• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月14日

便所飯って知ってた???

昨日娘がドラマ「35歳の高校生」っての見てたんだけど、その中で女子高生がトイレで弁当を食べる「便所飯」ってのが出てきたんですわ・・・

そしたら今日J-CASTニュースでも便所飯について取り上げられてて、読めば一つの理由に

「一人で食事する姿はあまりにも惨めな感じで、抵抗感が強い」

とな!?

そうなのか???

記事の中には「一人になれる空間が欲しかったり」というのがあったが俺はどちらかと言えばそういうタイプです。

独身時代は、飯くらいひとりで自分のペースで食べたかったものです。

テレビを観ながらとか、マンガ含めた本や雑誌を読みながらとか・・・

今でも家族と食事しててもテレビをつけながら食べてます、家族とも会話はしますけどね。

でも、会社ではできれば昼休みくらいゆっくり一人で飯喰いたいと思ってるわけで。

事務所にいるころはわざとほかの人と時間を遅らせずらしてあんまり人のいない時間帯に食堂に行って食べてました。
出向時代は逆に早めに行ってみんなが来る前に食事終わらすとか。

デートとか飲み会とかそういうのは当然楽しい食事時間として楽しめるわけですが、毎回他人と一緒では疲れません???

嫁さんや子供たちなど家族と食事してるのは全然気も使わないしリラックスして過ごせますが、家族以外で食事するのは親しい友人たちと食べるのはたまにはいいですがしょっちゅうでは・・・

食事の時間って人それぞれだと思うんですが俺はリラックスしてとりたいタイプです。

特に若い頃は好きな女の子にモノ喰ってる姿を見せたくなかったものです、いっぱい食べる姿を見るのが好きだという女の子がいると知ったのはかなりあとの話(笑)

高校時代はみんな机を寄せ合って弁当食べていましたし、大学時代も毎日学食に友達と食べに行っていました。
でも、高校時代もたまには一人で食べたいとも思ってましたし、大学時代は一人暮らしだったので彼女が来ないときの夕食を一人で食べるのがよかったです。

ただ、俺が学生時代の学校などの公共のトイレの個室は和式だったし今ほど清潔な環境ではなかったのでとてもそこで食べるという発想はなかったのも事実(苦笑)

ドラマではイジメも要因だったようですが、俺は一人で飯食うのはちっとも惨めだとは思わないんです、世代の問題でしょうか・・・

飯くらい自由に喰わせてくれ!!!

と大きな声で叫びたいのは俺だけか!?

記事は以下の通り。



一人で食事する寂しい姿を見られたくない 「便所飯」経験している20代の80%は女性だった

2013/4/14 13:00


自宅または学校、会社などの公共のトイレで食事することを「便所飯」などと呼ぶが、住宅リフォーム会社のサンリフレホールディングスが調査したところ、全体の12%が「トイレで食事をしたことがある」と回答した。20代が一番高く、19%が「ある」と回答したが、その80%は女性だったという。

以前から時々話題になっていたが、確認できず

全体の12%が「トイレで食事をしたことがある」と回答


「便所飯」が話題になったのは2009年7月6日付の朝日新聞「友達いなくて便所飯?『一人で食べる姿、見られたくない』」という記事がきっかけだった。記事によると08年秋から東大、名城大などいくつかの大学に便所飯を禁止する謎の張り紙が張られるようになったのだという。ただし、J-CASTニュースが大学に行って直接調べてみたり、大学側に問い合わせてみたりしても、それが事実なのかどうかはわからなかった。このときの記者は男性で、女性便所は調べていなかった。

その後も「便所飯」は度々話題に登ってきたが、サンリフレホールディングスが調査したところ、自宅または学校、会社などの公共のトイレで食事した経験があるのは全体で12%いて、20代が19%。30代が13%、10代が11%という順位になった。サンリフレホールディングスの調査担当者に話を聞いてみると、自宅と公共の割合はどれくらいかの数字はないが、公共トイレで食事経験がある人は結構いる。20代で「便所飯」の経験者は女性が80%と圧倒的に高く、公共トイレでの経験者も多いのだという。こ調査は13年1月24日から2月25日に行われ有効回答数は2459人だった。

「リア充」世代は一人でいることが寂しく恥ずかしい

なぜ「便所飯」をするのか、ということについては、若い世代の比率が高いのは清潔なトイレがある環境で育った人が多いからで、一人になれる空間が欲しかったり、食堂や公園などで一人で食事をする姿を見られたくない、という心理が働いたりしたためだろうと説明した。20代の女性が多いのは、こうした思いが強い世代だからではないか、と予想している。

昨年まで女子大生だった東京の会社に勤務する女性は、「便所飯」をする20代の女性、特に20代の女子大生が多いのは納得できる、と説明した。いつの時代にも一人で食事することを恥ずかしいと思う女性はいると思うけれども、

「特に今の大学生は『リア充』の象徴のような存在で、仲間と盛大にワイワイやる姿が目立ちます。そうした中で、一人で食事する姿はあまりにも惨めな感じで、抵抗感が強いわけです。だから誰にも見られないトイレで済ましてしまう、そういうことだと思います」

と説明した。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/04/14 21:59:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2013年4月14日 22:15
一人飯を見られるのが厭って、
いまどきの若いのって皆で飯食ってるのにろくに会話もせずに、ケータイやスマフォを弄っているのばっかりな気がしますけどね。

確かに日本のトイレって、世界でも稀有な位綺麗で清潔ですけどね。
コメントへの返答
2013年4月15日 8:56
ナニがイヤなのか恥ずかしいのか・・・

飯んとき盛り上がるのが当たり前みたいな感覚が俺には同意しかねるわ・・・

確かに一緒に机囲んでるのにみんな携帯・スマフォイジってるって風景よく見るな、一緒に飯喰う意味ないしwww

最近の施設のトイレはまぁきれいですね、ってか、トイレに清潔感ない店には信用もできないとも思いますけどね☆
2013年4月14日 22:23
気持ちはわかります。でもだからと言ってトイレってのは…ちょっと自分が育ってきた環境、というかトイレでは考えられないです(^^;

トイレで食事って、清潔とか以前に抵抗はないんでしょうか…。やむにやまれず?にしてもなぁ。
コメントへの返答
2013年4月15日 8:59
周りを気にし過ぎなんでしょうね、みんなと同じじゃないと安心できないという強迫観念に押しつぶされかけてるんでしょう・・・

トイレで食事は・・・

なんか刑務所みたいな感じ!?

トイレが落ち着くって感じは理解できますけどね。
2013年4月14日 22:39
同じく1人で食べるのは全然恥ずかしくも無いと思うし、ましてや便所でなんて・・・
自分なら絶対無理です!

やはり世代の問題と言うのもあるんでしょうかね。
正直ちょっと驚きです。

コメントへの返答
2013年4月15日 9:02
一人っていいよね☆

誰かと群れてないと恥ずかしいって感覚自体恥ずかしいんですけど・・・

トイレで喰わされてることがいじめなのかと思いました、最初・・・

食事は楽しくとりたい人と、リラックスしてひとりで喰いたい人がいることをわかってほしいし、それを寂しいやつという目で見ないでほしいですわ、俺も寂しいやつに見られているんだろうか(苦笑)
2013年4月14日 23:08
トイレで食事はちょっと…
いくら清潔でも抵抗がありますね(汗)


オイラも食事は1人で食べたい人ですが、トイレで食べるくらいなら嫌いな人と一緒に食事する方がマシですね(笑)
コメントへの返答
2013年4月15日 9:04
コンビニのトイレも最近建った店だとかなりきれいですよね☆

コンビニで弁当買って温めてそのままトイレに入る客います!?
さすがにいないか(苦笑)

トイレで食べるか嫌いなヤツと食べるか・・・

う~ん・・・

どっちもできない、メシ抜きでいいやwww
2013年4月14日 23:38
一人でケーキ屋行くしるんるん一人でラーメン屋入るしるんるん
一人の何がいけないんですかね~?
トイレでご飯なんて…自分は無しですね泣き顔泣き顔泣き顔
コメントへの返答
2013年4月15日 9:07
キミはそういうタイプだよね(笑)

ファミレスに一人で入るのはちょっと抵抗ありますが、入ってしまえばそんなもんですわ。

誰かがいないと飯も喰えない連中のほうが俺的には悲しいやつだと思いますけどね・・・
2013年4月14日 23:49
さっさとお昼食べて、残った時間を昼寝に充ててしまえばいいのに(笑
学生の頃は、逆に周りに合わせて食べるのがちょっと嫌でしたよ。

女子はつるむのが好きですからね(汗
コメントへの返答
2013年4月15日 9:10
それは夜遊び好きな社会人の考え方だな(笑)

俺も営業時代は飯食ってそのまま昼寝したこともありましたね・・・

学生時代は夜はだいたい一人だったんで昼飯は友達と食うのもよかったですけどね、昼も夜も誰かと一緒に飯食うと疲れます・・・

複数の女の子と一緒に飯喰うのは苦手です、女の子は一人がいいです、いろんな意味で(笑)
2013年4月15日 9:38
うちは工業高校で男ばっかだったからかもしれませんけど、机くっつけて一緒に食べる奴なんてほとんどいませんでしたけどねー。速攻で食べて即昼寝ばっかだったようなw
トイレで食べるほうがよっぽどバカにされると思います。

今の子って面と向かってのコミュニケーション能力が極端に低い子が多い割にそういう変なとこは気になっちゃうんですかね?よくわかりません。

コメントへの返答
2013年4月15日 11:32
あ・・・
そうなんですか!?

俺は共学だったんですが男同士でもけっこうみんなで食べてました。
俺のグループは10人以上だったんですが、夏なんて俺がポカリスエットのボトルにお茶を凍らせて持って行ったのをみんなで回し飲みして氷だけになったらじゃんけんして負けたやつが水入れに行って溶けたら回し飲みとか(笑)

男同士で今ならやらないバカなことをやってましたね~
クラスで一人で食べるやつもいましたがソレはそれで別にいじめてたわけでもないし問題なかったと思うんですが・・・

俺は生徒会副会長だったんでそういうのは見て見ぬふりってのはできなかったしね。

無理に引き込むことはしなかったですがそれとなく接触して感触確認して本人の意思を尊重してました。

携帯とかネットが普及した影響もあるんでしょうがコミュニケーションが難しくなってるんでしょう。
俺も今のような携帯やネットの社会だったら今の嫁さんと結婚してなかったと思います。
時代時代で出会いとコミュニケーションが変わるってのも仕方ないのかも・・・
2013年4月15日 18:58
トイレで飯を食べるって感覚が凄いですよねww

皆でご飯食べてても無口になるオイラですが…
一人で食べるより皆で食べるのが美味しく感じます(笑)
コメントへの返答
2013年4月16日 9:56
ちょっと無理ですね・・・

ってか、それほど追いつめられてるという風にも見えるか・・・

みんなで食べてたらしゃべらずにはいられない俺はやっぱたまには一人で喰いたい(笑)
2013年4月17日 16:05
なんていうか、便所飯する子って虐められている子限定だと思うよ?
だから、そうゆう感覚が無い人からしたら
「なにそれ?」っていう感覚で当然だと思う。

うちは、その存在は知ってたけど、身の回りにしてた子がいるのかは謎。

高校生だと、自由にグループでご飯食べるし
みんながわいわいしてご飯食べてる中で
1人でご飯食べるのって凄い窮屈なんじゃないかな?

それに、虐められてる子からしたら
お昼休みの時間って唯一1人になれて、ほっと出来る瞬間なんだと思うよ。
コメントへの返答
2013年4月18日 23:52
イジめられてるから、それだけなんかな・・・

一人の時間が欲しいってのもありそうよ☆

トイレじゃなくても一人になれるスペースでゆっくりご飯食べたいとか・・・

大きい会社なら倉庫とか、学校なら体育用具室とかでも一人で食べれるとこならどこでもいいような気がするんですがどうなんでしょ!?

高校生の時は俺もみんなでわいわい食べてましたが、たまには一人で食べてたと思います。

生徒会室で一人で食べてた方が気楽だったわ、別にいじめられてたわけじゃないけど気分的にみんなと食べるそういう気分じゃないときもあるじゃん?

イジめられてる子の気持ちはその人にしかわからないってとこあるしね・・・

プロフィール

「@ao☆
去年行って新参者でも大丈夫ってわかったから大丈夫☆
今年は高校時代の同級生も連れて行くしおいで☆」
何シテル?   05/22 19:39
「私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!」 Raww Le Klueze(機動戦士ガンダムSEED) 2023年9月登録LA40...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン GRコペンGrand Touring (ダイハツ コペン)
コンセプトはコペンGT♪ グランツーリスモ、グランドツアラーで☆ 前車シビック(EK9 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
新車購入から15年11万キロ超えのグランディスを車検通そうとしたらそこら中にダメージがあ ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
4AA-B38W 2019年12月15日契約しました。 親父ももう歳なんでプレミオ降り ...
スズキ アルトラパン アルトラパン ショコラ・オ・レSon's Anniversary Limited (スズキ アルトラパン)
名付けてアルトラパン ショコラ・オ・レ♪ もひとつ付け足すなら Son's Annive ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation