• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wata Le Kluezeのブログ一覧

2013年06月04日 イイね!

これはもっと声を大きくお願いしたい!「交通違反の取り締まりに苦言」

これはもっと声を大きくお願いしたい!「交通違反の取り締まりに苦言」国家公安委員長!

「取り締まりのための取り締まりになっている傾向がある」と苦言☆

よく言ってくれました♪

その通りです☆

会見の模様を動画で見ましたが、一般市民の声を代弁してくれたと思いました。

下のURLは短いですが動画が見れます。

警察官の取り締まりノルマとかそういうおかしな理由で月の帳尻合わせで取り締まりをしている県警もあるとの噂も・・・

だいたい交通の取り締まりって何のためにやるんですか?

違反金を集めるためですか???

違うでしょ???

交通安全、それを乱す行為を減らすために交通課の仕事の中に取り締まりはあるんでしょ?

それをコソコソ電信柱の陰に隠れて無線機持って・・・

例えば一時停止に違反取り締まりで疑問に思うことがあります。

一時停止の取り締まりなんて、陰で隠れて見てて、停まらなかったらウキウキして出てきて捕まえる、それっておかしくない???

一時停止をしなかったクルマを捕まえる前に、ソコで一時停止を確実にするように対策すべきなのではないですか?

ソコで一時停止しなかったら危ないから一時停止になってるんですよね?

だったら隠れて見てるんじゃなくてそこに立ってここでは確実に停まるよう指導するとかそういうことをまずすべきなのでは?

だいたい警察が隠れて見てて捕まるってそんな場所、なんかほかに問題があるのではないですか?

複数の人がそこで一時停止しない、そういう場所なんですよね?

たまたま警邏していて一時停止違反に出くわした、そういうのならわからないではないですが、よく同じ場所で張り込んでますよね?

釣り人の入れ喰い状態で違反者を捕まえてるのっておかしくないですか?

そこは警察がお金を集めるための場所なんですか?
抑止力効果を狙ってる?
それで本当にその場所通る人みんなに抑止力が発揮されますか?
捕まえることによって捕まった人は次回から気を付けるかもしれませんが、そんなことするよりみんながみんな確実に一時停止するようなことをしなければいつまでたっても事故はなくならないと思うのですが。

そこで一時停止しないと危ないんですよね???
だから取り締まってるんですよね???

捕まえる前にすべきことを考えるべき、でないと「取り締まりのための取り締まりになっている」と言われても仕方ないのではないでしょうか、国家公安委員長の言う通りです!

スピード違反の取り締まりも「取り締まりのための取り締まりになっている」、そう思いますね。

俺が初めて捕まったのは18歳、免許取って数カ月、当時住み始めたばかりの愛知県のマンションの近く、高速道路の高架下でした。

そこは坂道の下り坂でした。原付で53キロで23キロオーバー・・・

坂道だしナンボかは坂の勢いでスピード上がりますよね?

そういう場所で取り締まるのはどうかと思いました。

それからそこを通るときは気を付けるようにはなりましたが、その場所、結構な頻度で取り締まりを見ました。

当時俺は引っ越してきたばかりだったので知りませんでしたが、聞けば以前よりしょっちゅう取り締まりをしてる場所だったそうな・・・

緩くカーブしていて下ってる、なおかつ草が結構な背丈で生えてる場所で警察が先に立ってるのも見えなければ、レーダーも草むらに隠れて見えない場所で構えてました。

おかしくね?

そこが危ないのなら取り締まりする前にスピードを出さないように対策すべき、それでもなくならないなら堂々と取り締まりが見えるような形で取り締まりを行い抑止力を発揮すべきじゃね?
あと、スピード落とすよう看板を立てるとか、見通しがよくなるよう草を刈るとかそういうことをすべきだと思うのですが。

コソコソ草むらに隠れてとか見えない場所に隠れてやるような取り締まりは「取り締まりのための取り締まりになっている」と言われても仕方がないのではないでしょうか?
本当にそこはそのスピードで走ったら危ない場所なんですか?
その制限速度は妥当な制限速度なんですか?

見通しのいいまっすぐの広い道で取り締まりやるのも結構ですが、堂々とレーダーを路肩の構えてやればいいのに電信柱や物陰に隠して、建物の陰で待ち構えて停めるようなやり方は本当に交通安全を考えてやってるんですか?

スピードを出して危ないような場所ならスピードが出しにくい対策を打ったのですか?
それでもダメだったから取り締まりをせざるを得ないというのであればやむを得ないかもしれませんが・・・

本当に交通安全を考えているならそこでスピードを出さないように堂々と警官が立って取り締まりしてます!ってアピールしてこそ抑止力があるのではないでしょうか?

こそこそ隠れてやってるから「取り締まりのための取り締まりになっている傾向がある」と言われるんです。

そんなに取り締まりしたいなら、シートベルトやチャイルドシートの取り締まりをすべきではないでしょうか?

いまだにシートベルトしていないこと自体信じられません。

安全ボディやらABSとかエアバッグとかVSC(VSA)とかクルマ買うときに安全装備とか考えて買ってるんなら、そんなことグダグダ言う前にまずシートベルトくらいしろって!

それとチャイルドシートしていないバカ親を捕まえろって!!!

いまだに助手席でダッシュボードにストリップ劇場のかぶりつきか!ってような格好で子供が乗ってるのを目にします。

チャイルドシートに座っていれば子供が窓から顔や手を出せるわけないのにこどもの手や顔が出てるのをよく見るのはなぜ?

アルファードやヴェルファイア、エルグランドなどLクラスミニバンやノアやヴォクシー、セレナなどの箱ミニバンの中で子供の影が動き回ってるのをよく見かけます。

そういうバカ親に注意すると俺は事故を起こさないから大丈夫とか言いやがります。

徐行スピードで急ブレーキかけただけでどれだけの衝撃があるかわかってない!

ダッシュボードにかぶりつきで乗ってて何かが飛び出してきて急ブレーキかけたらどうなる?
ぶつからなくてもその急ブレーキで子供がケガすることわからないんでしょうか?
もし何かにぶつかったら命を落とすかも知れません。

子供が車内でフリーな状態でいると追突されたりぶつけられた時のことを考えたことあるのか?って・・・

いくら自分が注意していても俺たちドライバーはもちろん注意して運転してますが不幸にも何かの拍子にほかの車に当たってしまうことがあるかもしれません。

その相手の車の中にベルトもしていない同乗者がいてベルトやチャイルドシートをしてなかった人がケガをしたり命を落としたりしたら・・・

子供が泣くからとか嫌がるからとか言う理由でチャイルドシートに座らせないバカな親は自分が悪かろうが相手が悪かろうが事故に遭って初めて後悔するのでしょう。

ただでさえ事故自体不幸な出来事なのにチャイルドシートをしていなかったことによって不幸が大きくなる、事故の相手からしたらその子供がちゃんとチャイルドシートに座っていればケガしなかったかも死ななかったかもとなることもあり得るわけで。

車を運転しているからにはお互い様なところもあるわけで・・・

自分ができる自己防衛として、自分のできる安全を確保すべきです。
車両の安全装備も大事ですが、シートベルトしてなければエアバッグもすごい衝撃で顔面などにぶつかってきます。
いくら車が安全装備満載でも乗ってる人がベルトやチャイルドシートをしていなければ意味がなくなります。

子供が泣こうがわめこうが子供がチャイルドシートにきちんと座らない限り1ミリたりとも車を動かすべきではありません。

子供がチャイルドシートに座ってない車両を見たらそれこそ即刻停めてキップを切るべきです、事故の被害が大きくならないためには絶対必要な取り締まりだと俺は思います!

話は逸れましたが、

そういう常識のないシートベルトやチャイルドシートをしていないドライバーを取り締まるのであれば大歓迎です、どんどん取り締まってください!
それと検問やるなら飲酒運転をどんどん捕まえてください、できるなら飲酒運転する前に抑止してほしいですが、それでは飲酒運転が減らないというのであればそれこそ張り込んで車が1ミリでも動いた瞬間に捕まえてください、飲酒運転車両が公道を走る前に。

あと、周りに迷惑をかけるようなバカなマフラー音を立てて走るクルマも取り締まってください、車検の時だけ戻すようなのはもう時代が許しません、明らかにおかしな音を立てて走ってる車いるでしょ?
100dbとかそんなレベルじゃない車、わかるよね?
見てわかるようなフルスモークだったり、ハミ出てるタイヤやどう見ても車高が低すぎるクルマは捕まえられるでしょ?

目や耳、付いてるんでしょ?
常識の範疇で明らかにおかしなクルマが堂々と走ってるのを横目にコソコソ卑怯とも言われるような取り締まりをしてるそこの警官、自分の仕事に疑問を感じないのですか?

違反しやすいポイントにコソコソ隠れて違反したと言ってウキウキとキップを切って、自分のノルマを達成したと喜ぶような職務はやめてください。

あなたたちの仕事は違反金を集めることですか?

違うよね?

事故を無くすことですよね?

そのために違反を減らしたいんですよね?
違反を捕まえたいのではないですよね?

だったら違反しないようにもっと抑止力を高める仕事をしてください。



国家公安委員長が「取り締まりのための取り締まりになっている傾向がある」と苦言を呈したことを深く受け止めて日々の職務を全うしてほしいものです。

税金泥棒と言われないよう・・・・


事故防止に有効な手法を検討するよう警察庁に求めたそうなので、ぜひその検討した結果も公表してほしいものです☆


いつ検討するの?今でしょ! (← もう聞き飽きたな・・・)

 

ってか、くだらん取り締まりする暇あったらこんなに多発してるんだから盗難車探すなり犯人捕まえてくれや!!!


記事は以下の通り。

「事故防止に役立つ取締りを」

6月4日 14時13分

警察による交通違反の取締りについて、古屋国家公安委員長は記者会見で、「1年間同じ場所で行っているケースもあるなど、取締りのための取締りになっている傾向がある」と述べ、本当の意味で事故防止に役立つよう、実態の調査を警察庁に指示したことを明らかにしました。

警察庁によりますと、スピード違反などの交通取締りは、事故が多発し、地元の要望が多いといった条件などを基に、各警察署が実施場所を決めています。
これについて古屋国家公安委員長は会見で、「歩行者が出てくる危険性もない片側2車線の直線道路で、制限速度が50キロだと、流れに逆らわないように行くと70キロくらいは出るので取締りの対象になるが、疑問に思っていた。1年間同じ場所で行っているケースもある」と述べ、スピード違反の取締りの在り方に疑問を呈する発言をしました。
そのうえで古屋国家公安委員長は、「取締りのための取締りになっている傾向がある。本当に事故防止に資する、納得できるような取締りが必要だ」と述べ、事故の多発地点などで効果的に行われているか、実態を調査するよう、警察庁に指示したことを明らかにしました。
警察庁は「取締りは現場の状況や法令に基づき適切に行っている」としたうえで、今後も適切に行うよう、全国の警察に改めて指示しました。

制限速度20キロ超程度なら「取り締まりは疑問」古屋国家公安委長「危険ない道で」
2013.6.4 11:41

 古屋圭司国家公安委員長は4日の記者会見で、交通違反の取り締まりについて「違反した側も納得できるようにする必要がある」とした上で、「歩行者が出てくる危険性がない道路で、制限速度を20キロオーバーしたことで取り締まりの対象になるのは疑問」という趣旨の発言をした。

 古屋委員長は「取り締まりのための取り締まりになっている傾向があり、警察の信頼という視点からもちょっと疑問符がつく」と指摘。片側2車線で「歩行者が出てくる危険性もない制限速度50キロの道」を例に挙げて「交通の流れに逆らわずに行くと70キロぐらい出る」とし、「20キロ以上超えると取り締まりの対象になる。そういうところはどうかなといつも疑問に思っていた」と話した。

 古屋委員長は3日に全国の警察本部長らを集めて東京都内で開かれた会議で取り締まりの実態を詳細に調査するように訴えたことを明かし、「真に交通事故の防止に資する取り締まりを目指す」と語った。
Posted at 2013/06/04 17:22:22 | コメント(31) | トラックバック(3) | 日常 | クルマ
2013年06月02日 イイね!

どうなる?公募の北陸新幹線列車名、キミならなんて付ける???

どうなる?公募の北陸新幹線列車名、キミならなんて付ける???いよいよ我が北陸にも新幹線が通る日が近づいてきました♪

俺の世代では修学旅行で初めて0系「こだま」に乗ったのが思い出って人も多いのではないでしょうか?

俺は電車にはあまり興味がないのでコレが新幹線か・・・
雷鳥と席の数が違うな、くらいにしか感じませんでしたね(苦笑)

子供が生まれてからは上の子がまだ小さい頃は電車が大好きだったんでよく休みの日はオープンにしたビートに乗って線路沿いまでいって何時間も電車が走るのを眺めてた思い出があります。

サンダーバードかしらさぎか普通電車がほとんどですが、時間によってはトワイライトエキスプレスが通るんであの深い緑の車両が通ると子供がい大喜びしてたのを思い出します・・・

嫁さんの親が500系とか南海ラピートとかいろんな電車に乗せてくれたのに今では全然電車には興味なし・・・

子供なんてそんなもんですな(苦笑)

この1年くらいでいろんな電車がラストランってニュースを見た記憶はあります、電車の世代交代も俺たち素人の知らないところで進んでいるんですね・・・

そしていよいよ新幹線が金沢にも来るという☆

都会のみんなは今頃新幹線で大喜びかよ、って言われそうですが・・・

北陸では大きなニュースであるんで♪

それに先立っての新型車両のネーミングが公募されております。

北陸にちなんだ名前が選ばれるんでしょうけど、北陸に住んでる俺たちのイメージと北陸を観ている関東や関西、東北や九州など離れた地域にお住まいの方とのイメージはかなりギャップがあるはず・・・

みんなは北陸にちなんだ名前ならどんな名前付けます???

北陸と言えば・・・

新潟・富山・石川・福井・・・

それぞれいろんなものがありますが・・・

「カニ」とかどうですか???

北陸新幹線 かに !!!

・・・・・・

家族に言ったら白い目で見られました(苦笑)

北陸はコメどころだし・・・

北陸新幹線 いね

とか

北陸新幹線 こめ

とか・・・


俺ってイメージが乏しいな・・・

ホントは日本海とかがいいんだろうけど、寝台特急であるしね・・・

石川では県の鳥として「イヌワシ」がありますが、

北陸新幹線 いぬわし

となるとほかの県からなんか言われそうだし・・・

白山とかがやっぱ無難なのかね・・・




ちなみに俺のイチオシは・・・

スバリ!「タイプR」!!!

ないなwww

これだけはないな(笑)

冗談抜きで応募したのは・・・

北陸新幹線 侘寂

日本の心、わびさびを新幹線の名前にと思うのですが、

侘には粗末とか

寂には人がいなくなって静かとか

語源にはネガティブなものがありますが、

日本の美学、日本の心を表す言葉として俺は大好きなんで☆

マジで「侘寂」で応募しました♪

俺は真剣にこの名前いいと思ってます☆

もし「わびさび」になったらこのブログ、再度更新します(笑)

よかったらみなさんもコレはいいと思う名前を応募してはいかがでしょうか?

応募は「北陸新幹線列車名応募」まで。


記事は以下の通り。


どうなる?公募の北陸新幹線列車名

6月1日(土)7時0分配信

JR東日本とJR西日本は、2014年度末に開通予定の北陸新幹線の列車名の公募を5月31日から開始する。特設サイトならびに郵便はがきで受け付けており、期間は6月30日24時まで。

現在、北陸新幹線の路線のうち、運行しているのは「長野新幹線」と呼ばれている東京駅~長野駅間のみ。この路線に加えて、長野駅~金沢駅間が開通することで、「北陸新幹線」としての営業がスタートすることになる。最高速度は時速260km、グリーン車よりも上位となる「グランクラス」を導入するなど、最高レベルの快適性を備えた新幹線になるという。

そんな北陸新幹線の列車名だが、2ちゃんねるニュース速報板+の「【社会】北陸新幹線、列車名を募集中!15年春の金沢開業向け公募[05/28]」というスレッドでは、以下のような列車名の案が寄せられている。

「北陸新幹線『あまえび』」
「金沢行き 白山
上越止まり 妙高
長野止まり あさま」
「としいえ
なりまさ
かついえ」
「北陸と能登でいいだろ。はくたかもOKだけど、できれば漢字名がいいね」
「まつい
もり
ほんだ
石川に関わりある有名人からw」

など、北陸地方出身の有名人や戦国武将など、ゆかりのあるものの名前を挙げる意見が多い。また、

「結局はくたか、白山あたりに落ち着きそう」

など、現在福井駅~越後湯沢駅間を運行している特急「はくたか」の名前をそのまま引き継ぐのではないかとの予想も多かった。

決定した列車名は、2013年秋以降に発表される予定。応募者の中から抽選で200名には、北陸新幹線オリジナルのクリスタル彫刻が贈られるとのことだ。
(R25編集部)
Posted at 2013/06/02 13:11:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月01日 イイね!

Wii Uってガラパゴス化の象徴なのかね、確かに独自性高いけど・・・

Wii Uってガラパゴス化の象徴なのかね、確かに独自性高いけど・・・Wii U、買ってからだいぶ経ちました。

ソフト買ったのはNewスーパーマリオブラザーズUのみ(笑)

あとはダウンロードでオセロやら懐かしのパックマンやらで楽しんでます♪

ゲーム以外でもいろんなことができます、コストあげないためブルーレイ/DVDの再生機能はありませんが、YouTubeやニコニコが手元で見れたりしてパソコンが誰か使っててもWiiUで見れるのでありがたいです、Wiiでインターネットつなぐより画質もいいしね☆

いろんなとこで中古も観ますが中古なら価格もだいぶこなれてきてますし、もし任天堂がハードの値段下げて拡販に打って出るならかなり下げないと厳しいかな・・・

この夏にはWii Fit Uも出るようですし、噂では年内にマリオカートWii U用も出るらしいんでもう少し販売が伸びることでしょう。

それに年末商戦に向けてお決まりのハード値下げも行われることでしょう。

それでもWii Uの苦戦は避けられそうもないかと・・・

やっぱソフトが少ないよね、このハードを活かせるようなソフトの開発にはかなりの時間と労力を要するんでしょう、いわゆるクソゲー出すくらいなら出さない方がいいですから。

Wii UでなくてもWiiで十分じゃね?って程度のソフトならWii Uの価値を下げちゃうしね・・・

さて、使ってみての感想ですが、いろんな機能がついてて便利なんですが、ゲームに関してだけ言えばかなり凝った作りなのではないでしょうか、それも製作段階で。

下の記事にもありますがその特異性ゆえに、新たな開発の負担がかかるというのは素人が遊んでいても感じます。

テレビ画面と4つのコントローラーにもうひとつ画面付きのゲームパッドの画面も機能を持たせているわけで・・・

将来的にはこの画面付きゲームパッドが複数となってゲームが楽しめるゲームも出るそうな。
そのゲームパッドの代わりに3DSなどを代用できるようにするんでしょうけど、この複雑な何系統ものツールをコードレスで連動させる、Wiiの延長上とはいえ手間と時間がかかるのは想像に難くないですね。

これをPSなど他メーカーが追随するのか、このまま任天堂が独自路線でガラパゴス化するのか・・・

俺はガラパゴス化すればいいと思うんですけどね~

SONY PSは画像やスピードなど違う点で発展していけばいいと思うしそれぞれの独自性が出せるハードになればいいと思います。

だって昔はファミコン系でもPCエンジン系でもSEGAでも同じソフトが出せたじゃないですか。
それじゃあ面白くないよね?

カーナビでみんなナビ研地図ソフト使ってても機能が生かしきれなかった時代を思えばやっぱ自社で地図に独自性を持たせた方が使いやすくてよかったじゃないですか、パイオニアはずっとそうやってきたし今でもカーナビ売ってるけど、ナビ研に固執して撤退したメーカーも少なからず・・・

やっぱこのソフトはこのハードじゃないと面白くない、活かせないってようなモノを作ってほしいじゃないですか♪

と、まぁいろいろ言ってますが、俺はとうの昔にゲームは第一線を退いているんですけどね(苦笑)

数年前にマリオカートWiiで久しぶりにハマりましたが、PS時代にGT2で付いていけなくなって以来桃鉄のような誰でも出来るようなソフトしかやってなかったんで。

大学時代、友人の影響でSEGA マスターシステムやメガドライブ、PCエンジンやスーパーグラフィックやROMROMなどをやってましたが就職してからはそんな時間もなくなって指が付いていかなくなってたまにやっても全然ダメダメで・・・

そんな俺が今NewスーパーマリオブラザーズUをやっても全然前に進まないどころか、多人数プレイなんかやっても足を引っ張るばかり・・・

でもね~
このゲームパッド使ってバディプレイってので参加すると結構楽しく参加できるんです(笑)

CMで見た人も多いと思うんですが、このパッドでプレイヤーを助けることができるんですね♪

ブロック置いて階段作ったり落ちるのをブロックで救ったり、敵を邪魔したり・・・

子供二人と仲良くみんなで一つのゲームを楽しめます♪
とりあえずクッパ倒してスターコイン集めるところまで進んでます、スターコイン探してあーだこーだ言い合いながら楽しんでます♪
行き詰ったらパソコンで攻略サイト観たり(←ズル)

嫁さんはそれを横目に一人でビデオみたりDVD見たりパソコンでYouTube観てますけど(苦笑)

こうやって遊んでいるとガラパゴス化も悪くないよね♪

PSがヤリこんだゲーマー向けのハードになってWiiが家族向けにそれぞれの方向でガラパゴス化すればいいと思うんですけどどうでしょう?

ただ、ソフトを作る側からしたら面白くないわけで・・・
同じソフトがいろんなハードでできるってのはゲームソフト出す会社からしたら本数も売れてコストも見合うんでしょうけど・・・


色んな見方があるでしょうけどもう激しいアクションゲームには付いていけなくなった俺としては誰でも楽しめるゲームがいっぱい出てくれるといいんですがね。

グランツーリスモはできなくてもマリオカートならできるタイプR乗りってもしかして俺だけ?

Wii U向けマリオカートが出たら誰かWi-Fi対戦しませんか?

今でもWiiのマリオカートでWi-Fiで対戦受けますけど(笑)

1年以上してないんでもしかしたら相手にならないかも(自爆)

ま、とりあえずWii Uの裾野を広げるべく台数が増えてほしいです、そしたらまたマリオカートも盛り上がるのにな~

GTはもう手を出さないのでマリオカートでお相手してくれる方入れば今年の冬、よろしくお願いします♪

マリオカートのグループにも参加してるんでそこでの対戦もよろしく☆

記事は以下の通り。

任天堂もガラパゴス化する? 独自スタイルの行き着く先は…

2013/5/30 06:00

 毎年、5~6月に米ロサンゼルスで開かれる世界最大のコンピューターゲームの見本市、「エレクトロニック・エンターテイメント・エキスポ」(E3)の“檜舞台”から、任天堂が降りた。1995年の第1回以来、欠かさず行ってきた大規模な記者発表会を、今年は取りやめたのだ。ソニー・コンピュータエンタテインメントや米マイクロソフト(MS)が、年末に発売する新型家庭用ゲーム機を中心に、盛大な記者発表会を行うのとは対照的だ。独自のスタイルで差別化を図る任天堂・岩田聡社長の方針は、ともすれば日本の携帯電話メーカーのように、「ガラパゴス化」する危険性もはらむ。
【ヒット連発は限界】 なぜ?ゲーム世界のリアル化が加速するワケ
 「新たな発表形式を確立することにチャレンジします。例年のような大規模プレゼンテーションを行わないことにいたしました」。4月25日に東京で行われた決算説明会。岩田社長は今年のE3についてこう宣言した。E3にはゲームメディア以外のあらゆる媒体が注目する。任天堂の選択は、ライバルのソニーやMSに、戦わずして背中を見せたと言っても過言ではない、異例の判断だ。
 同社の担当者は「うちは今年、新しいハード(ゲーム機)の発表がない。その状況で集まってもらっても、何もリポートできないでしょう」と、理由を説明する。代わりに6月11日、取引先の流通事業者を対象にした商談会と、一部の米国ゲームメディアを招きソフトの体験会を小規模に開催する予定だというが、“内向き”なイメージは避けられない。
 独自路線で差別化を図る任天堂の戦略は、情報発信以前にゲーム機で顕著だ。タッチパネルと2つの画面を備え、立体表示機能を持たせた「ニンテンドー3DS」や、コントローラーに液晶画面を組み込んだ「Wii U(ウィー・ユー)」は、ソニーやMSのゲーム機とは異なる特徴を持つ。それだけに、ソフト開発にかかる負担は少なくない。
 近年はソフト開発会社も収益確保のため、人気ソフトは複数メーカーのゲーム機やパソコン向けに発売するのが主流となっている。だが、任天堂のゲーム機はその特異性ゆえに、新たな開発の負担がかかるとしてソフト開発会社から避けられるケースもある。先日もアメリカの大手ソフト会社が、任天堂Wii U向けのソフト開発は行わないと発言したと報じられた。その後、発言は撤回されたが、ガラパゴス化の兆候は見え始めている。
 国内外で販売不振が指摘されるWii Uは、年末のクリスマス商戦でもソニー、MSの新型ゲーム機との競合で、苦戦が指摘される。それでも任天堂の担当者は、こう強調する。「任天堂はゲームのデファクト(スタンダード)を作ってきた。個性を出せば売れる」。ガラパゴス化を乗り越え、新たな成長に向かうのか、それとも進化の袋小路に落ち込むのか。経営再建に向け、任天堂は踊り場に立っている。
Posted at 2013/06/01 11:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月31日 イイね!

DC5R盗難、愛知県、東海地方の人、力を貸してください!

俺のみん友ではないですので下記トライバックから詳細見てもらえたら幸いです。

外観はノーマルに近く、ホイールが変わってる程度です。


①ブロンズ色のホイール(ワークエモーション11R 17インチに横浜タイヤ s.drive

室内は

②運転席は赤色と黒色のレカロのフルバケットシート、助手席は赤いレカロのセミバケットシート。

このレカロ、入れたばかりのようです・・・
これだけ盗まれたとしても気の毒だというのに車両ごと盗まれたとは・・・

あとは

③フロントウインドウ下に、メッキ調のツイーター。


この際ナンバーも公開した方がいいと思うのですが、みん友ではないのでそこまで進言もできないんでこの特徴でお願いします。


愛知県愛西市の南部にお住いのようなので名古屋ナンバーだと思うのですが、ナンバー換えられてる可能性もあるのでDC5Rを見たらまず運転席がレカロRS-Gに換えられてないかを確認していただけたら一番わかりやすいかと。
そのあとホイールも観てもらえばいいのではないでしょうか、ホイールが換えられてたらわかりませんが、シートはそんなに早く交換できないと思いますのでますシートを確認してもらうのがいいかと思います。

できるなら無事に取り戻せたらいいのですが・・・

とりあえず早い発見が一番です、もしDC5R見られたら一度確認してもらえませんか?


よろしくお願いします。

画像は下記トライバックから見てください、みん友じゃないんで勝手な画像拝借は控えました、ご了承ください。


この記事は、車両盗難 皆様のお力貸してくださいについて書いています。

この記事は、【拡散希望】ゾノさんのインテRが盗まれました!!について書いています。

ーー追記ーー
盗難時のナンバー公開致します。

名古屋304 つ28ー47

になります。

名古屋ナンバー、確認願います。
Posted at 2013/05/31 08:40:04 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日常 | クルマ
2013年05月30日 イイね!

超ショック・・・あんな女だったとは・・・最低・・・

超ショック・・・あんな女だったとは・・・最低・・・離婚報道が出たのでたたかれるの覚悟で書きますが・・・

好きだったアイドルが結婚するのは仕方ないですよね・・・

ここ最近では上戸彩が結婚してしまったし・・・

芸能人も人間ですから恋愛もするだろうし結婚もするでしょう・・・

でもね・・・

この女・・・

デビュー当時からずっと好きだったんですが・・・
結婚したときは、あぁ、結婚しちゃうんだって思いましたが(苦笑)

報道されてることがすべてが本当だとは思いませんが・・・

火のない所に煙は立たぬ、大筋で真実なのでしょう・・・

この女のファンだったのでずっと小栗旬がキライだったのですが、もう小栗旬が正しかったんだと思わざるを得ないです、結婚相手の中村という男が気の毒でなりません。

昔から合コンだのいろいろな話は聞いてはいましたが芸能界だしどこまで本当かわからんわと思ってましたが、今回の騒動で心底嫌いになりました。
芸能人のことなんでどうでもよかったと言えばどうでもよかったんですが、結婚してからはまともに暮らしてほしかったね。

2ちゃんでのスレの多さと書き込みの増える速度の早いこと早いこと、叩かれまくってますね。

あのようなことが週刊誌に出た後にあの笑顔でテレビで反省の色なしで 「何かあったんでしょう」とのうのうと生放送をこなす神経が信じられません。
報道陣の前を謝りながら通過する映像を見たらだれも援護したいと思わないはず、最低です・・・

過去に座右の銘が「嘘も方便」という母親のマイミクと寝たFD2R乗りの米○●子という最低の女を知ってますがそれに匹敵する最悪の女ですね・・・

もうテレビを含めてメディアに出てこないでほしいわ、まともな人間ならもう出てこないとは思いますけど。

DVDやら写真集やらBOOK OFF持ってっても買い取ってもらえても数円にしかならないだろうし捨てるか・・・
Posted at 2013/05/30 15:20:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@ao☆
去年行って新参者でも大丈夫ってわかったから大丈夫☆
今年は高校時代の同級生も連れて行くしおいで☆」
何シテル?   05/22 19:39
「私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!」 Raww Le Klueze(機動戦士ガンダムSEED) 2023年9月登録LA40...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン GRコペンGrand Touring (ダイハツ コペン)
コンセプトはコペンGT♪ グランツーリスモ、グランドツアラーで☆ 前車シビック(EK9 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
新車購入から15年11万キロ超えのグランディスを車検通そうとしたらそこら中にダメージがあ ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
4AA-B38W 2019年12月15日契約しました。 親父ももう歳なんでプレミオ降り ...
スズキ アルトラパン アルトラパン ショコラ・オ・レSon's Anniversary Limited (スズキ アルトラパン)
名付けてアルトラパン ショコラ・オ・レ♪ もひとつ付け足すなら Son's Annive ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation