す術もなく惨敗・・・

そのまま側道に逸れ帰宅しました、この気温のおかげでアレだけ回しても油温水温とも安定してました、低い気温はエンジンの回りもよくタイヤさえ暖まれば楽しく走れて最高です、凍るのだけはカンベンですが(苦笑)

しっかしB18C相手にリベンジは無理・・・

おまけに今日制したBRZは近いうちにスーパーチャージャーを装着予定・・・

リベンジカマされる日もそう遠くないはず・・・

ま、勝ち負けは別にして俺はこのクルマの実力をどこまで引き出せるか、それに尽きますね。
まだ俺の腕には伸びシロがかなりあるはずなので(自爆)

最後に、オフ会歓談、温泉、ランデブーと楽しい時間を過ごさせていただいたみなさんに感謝です♪

また次回、機会がありましたらよろしくお願いしますね☆

それではおやすみなさい、みなさんよい週末を♪


この記事は、北陸みん友オフについて書いています。

この記事は、富山・金沢合同オフin示野について書いています。

この記事は、第三回富山・金沢合同オフ会ひらめきについて書いています。

この記事は、富山・石川・福井、北陸三県合同オフ。について書いています。

この記事は、合同オフ(富山・石川・福井)・・・そして迷子になる俺( ̄∇ ̄;)について書いています。

この記事は、北陸合同オフ会に参加♪について書いています。

この記事は、合同オフ会参加者一覧について書いています。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/11/11 05:54:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 7:57
お疲れ様でした!

結構集まりましたね^^さすがに大人数ではなかなかファミレスなどのだべり場を確保も難しいですな。

風呂に行きたかったんですが、あいにく整体後は風呂厳禁と言われていたので断念して帰ってしまいました^^;
最後に楽しいことしてたんですな。そこにK20Aでトドメをさしてみたかったかも♪なんて^^;ただB18Cも手が入るとかなり速いので結構良い勝負になりそう・・・。実際自分が乗っていたDC2RとドノマールFD2で加速競争したときは追いつけずでしたw
コメントへの返答
2012年11月11日 16:32
直前の参加決定者が多かったためかと(汗)

まぁ彼女や奥さん、家族との兼ね合いでなかなか予定が立たない人が多いということでしょう。
俺もその一人ですが(苦笑)

集まれる駐車場とある程度人数が入れる店と距離が近い場所がもっとあるといいんですがね・・・
あの時間でココスがあれほど混んでるとは予想外でしたし、18人もファミレス参加者がいるってのも予想外でした。
当初の参加予定者よりファミレス参加者が多いという予想外の連続で幹事の力不足がアリアリでした(自爆)

温泉は逆に少なすぎてビックリ!?
8人くらいかとは思ってはいたんですがね。

K20A vs B18CスペックRってのも面白いですね☆
まともにやったらB16Bは置いてかれるでしょうな(苦笑)

あのDC2Rはちょっと手ごわいですよ☆
2012年11月11日 8:27
お疲れ様でした。

S2000ってNA2でしたっけ?(笑)

楽しい時間、ありがとうございます!?
しかし夜だと皆さんの車がよくわかりませんね♪(笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 16:36
あっ!?
AP2の間違いですね(苦笑)

スグ直します、2台とも2200ccだったのでAP1とAP2と「2」を間違えないようにと思ってたらNSXのあとに打ったら間違えました(汗)

楽しかったですね~
昼間にオフ会やれるといいんですがなかなか昼間だと予定が埋まってて集まれない人ばかりで・・・
休みが平日の人もいれば土日の人もいるし、勤務時間もまちまち・・・
夜でも明るいばしょがあるといいんですがね~
2012年11月11日 9:08
昨日はお疲れ様でした☆

昨晩だけ天候が安定していて本当によかったですね^^
しかし、寒くなってくると本当に外での会話は厳しくなってきましたね・・・。
大人数でもゆっくりとお話できるような場所があると良いのですけどね^^;

サイゼリアでは今回お話できませんでしたが、またの機会にゆっくりとお話させて下さいね~♪
コメントへの返答
2012年11月11日 16:40
オフ会の時間に晴れたということは俺の雨男強度より強い晴れ男が来てたんではないでしょうか(笑)

10月くらいから夜は結構冷え込みますからね、夜のオフは暖かいカッコウが必須です☆

できれば壁のある立体駐車場で集まれるのが理想ですが、イオン高岡の駐車場で一区間まるまる押さえれたらいいんですがね~

また次回でもオフで話せるはず、是非次回もいらしてくれるとありがたいです♪
2012年11月11日 10:41
昨晩は幹事ありがとうございましたm(__)m。
サイゼリヤでは喫煙組、非喫煙組と別れてしまいお話出来ませんでしたが、次回の機会はEK9の仕様等、色々と教えて欲しいので宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月11日 16:43
幹事といっても集めるために声上げるだけの感じですけどね、あとは自己紹介と移動を仕切るくらい!?

意外とタバコ吸う人が多いのでやっぱ吸う人を禁煙席に呼ぶのも気の毒なので仕方ないでしょう。

全席禁煙の店ならみんなで座ることも可能でしょうけど、喫煙者にはキツくね???
2012年11月11日 15:19
お疲れ様でしたうれしい顔
いやあのトラックにはイライラぷっくっくな顔雷させられましたが罠でしたね冷や汗抜いて落としてナビ見たらあげっそり…60まで落として通過だったんで問題なしウィンクトラックが追突ないきおいで来ましたがシカト(笑) 知らない道は気を付けないと…冷や汗
金沢はいいですね~途中ワイルドスピードな編隊走行とか(笑)
インテが際どくガンガン行くのが意外で楽しかったウッシッシ
最後はエアコンオフでいきましたがウッシッシインテ速いですね~(笑)意外に離れなかったしうれしい顔そろそろオーバーホールですか?ノクトさんの連れの源@車屋さんに相談してみたらいいかと思いますウィンク腕は確かですから手(チョキ)
また来年やりましょう指でOKありがとうございましたほっとした顔
コメントへの返答
2012年11月11日 16:50
中途半端な速度で右車線をうろうろされるとトラックが2車線並走して塞がれることも多いので困ったものです・・・

しかしよりによってあの場所で抜きにかかるのは俺は恐くて出来ません、赤い光はまだ未体験なんで(笑)

あの節度あるランデブーは気持ちよかったね♪

シグナルダッシュはFitには厳しいですが、それ以外は楽しくランデブーできたのではないかと♪

エアコン入れないと曇りましたか!?
俺は昨日はずっとオフでしたが・・・

DC2、さすが本気のOHとSタイヤetc.・・・
あの男に本気で挑んでもなかなか(汗)

源さんは以前にノクトさんちで一緒に餃子食べたときにお会いしてます☆

OHまではまだまだ数年はもたせたいんで今のところはまだお話しする段階では・・・

年末年始、忘年会/新年会などもし参加できるタイミングがあれば出たいものです・・・
2012年11月11日 20:04
お疲れ様でした
あまりいられませんでしたが
楽しいひとときを過ごさせて
もらいました

って、今回は少ないと言いつつ
やっぱり集まっちゃいますね(笑
God氏とAIちゃん来てたら30台?
(ついでに妻のN-BOXがいたら・・・)

↑ヨッシー氏のコメントにありますが
源ちゃんのチューニング&セッティングは
俺も保証しますよ
タカスとかおわらみたいな地方の
ミニサーキットから鈴鹿、富士のような
国際サーキットに合わせたノウハウを
持っていますから

ウチのDC2はタカス用
FD2は鈴鹿用にセッティングされています(笑
コメントへの返答
2012年11月17日 13:39
おコメありがとうございました♪

さっそく日曜の夜炊いて食べました、おいしかったです☆

もったいないので週末にしかノクト米を炊かないです(笑)

結構集まりましたね~
今回はサスガに少ないだろうと思ってたんですが・・・

足回りはセッティングできるような車高調入れてないんで頼めないですね・・・

ま、俺レベルでは吊るしで十分です、通勤で寿命がきてしまうんで高いショックは入れられません(悲)

俺のEKはストリート基本で走行会もイケますよ☆程度で(笑)
2012年11月11日 23:20
お疲れ様でした!いやいやそれにしても(ry おっと誰か来たようだ…
コメントへの返答
2012年11月17日 13:41
また、わけわからんコメント(笑)

チャンスがなくゼロダッシュ勝負できませんでしたが次回どこかでシグナルダッシュ勝負しましょう♪
結果はわかってますけどね~
2012年11月12日 0:02
こんばんはほっとした顔ヨッシーさんからはお誘い受けてたんですが、ロータリーなオフ会と日時が重なってしまい参加できずで台風
またタイミングが合いましたら、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年11月17日 13:43
それはロータリーのオフ行かないといけないですな☆

一度FCロータリーとゼロダッシュ勝負したいですね、過去に戦ったFCやFDはロータリーの圧縮が抜けてるような情けないロータリーんばかりだったんで・・・
2012年11月12日 1:34
お疲れ様でした。

アレがB16の本気なんですね。

スーチャが付いたらリベンジします・・・。

といっても遅かったのは殆ど変速ミスした自分が悪いんですが。

コメントへの返答
2012年11月17日 13:46
アレが俺のB16Bの全力です、アレ以上となるとスタート時もう少しアクセル吹かし軽くホイールスピンさせてどの程度速くなるかって程度ですわ・・・

テンロクとしては速かったでしょ!?

スーチャー付けたらまたやりましょう、結果は明らかですけどね。
え!?
シフトミスですか!?
それは聞き捨てなりませんね、もう一度やりますか♪

プロフィール

「@ao☆
去年行って新参者でも大丈夫ってわかったから大丈夫☆
今年は高校時代の同級生も連れて行くしおいで☆」
何シテル?   05/22 19:39
「私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!」 Raww Le Klueze(機動戦士ガンダムSEED) 2023年9月登録LA40...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン GRコペンGrand Touring (ダイハツ コペン)
コンセプトはコペンGT♪ グランツーリスモ、グランドツアラーで☆ 前車シビック(EK9 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
新車購入から15年11万キロ超えのグランディスを車検通そうとしたらそこら中にダメージがあ ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
4AA-B38W 2019年12月15日契約しました。 親父ももう歳なんでプレミオ降り ...
スズキ アルトラパン アルトラパン ショコラ・オ・レSon's Anniversary Limited (スズキ アルトラパン)
名付けてアルトラパン ショコラ・オ・レ♪ もひとつ付け足すなら Son's Annive ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation