• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月06日

こんな車には乗りたくない!あなたも当てはまってないですか?(笑) & 不正改造車排除強化月間

こんな車には乗りたくない!あなたも当てはまってないですか?(笑) & 不正改造車排除強化月間 なにやらFacebookでアンケート調査したそうな・・・

写真は関係ありません(爆)
洗車してきれいになった愛車です☆
コレは100%車検対応車なんで不正改造強化月間でも胸張って堂々と走れます♪

↑こんな車に乗りたくない!?

え!?

聞かなかったことにします(笑)

息子にはいつもそう言われます、友達に乗ってるとこ見られたくないそうです。
聞かれるのが嫌だそうで・・・
小さな子供には評判いいのですが、身内には評判悪いです(苦笑)
送り迎えはいつもグランディス指定です(自爆)

さて、本題・・・

男性としては一番気になる女性が一番乗りたくない車でしょうか(笑)

女子のランキング、まず・・・

1位は「車内がクサイ車」

これはねぇ・・・
人の車に乗った時、気になることあるよねぇ~

・・・・・・

俺も人のこと言えないかも!?

グランディスは芳香剤使うこともあるけど、シビックは俺しか乗らないし、芳香剤なんて使ったことないし・・・

自分の車の匂いって自分じゃあわかんないよね~

オイルの匂いとかだと俺的にはいい匂い♪って思っちゃうんですけど(笑)

・・・・・・

たまに親友乗せるんで今度聞いてみよう・・・

女の子は長いこと乗せてない・・・はず(笑)

芳香剤載せようかな・・・
でもこんだけ暑くなってくるとすぐ芳香剤蒸発しちゃうよね~


さて、次

2位は「運転が下手な車」

これはみんな大丈夫でしょう☆

よく見かけるのが、今風の男が彼女と思われる女性を乗せた軽自動車がバックで駐車してるのですが、何回切り返ししてるんだ???ってくらい何度も前出て切り返しを繰り返し、周りが渋滞しているケース。

今の軽は昔の軽より大きくなったとはいえ、多くても2回くらい切り返せばどんなにヘタでも入ると思うのですが(苦笑)

似たようなケースで、駐車するとき頭から突っ込んで停めて、出すときにバックで出すハメになってなかなか出せないヤツ・・・
バックで停めておけばそんな目にあわないのに、横着して頭から突っ込んで停めるからそうなるんだよね~

駐車場でヘタなのは男としてダメでしょう、あんな低速でも思い通りに動かせないようでは・・・

あと、進路変更や車線変更、合流が下手なヤツ。

特に合流で失敗して合流ゾーンで停まってしまって二進も三進も(にっちもさっちも)行かなくなってるヤツ、うしろから来る人がどれだけ迷惑することか。

ってか、合流ゾーンの先頭で合流に失敗して停まるようなヤツは、そこから急加速で本線に入り込むのは至難の業と思うのですが、あのあとよっぽど道路が空かないと入れないんだろうな・・・

さすがにいまどき右折が苦手って人はいないでしょうけど。

それとMT車に乗ってる人でいまだに坂道発進苦手って人いないよね(笑)

ATでも少し下がる車があるから一概にMT車に限らないんでしょうけど。

最悪なのは運転がうまいと勘違いしてバンバン飛ばして煽り倒してるバカ・・・

コレが最悪、ってか最低だよな。

それはさておき、運転が下手と運転が荒いとはまたベツモノ、人を乗せた時は丁寧に運転するようにはしてましょう☆

そして

3位は「車内が散らかっている車」

これは性格の問題ですから仕方ないと思いますけど、女の子の車の中が散らかってるのはちょっと・・・
以前GX100マークⅡで車内がくちゃくちゃの女の子がいました、あれは引いたわ・・・
部屋もクチャクチャでした、飼っていた猫や熱帯魚がかわいそうでした(苦笑)

でも、ドリフトとか走り屋系で本気でやってる女の子の車が男っぽい散らかり方してるのはアリですけどね~
女の子なのにコレ、カッコいい☆ってなりません?

俺はグランディスの中は散らかしませんが、シビックの中はゴミこそちゃんと捨てますが、コンビニ袋とかレジ袋がゴミ袋の代わりにしようとキープしてたのが散らかってることも(苦笑)

まぁ、誰でもデートする前に車の中くらい片づけると思いますけどね。

女子のランキングで4位以下には

痛車、マフラーがうるさい車、洗車をしていない車、音楽がうるさい車、LEDやブラックライトで装飾された車、土足厳禁の車

と続いてます。

痛車は趣味なんでこれは仕方ないでしょう。
いやならそんな彼氏を選ばなきゃいいわけで。
誰にも迷惑かけていないんですからほっといてあげてほしいと思いますね。
見かけたら、イタタタタ・・・とだけ(笑)

マフラーがうるさいのはもう流行らないでしょう、そんなマフラーのうるさい車の助手席に乗ってる女の子も頭悪く見えるのは俺だけ!?
爆音ミニバンや爆音軽はホント取り締まってほしいものです。

洗車をしていないってのはもう何カ月も洗ってないってのは問題外、しばらく忙しくて洗えなかったってのは許してあげてほしいよね(笑)

音楽がうるさい車・・・
ウーハードンドンとか車内だけなら個人の自由ですが、そこらじゅうに巻き散らかすようなのはマフラー同様迷惑千万だな。
そんなに目立ちたいの?
恥ずかしいだけですけど(笑) 


LEDやブラックライトで装飾された車、最近多いよね~
デコトラじゃないんだぜ、ってくらいLEDやネオン管でゴテゴテの車・・・
これも痛車同様趣味ですから。ほっといてあげてほしいですけど。
そういう車に乗ってる人はそういう車に喜んで乗せてもらうバカな女に任せておきましょう(笑)
あまりに迷惑な光量のクルマはどうにかしてほしいですけどね~
整形と同じで一度LEDやネオン管に手を出すとアッチもコッチもやってしまう整形依存症・・・
もうやめられないんでしょうね~

土禁の車って・・・
いまどきそんなことしてるヤツいるんでしょうか?
ってか、俺の周りにいないだけなのか?
昔イトコがクレスタで土禁にしてましたがメンドくさかったわ・・・
あの当時はあれがはやってたんだと思うのですがいまだにそういうクルマいるんですかね?
VIPは土禁なんですか?
知らない世界ですわ・・・


 
さて、ここで気になることが一つ・・・

一昔前だと走り屋系の車がこういうランキングに入っていたのですが、見当たりません・・・

かろうじてマフラーがうるさい車の中に走り屋系の車のことも含まれてるのかも知れませんけど、こういうランキングに入っていないということは・・・

世の中にそれだけ走り屋系の車の存在が薄くなっているということなのではないでしょうか???

嫌われる対象に入らないということはそういうことでしょう・・・

走り屋の車、絶滅危惧種として保護すべきだと思うのですがどうでしょう?
  

期せずして6月は不正改造車排除強化月間です。
毎年のことですが、今月に限らず年中捕まらない車にしなきゃね☆

ハミだしたタイヤ、基準を超えるGTウイングなどのエアロ、フルスモーク、基準を超える迷惑マフラーなどはもってのほかです。

排除されないような車に仕上げて好かれようが嫌われようが走りに特化した車に仕上げたいですね♪

そして、改めて走り屋系の車の市民権獲得にみんなで頑張りましょう☆

(ここでいう市民権とは広く認められて一般化することです)

そのためには走り屋系の車が暴走族と混同されないように一般道ではマナーよく走らないと・・・
暴走族と走り屋の棲み分けが一般市民が理解できないというのは市民権がないからでしょうしね。

てか、まだ暴走族っているんでしょうか?
最近見ないんですけど、もしかして絶滅したのか???
アレは保護しなくていいと思いますけど(笑)

ちなみに乗りたくない車をグラフにするとこんな感じだそうです。







記事は以下の通り。

こんな車には乗りたくない! カーメイト調査
2013.5.30 15:18

 カー用品でよく知られるカーメイトが、「乗りたくない車」についてFacebookでアンケート調査を行った。乗りたくない理由は「汚い」「うるさい」など様々あるだろうが、特に女性からの評価は男性にとって気になるところ。その結果やいかに…。

 アンケート期間は2013年2月21日~28日で、対象人数は男女394名。選択肢の中から3つまで乗りたくない車を選ぶという方法で調査している。まずは女性の回答から。1位は「車内がクサイ車」。これはアンケートに答えた女性182名のうち、168名が乗りたくないと回答している。パーセンテージにすれば92%と、ほとんどの人がNGという結果となった。

 冷静に考えれば当たり前の話ではあるが、自分のにおいはわかりにくいし、車内はシートやフロアマットなど、においが吸着しやすいものが多いため、自分の車は大丈夫だと思っていても、実は…なんてことも十分ありえるのだ。2位は「運転が下手な車」。これは人に起因するが、3位の「車内が散らかっている車」という回答も踏まえると、スマートな運転をするドライバーで、清潔感のある車が女性に好まれるといえそうだ。

 一方、男性からの意見を見てみると、1位は同じで、2位と3位が逆転。「運転が下手」よりも「車内が散らかっている」車のほうが乗りたくないようだ。その点は女性のほうが厳しい印象があったが、男性のほうが清潔感を求める傾向にあるのかもしれない。言い換えれば、運転の腕前に関しては、女性よりも男性のほうが寛容ということか。

 ちなみに女性からの回答の4位以下は、「痛車」「マフラーがうるさい」「洗車していない」「音楽がうるさい」「LEDやブラックライトで装飾」「土足厳禁」という順。人のふり見て…ではないが、少なくとも女性からマイナス印象を持たれたくなければ、上の項目はチェックしておいたほうが良さそうだ。(記事提供 カーセンサー.net)
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2013/06/06 18:39:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

盆休み最終日
バーバンさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年6月6日 19:35
暴走族…数年前までは宮ヶ瀬湖にいましたね。
今はどうでしょう。
むしろ、そこ以外では見たことがないです笑
コメントへの返答
2013年6月6日 21:04
2輪のおかしなヤツはたまに見ますが4輪の暴走族は長いことお目にかかっていません。

懐かしのチバラギ仕様はもう見れないのでしょうか(笑)
2013年6月6日 19:54
カミさんに聞いてみました

「白黒のクルマ」
「スポーツカーなのに
 安物タイヤ履いているクルマ」

そんなヤツいねぇよ(あれ?
コメントへの返答
2013年6月6日 21:05
タイプRはかなりの確率で白黒だよな~

チャン白がメインだし・・・

FD2に安いタイヤは、もったいない、逆の意味で(笑)

2013年6月6日 20:16
いいね!から失礼します!


自分のインテグラ、土禁で乗ってます。

親が土禁だったので自然と土禁になっちゃいましたw
自分でもめんどくさい思ったりしてますが、汚れないのが一番ですw
コメントへの返答
2013年6月6日 21:07
土禁ですか!?

でも、車内用の靴履いてるんだよね???

はだしやスリッパは怖いんで・・・

親が土禁・・・
伝統ですか(笑)

雨の日とか靴からしずく垂れるし俺は無理・・・
2013年6月6日 20:21
珍走団は今で言う旧車会の車版でしょうか?
オイラの中では趣味の合わない人々なんでΣ(゚Д゚ υ) イタ!!車乗りと同類です
かと言って否定するつもりは有りません
オイラの中ではほぼ≒のVIPとか旧車会の人々も個人の趣味なんでどうでもイイですが
個人の価値観を人に押し付けないでほしです

正直言って付き合ってる相手の車に対してクサイって何を持ってしてクサイでしょう?

オイラは芳香剤は嫌い派なんで置いてる人の心理は理解できません
車用ファブリーズも吹き出し口に置いてエアコンの洗浄が出来る様なCMにハァ~?って思います
ゴミクサイとかは論外ですが、芳香剤クサさもオイラにとっては同類です

オイラが知らないだけかも知りませんが、新車の香りの芳香剤って聞いたことが有りません

なんだかこの調査の回答って裏を返すとオイラからすると鼻が曲がりそうな芳香剤の香りムンムンな車がモテモテな車なんか? と思ったりして、、

支離滅裂ですが、ようはなんとかグランプリとかこんな調査とか運営は何を考えてんの?ってことです
コメントへの返答
2013年6月6日 21:22
2ちゃん用語ですか(笑)

旧車乗りと痛車乗りとは友好ですがVIPやその辺の人はイマイチ交流がありません・・・

人に迷惑かけないで、違法改造でなければ個人の自由なのでほっといてほしいですよね。

臭いってその人の体臭の場合や、よく車でモノを食べたにおいとか、タバコのにおいとかいろいろ考えられますね。

昔雨の日に女の子載せたらすごい香水の匂いで数週間においが取れなかったことがあります(苦笑)
俺もあんまり芳香剤使わないんですが、臭いと思われるようなら少し考えようかなって・・・

新車の匂いは嫌いじゃないですがそんな芳香剤あっても欲しいとは思いませんけどね~

気にしてみると結構ミニバンとか軽のフロントウインドゥに缶の芳香剤と思われるヤツがたくさん並んでるのよく見ます、あれがあの世界では当たり前なのかもしれないですな・・・

俺はこういう調査は話のタネとして好きですよ、コレがすべてだとは思いませんが一つの傾向として参考になりますしね☆
2013年6月6日 20:48
「マフラーがうるさい」
どの程度を言うのでしょうね?
車好きな我々からしたら、多少の音量はむしろ心地よいですが、全く興味がない人からしたら、自分が付けているRM-01Aもうるさい方かもしれません。
まあ、自分は、法の範囲内であれば、自分の愛車がどう思われようと気にしません。
コメントへの返答
2013年6月6日 21:47
車検に通るレベルであればいいのではないかと思ってますが・・・

静かな夜にアイドリングして車外で聞いてて響くな~と思ったらうるさいというレベルなのではないでしょうか?

まぁ、人に何と言われても人に迷惑かけてないならいいと思いますがね♪
2013年6月6日 21:25
さすがにSPOONストリートマフラーならうるさくはない!
・・・うるさくないですよね?w
車検に通る → つまり静か って思うようにしています^^;
コメントへの返答
2013年6月6日 21:49
俺もSPOONストリートマフラーですが、コレ静かだと思いますよ♪

コレに換えてから家族は帰ってきたの気づかないこと増えましたし(笑)

当分これで行きます、交代勤務で夜の出入りに気を遣わなくていいので☆
2013年6月6日 21:50
今晩は

カーメイトが芳香剤を売りたかっただけとか

ああ、そんなことはないですか、そうですかw
コメントへの返答
2013年6月6日 21:54
ん???

ソレはアルかも!?

気づきませんでした、穿った見方したらそうかも・・・

鋭いわ☆
2013年6月6日 22:57
今日、D和の地下駐で、どうやら車高が低いと判断されたらしく、
そのままコンクリート上に停めるところに誘導されました。
「えー縦列~っ!何年もしてないよー」と焦りましたが、一発OK。。。
と思ったら、降りてみたら…ななめってました(^_^;)
こっちって縦列駐車の機会ってあんまりないですよね?

運転は下手ですが、誰も乗せることないので、ま、いいや。
坂道発進は年の功でできますけどね(笑)
コメントへの返答
2013年6月7日 8:05
俺もグランディスで行くとよくそういう場所に誘導されますよ。

スポイラーで低く見えるのか、幅が広いと見えるのかわかりませんが、俺はその方がうれしいですね☆

普通に入れるとあの駐車場、ゴンドラのとこでホイール擦ったらイヤじゃないですか・・・

縦列駐車は金沢ではあんまり必要じゃないよね~

俺は名古屋や大阪に住んでたんで昔はよく使ったんで今でも縦列できるはず・・・

イニDイツキの得意技は坂道発進(ダセー)です(笑)
2013年6月6日 23:05
チバラギ仕様の車、
当分、見ていませんねぇ(^^

広島は昔、暴走族が多かったそうですが、
いまは、ほぼ壊滅状態。

ただ、チ〇ンプロードにでも、出ていそうな、
すごいカスタムをした、バイクはたまに昼間、
1台で、勤務先の前を走り去ります。


私のDB8もスプーンストリート、
これはいいマフラーです。
ご近所に迷惑かけないですから。
コメントへの返答
2013年6月7日 8:09
昔のホリデーオートとか、あんな車ばかりだったよね~(笑)

金沢で滅多にお目にかかれませんでしたが、名古屋や静岡ではよく見ました♪

学生時代デートで初日の出を観に行ったときなんて初日の出走行のチバラギ仕様が国道の左車線を延々と連なって走る姿は圧巻でした(笑)
その先の検問で警察にモガれてるのは気の毒でしたけど(苦笑)

ストリートマフラー、いいよね~
ぜひ長いこと作り続けてほしいものです、俺たちが乗り続けている限り・・・
2013年6月6日 23:06
私が一番乗りたくないのは所謂VIPカーと呼ばれているやつですね(~ ~)

ちなみに自分の周りでは羽根付きの車が不評だったり。
私は大好物ですけどo(^∀^)o笑
コメントへの返答
2013年6月7日 8:12
俺も自分で乗るのにVIPはちょっと・・・

だって似合わないし(苦笑)

あれもダミーダクトが整形依存症みたいにバランス無視で付けてるのが多くて見てて恥ずかしいです・・・

ハネは形状と大きさのバランス次第でしょう☆
俺、ホントはGTウイングは嫌いなんですけどね・・・
2013年6月6日 23:25
分かるような、分からないような。

芳香剤臭いと車酔いよりも、匂いに酔ってしまうんですよ。
過去に乗った瞬間に酔った車がありました(汗

土禁の車は・・・・
よく駐車場に靴だけ残ってますよね(笑


私は車と言うより、人によります。
自分でタイヤ交換すら出来ない(スペアの場所すらわからない)男性との遠出は不安になります。

コメントへの返答
2013年6月7日 8:16
芳香剤は淡い感じがいいですよね~

なんか香水ムンムンみたいなクルマに乗ると・・・
まぁこの人はこの香りが好きなんだなって思うだけですけど。
タバコ臭いよりいいわ・・・

昔イトコが雨の時慌てて乗って靴置き忘れて、気が付いて戻ったら靴にたっぷり雨が溜まってたわ(笑)

クルマ好きなら最低タイヤ交換くらい自分でできないとね~
雪国育ちなら自分でスタッドレス交換くらい自分でするから身に付くんですが、雪の降らない地域の人は一生タイヤ交換自分でしない人もいるんでしょうね・・・
2013年6月7日 1:49
どれも当てはまってなかったので良かったです(^-^)/

強いて言うなら「運転が下手」でしょうか。
コメントへの返答
2013年6月7日 8:19
お☆
マフラーも保安基準内なんですね♪

運転がうまいヘタは普段の運転の範囲でいいんじゃないですか?

俺、普段シビック乗ってるんで休みの日グランディスに乗るとしばらく車両感覚がつかめないことも・・・
2013年6月7日 2:51
自分は未だにガソスタでバイトしてますが…
「土禁」と「車内が散らかってる」、「車内が臭い」クルマはかなり多いですね。

お客さんの車が土禁だとお預かりするのも面倒ですし…
「散らかってる」の域を超えたゴミ屋敷みたいな車で室内清掃頼んでくる人もいます…笑
芳香剤が臭いのは可愛いですよ。腐った食料品とか嘔吐物とか子供のオムツそのまんまの人もいますから(~_~;)
本当、勘弁して欲しいです笑

そう言う自分もこないだMR2の室内アンダーコート撤去して防錆塗装した後、二週間位ペンキ臭かったんで芳香剤何個も置いてましたw
どう思われてたんだろうなぁ…
コメントへの返答
2013年6月7日 8:23
仕事とはいえ他人の汚物の処理は厳しいよね~

GSで車内掃除してもらうのにオムツとかそういうものくらい自分で捨ててからと思わないのでしょうか、恥ずかしいと思うんですけど・・・

土禁にするくらいの車ならGSで預けないで自分ですべてやればいいのに・・・

板金塗装した後とかはそうしても塗料の匂いが残りますよね~

俺なら窓全開で走って匂い取れるの待ちますけど(笑)

全塗装したいけど先立つものが・・・
2013年6月7日 8:40
LED・ネオン((( ;゜ Д ゜)))
これは検討の余地がありそうですが,ワイスピ大好きで今にもアメリカに移住しそうな僕としてはなんか残念です><

不法改造については車検も通しましたし,オートバックスも作業してくれるので大丈夫でしょう^^;

匂いは自分ではわかりませんので怖いです^^;
芳香剤も使っているやつはおそらくミイラ化しているので1つだけだとあまり効果がないのかもしれません.
マスクした後に車内でマスク取ると若干わかるかもしれませんが,芳香剤とエアコンとその他が混ざり合ってすごいことになっていたら悲しいです><

問題は音量ですね^^;
スポーツカーってマフラーだけでなく吸気の音も大きいですから,一般の人からすれば車検に通っていても大きな音の部類に入るのかもしれません(;´Д`)
これはワタルさんも要注意なのでは?
でもまあ,ワタルさんには『我が道を行く』を貫いてほしいところですが^^;;

ただ,足硬くて揺れる車が入っていないのが意外ですね^^;
コメントへの返答
2013年6月7日 9:36
LED、中途半端にヘッドライトのトコだけアウディを真似てるようなのはバランス悪くて見てて恥ずかしいです、適度にバランスよくセンスがいいのは美しいですが、デコトラみたいなのはちょっと・・・

芳香剤、やっぱ1つでは無理があるよね~
でもあんま一緒なのをいっぱい置かれて強烈なのも・・・
ほどほどでお願いしたいところです、あとあんま香水っぽいのもイヤですね~

人間のは鼻ってすぐ疲れて匂い感じなくなりますけどクサいにおいにだけは長く感じるような気がするのは気のせいでしょうか(笑)

俺の車、パワーチャンバーの吸気音はそれなりだしうるさくないと思います☆
マフラーも昔はパワーマフラーでしたが今はストリートマフラーなんで全然OKです♪

音量とかで目立つ我が道は時代的にも流行らないというか時代遅れでしょう、我が道はスタイリングだけにしときます(笑)

乗り心地の悪い車も入っていてもよさそうだよね~

俺のEKもそんな乗り心地いいわけではありませんがFD2より全然乗り心地いいですから(笑)

でも家族には不評なんで俺専用です・・・
2013年6月8日 9:04
おはようございます☆

芳香剤NGです。人工香料ダメです、
というか、匂いを維持させる物質がダメ。
タバコの臭い、もちろんNG。タバコの
臭いがダメというのは解ってもらえても
人工香料がダメだということはなかなか
理解してもらえません。匂いの好き嫌い
ではなくて、具合が悪くなります。
そういう体質の人もいるのを知ってほしい
です。

暴走族、いますよー。
冬以外、週末になるとわいてきます。
R1が近いのですが、東京方面から箱根方面
に向けて爆音撒き散らしていきます。
コメントへの返答
2013年6月8日 15:37
タバコのにおいは俺もあんまり好きじゃないです。

代車は必ず禁煙車指定ですね(笑)

芳香剤はほのかな香りならいいですが、時々これでもか!ってくらい強烈な香水みたいなクルマあるもんな~

具合が悪くなるとは冗談にならないくらい深刻ですね・・・
定番のレモンの香りもダメですか、無臭タイプの消臭剤はどうなんでしょ???

暴走族、いますか!?
車種はやっぱ日産のセダンが多いですかね?
やっぱセドグロが定番かと(笑)
2013年6月9日 1:05
俺的には1位は劣化したタイヤを平気で履いてる車。2位無駄に低い車高。3位無駄なブレーキ操作が多い奴の運転。
匂いは空気清浄器で何とかなってると思っています(笑)そろそろタイヤ変えないと・・・
前にも言った通りAD08Rにする予定。ちなみに今はエコス!これがいい感じに滑るし面白いくらい止まりません。まぁちょっと遊べる感じなのでそのままだったけどボーナス出たら交換かな。その前に無限のブレーキラインが放置されているのでそちらが先かな。
コメントへの返答
2013年6月9日 9:15
劣化してるタイヤ履いてる人はホント、車に興味のない人だよね~
いつオイル交換したんかって感じの車あるよね~
車高はスルーして、ブレーキが多いの、同乗してても後ろ走っててもイライラするよね・・・

その前の車もまたその前の車もブレーキ踏んでないのにパカパカブレーキ踏むやつ、マジ運転下手だと思うわ、あと車間詰め過ぎでアクセルとブレーキをガバガバ交互に踏むやつ、誰も注意しないのかって感じです。

空気清浄機!?プラズマクラスターですか?ハイソカーみたいじゃん☆

今エコスですか(笑)
エコタイヤとタイプR、真逆ともいえる組み合わせ(爆)

AD08R、215/45R16出るかな~
215/45R16はまだAD08なんだよね~
FD2はまだ新しい部類だからサイズが淘汰される対象ではないでしょうけど、EG/EK/DC2はそろそろ部品もネックになりそうで・・・

ボーナス、すでにかなりカードのボーナス払いで喰われてるんで車検通したら夏のボーナス終わりそうです(涙)
2013年6月12日 1:32
皆さんの意見、なかなか勉強になりますね…笑

臭いは、無臭!が一番無難だと思うけど、臭いは自分ではわからないですからね…

私のDC2、自分の車を持ってる女の子には、カッコイイー乗りたい!って言われた事ありますが、悲しいかな、ドノーマルの軽自動車でも、カップルで可愛い女の子乗せてる人、たくさんいますよね…

彼の車は自動車、少し物足りないだろ~って思うのは私だけなのでしょうか?(泣)
コメントへの返答
2013年6月12日 2:52
無臭ってホント自分じゃわかんないしね~

水も味がないといってもホントに味がないのか!?
なんか感じますから本当の無臭って無理なんじゃないかと・・・

カッコいいですか・・・
俺は言われたことないわ、あんな車だし(苦笑)
ドノーマルの時も言われたことないわ、でも会社の女の子にタイプRに乗ってるよね?って言われたことは何回かあります、カッコいいとは言われませんでしたけど・・・

彼の車は自動車←軽自動車って書きたかったのね(笑)
下のコメント消しときます☆

まぁ車で男を選ばないってのは素晴らしい女の子だと思いますね、車で男選んで結婚した女知ってるだけに・・・

クルマで男をモノとかで品定めする女は自分に自信がないから男にそういう何かを求める傾向が多いそうです。

プロフィール

「@ao☆
去年行って新参者でも大丈夫ってわかったから大丈夫☆
今年は高校時代の同級生も連れて行くしおいで☆」
何シテル?   05/22 19:39
「私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!」 Raww Le Klueze(機動戦士ガンダムSEED) 2023年9月登録LA40...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン GRコペンGrand Touring (ダイハツ コペン)
コンセプトはコペンGT♪ グランツーリスモ、グランドツアラーで☆ 前車シビック(EK9 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
新車購入から15年11万キロ超えのグランディスを車検通そうとしたらそこら中にダメージがあ ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
4AA-B38W 2019年12月15日契約しました。 親父ももう歳なんでプレミオ降り ...
スズキ アルトラパン アルトラパン ショコラ・オ・レSon's Anniversary Limited (スズキ アルトラパン)
名付けてアルトラパン ショコラ・オ・レ♪ もひとつ付け足すなら Son's Annive ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation