• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wata Le Kluezeのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

便所飯って知ってた???

昨日娘がドラマ「35歳の高校生」っての見てたんだけど、その中で女子高生がトイレで弁当を食べる「便所飯」ってのが出てきたんですわ・・・

そしたら今日J-CASTニュースでも便所飯について取り上げられてて、読めば一つの理由に

「一人で食事する姿はあまりにも惨めな感じで、抵抗感が強い」

とな!?

そうなのか???

記事の中には「一人になれる空間が欲しかったり」というのがあったが俺はどちらかと言えばそういうタイプです。

独身時代は、飯くらいひとりで自分のペースで食べたかったものです。

テレビを観ながらとか、マンガ含めた本や雑誌を読みながらとか・・・

今でも家族と食事しててもテレビをつけながら食べてます、家族とも会話はしますけどね。

でも、会社ではできれば昼休みくらいゆっくり一人で飯喰いたいと思ってるわけで。

事務所にいるころはわざとほかの人と時間を遅らせずらしてあんまり人のいない時間帯に食堂に行って食べてました。
出向時代は逆に早めに行ってみんなが来る前に食事終わらすとか。

デートとか飲み会とかそういうのは当然楽しい食事時間として楽しめるわけですが、毎回他人と一緒では疲れません???

嫁さんや子供たちなど家族と食事してるのは全然気も使わないしリラックスして過ごせますが、家族以外で食事するのは親しい友人たちと食べるのはたまにはいいですがしょっちゅうでは・・・

食事の時間って人それぞれだと思うんですが俺はリラックスしてとりたいタイプです。

特に若い頃は好きな女の子にモノ喰ってる姿を見せたくなかったものです、いっぱい食べる姿を見るのが好きだという女の子がいると知ったのはかなりあとの話(笑)

高校時代はみんな机を寄せ合って弁当食べていましたし、大学時代も毎日学食に友達と食べに行っていました。
でも、高校時代もたまには一人で食べたいとも思ってましたし、大学時代は一人暮らしだったので彼女が来ないときの夕食を一人で食べるのがよかったです。

ただ、俺が学生時代の学校などの公共のトイレの個室は和式だったし今ほど清潔な環境ではなかったのでとてもそこで食べるという発想はなかったのも事実(苦笑)

ドラマではイジメも要因だったようですが、俺は一人で飯食うのはちっとも惨めだとは思わないんです、世代の問題でしょうか・・・

飯くらい自由に喰わせてくれ!!!

と大きな声で叫びたいのは俺だけか!?

記事は以下の通り。



一人で食事する寂しい姿を見られたくない 「便所飯」経験している20代の80%は女性だった

2013/4/14 13:00


自宅または学校、会社などの公共のトイレで食事することを「便所飯」などと呼ぶが、住宅リフォーム会社のサンリフレホールディングスが調査したところ、全体の12%が「トイレで食事をしたことがある」と回答した。20代が一番高く、19%が「ある」と回答したが、その80%は女性だったという。

以前から時々話題になっていたが、確認できず

全体の12%が「トイレで食事をしたことがある」と回答


「便所飯」が話題になったのは2009年7月6日付の朝日新聞「友達いなくて便所飯?『一人で食べる姿、見られたくない』」という記事がきっかけだった。記事によると08年秋から東大、名城大などいくつかの大学に便所飯を禁止する謎の張り紙が張られるようになったのだという。ただし、J-CASTニュースが大学に行って直接調べてみたり、大学側に問い合わせてみたりしても、それが事実なのかどうかはわからなかった。このときの記者は男性で、女性便所は調べていなかった。

その後も「便所飯」は度々話題に登ってきたが、サンリフレホールディングスが調査したところ、自宅または学校、会社などの公共のトイレで食事した経験があるのは全体で12%いて、20代が19%。30代が13%、10代が11%という順位になった。サンリフレホールディングスの調査担当者に話を聞いてみると、自宅と公共の割合はどれくらいかの数字はないが、公共トイレで食事経験がある人は結構いる。20代で「便所飯」の経験者は女性が80%と圧倒的に高く、公共トイレでの経験者も多いのだという。こ調査は13年1月24日から2月25日に行われ有効回答数は2459人だった。

「リア充」世代は一人でいることが寂しく恥ずかしい

なぜ「便所飯」をするのか、ということについては、若い世代の比率が高いのは清潔なトイレがある環境で育った人が多いからで、一人になれる空間が欲しかったり、食堂や公園などで一人で食事をする姿を見られたくない、という心理が働いたりしたためだろうと説明した。20代の女性が多いのは、こうした思いが強い世代だからではないか、と予想している。

昨年まで女子大生だった東京の会社に勤務する女性は、「便所飯」をする20代の女性、特に20代の女子大生が多いのは納得できる、と説明した。いつの時代にも一人で食事することを恥ずかしいと思う女性はいると思うけれども、

「特に今の大学生は『リア充』の象徴のような存在で、仲間と盛大にワイワイやる姿が目立ちます。そうした中で、一人で食事する姿はあまりにも惨めな感じで、抵抗感が強いわけです。だから誰にも見られないトイレで済ましてしまう、そういうことだと思います」

と説明した。
Posted at 2013/04/14 21:59:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月18日 イイね!

またしても盗難です、みなさんご協力を(汗)

またしてもみん友より盗難の協力依頼がありました。




京都でEKシビックが盗難に遭いました。

かなり特徴的な車です、バラされて売られる可能性もあります。

出来るだけ早い目撃情報が必要です。

なにとぞよろしくお願いします。

詳細はもぐやんの日記まで。





この記事は、緊急!!について書いています。
Posted at 2013/03/18 18:42:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年03月09日 イイね!

天気に勝てず・・・タイヤ交換しました(笑)&スマフォ買いました☆

天気に勝てず・・・タイヤ交換しました(笑)&スマフォ買いました☆先週から天気のいい日が多くて、俺の職場は暑くて27℃になることも(汗)


こうなるとタイヤ換えたくなるんですが、このタイミングで換えた年に限ってもう一降り雪の日がくるんでこらえたかったんですが・・・

換えてしまいました(爆)

朝起きて天気が良かったんで心揺れたんですが思いとどまり・・・

でも10時過ぎて・・・

どうしてもガマンできず・・・

シビック、プレミオ、グランディス、3台一気に換えました☆

3月下旬にはシビックの足回りブッシュ全交換リフレッシュ計画が待ってますんでそれまでに夏タイヤに換えてアライメント出さないといけないんで。

シビック、RE-11
プレミオ、EX10
グランディス、GR-XT

BS一筋のこの10数年・・・
来年にはシビックのタイヤは買い換えないと・・・

RE-11Aに215/45R16が出ないことが分かった今、YHにするか15インチでRE-11にするか・・・

昨日から発売されたYH ADVAN NEOVA AD08Rが全44サイズを予定してるそうなので215/45R16が出れば・・・

それにするかも!?

そう遠くない将来、215/45R16のハイグリップが消え去ることは間違いなさそうなので、履けるうちに履きたい・・・

やっぱ、このインテ98R純正ホイールが好きなんですわ☆
17インチにするとか15インチにするとか選択肢はいろいろありますが、やっぱこのホイールを履きたい・・・

でも、インテR98スペック乗ってる人も215/45R16履いてる人少ないようで、需要があまりないようです。

需要を考えるとメーカーとして切り捨てざるを得ないというのも仕方ない・・・

215/45R16がなくなれば195/55R15にするしかないんでしょうが、買えるうちは履き続けたいです☆

ただ、AD08Rが俺のスタイル、好みに合うかは履いてみないとわからない・・・

NEOVAは一発タイム出すには優れたタイヤのようですが、俺は通勤にも使うんでウエット性能も重視するんで・・・

RE-11はウエット性能よかったんですが、AD08やAD08Rはどうなんでしょうか?

ま、ヨコハマ履くのはAE82カローラFX-GTのグランプリM3-Sバージョン、R32スカイラインのグランプリM5以来なんで履いてみるのもいいかな・・・

来年までゆっくり考えます、それまでにAD08Rの評価も出そろうでしょうしね。
出たばっかの時の雑誌の評論家は褒めることしかしないんでアテにならないんでみんカラでのいろんな方の評価が楽しみです♪

さて、いよいよスマフォが我が家にきました☆

数日前の平日のお休みの日に俺一人で契約してきました。



スマフォ、契約するのに時間かかるね(汗)

今回新規に買ったんですが、まぁパスワードの設定の多いこと多いこと・・・

結局ドコモショップに3時間以上いたな・・・
平日でよかったです。

買ったのはF-02E ARROWS Xってスマートフォンです。

XPERIAもよかったんですが電池が自分で交換できないという1点で却下しました(笑)

まぁスマフォって大きいね(汗)

嫁さんにもっと小さいのなかったのかと責められましたけど(苦笑)

多少小さくてもポケット入れられる大きさではないんで何も考えず新製品にしました。
今使ってるのもF-09Cだし同じFにしたってのがホントのトコかも(笑)

で、これ、おれのじゃありません。
そう息子のです☆
学生割引で買いました。

先日高校受験が終わったんですが、発表はまだ・・・

でも発表してからだと混み合ったり、欲しい機種が入荷待ちになったりしてもめんどくさいんで先に買っちゃいました☆

でも、息子はまだ電話の掛け方もメールの仕方も分かりません、そう、まだ触ったこともないです(笑)

今、俺が一生懸命設定中です。
アドレス帳やメール振り分け、Wi-Fi設定などとりあえず俺が分かる範囲は設定しましたが、何ともめんどくさい・・・

これってパソコン熟練者なら簡単なんですかね?

しょっちゅうパスワードとか入れないといけないし、今パケット通信なのかWi-Fiなのかもわかんないし、外出するたびに切り替えなきゃならないのコレ?

説明書が簡単すぎてさっぱりわからん・・・

SMSショートメール送ったらメッセージってとこ入りますが、ショートメール来てることが分かりません。
着信音もならないし画面に表示もされないし・・・

もうわかんないことばっかです、こんなの息子に使えるのか!?って感じ・・・

俺は当分F-09Cでいいわ・・・

俺がしてるのは電話とメールとiDやクイックペイのおサイフ携帯とカメラくらいだし(笑)

息子がこれまで使ってたというか1台契約してあったキッズ携帯があったんですがソレは娘にピアノ教室や遊びに行くとき持たせてたんですが色が息子の好みでミドリだったんで嫌がってました。

今回これも学生割引にしようと持ってたんですが、どうもSA800i自体が古くプランが昔のプランのため今のプランと同じ料金にならないらしく・・・

ただ(\0)の携帯ないの?それに換えてもいいと言ったらFOMA携帯も選択肢が少なく・・・

その中で


女の子向けのF-06D Giris'ってのが今の携帯を下取りしていろいろ込で\0にしてくれるというのでこれに決めました。

持って帰ると娘は大喜び、中のアイコンなどいろいろかわいい設定になっており、後で分かったんですが中学生の女の子向けのようで。

春から小6の娘にはちょうどよかったかな!?

これで4台、料金がかさみそうです(涙)

iDで料金落ちる分ドコモポイントがたまるのが救いか!?
Posted at 2013/03/09 15:44:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年03月04日 イイね!

Wii Uが来ました♪ けっこういろいろ使えるかも!?

Wii Uが来ました♪ けっこういろいろ使えるかも!?3/1の娘の誕生日にWii Uが我が家にきました♪

本当は3DS LLを買ってあげようと思ってたんですが・・・

今年は上の子が受験なんでいろいろ我慢させてたと思うんで今月で受験が終わるタイミングでと。

3DS LL買ってあげるわ、と言ったらWii Uがいいと(汗)

予算的にWii Uは中古でも\28000くらいしてるし、誕生日プレゼントに中古ってのは・・・

新品だと\30000はする・・・

しかたないので娘に家からいくらか出してもらえるかママと交渉して足りない分自分で出すようにさせました。

今Wii U買うのはまだ時期尚早、いずれ任天堂お得意の大幅値下げがあるはず・・・
でも4月までに買わないといけない理由があったんで・・・

で、高い方の黒にしました、安い方の白でもよかったんですが、実は今回の購入、あるポイントを併用して追い金してでの購入だったんでそこでは白はなかったんで・・・
ポイントが4月で一部消滅するんで。

正直白でも十分だと思います、スタンドとか付いてて32GBか8GBかの違いのようですがSDカードを32GB突っ込めばいいんじゃないのかな・・・

俺は何も考えず32GBのSDカードを用意しましたが(苦笑)

さて、3/1夜勤前に佐川急便で午前中に着きました♪



早速開けてみました☆



Wiiより大きいな・・・

早速HDMIでつないでWiiと並べておいてセッティング開始。

立ち上げてWi-Fi登録して32GBのSDカードでWiiからデータを引っ越して・・・

意外と簡単にできました☆



Wii Uのソフトはまだなので内蔵してる内容を確認、YouTubeやらカラオケやら・・・

早速YouTubeをつないでみました。

去年パソコンを買い換えたばかりなんでそれでも十分なんですが、Wii UはHDMI接続なんでWiiでインターネット接続で見るより格段にきれいです☆

おまけにWii Uリモコンは手元に画面があるんでそこでも見れます♪

コタツに入ったままテレビで見るのもよし、手元で見るのもよし☆

Wiiより使い勝手もいい♪

そして今日Wii U専用のマイクを2本買ってきました♪

いろいろ回りましたがトライアルディスクが付いたやつはどこでも売ってたんですがマイク単体ではなかなか・・・

売ってても定価・・・

結局ジョーシンが一番安かったんでジョーシンで購入。

電気屋で思い出しました、話は逸れますが、金沢からコジマが撤退、先日より閉店セールやってます。
40%や50%引きで在庫処分してたんで、特に欲しいものはなかったんで和室用のLED照明を半額で購入、これはお買い得でした♪
あと今はまだ必要ではないんですがHDMIコードも半額だったんで2本購入しておきました。
コジマがなくなると値引き交渉の幅が狭まり不便です・・・
ケーズや100満ボルトはシブいんで・・・
まぁそれでもいろいろ手を尽くして値切りますけど(笑)
コジマの人と話してたんですが、富山にはまだ2店舗あるそうです。
まだ店員の人の行先はまだ決まってないそうですがたぶん富山になるだろうと。
ビックカメラに買収された時からいつかはこうなるだろうと思ってましたが意外と早かったな・・・

話は戻して、今日マイク買ってきて、JOYSOUNDのWiiカラオケUにアクセス。
チケットを買ってやるんですが、
1時間\100
1日\300
1か月\1000
3か月\2000

・・・・・・

まぁカラオケボックスに行くこと思えば安いか・・・
¥2000購入しました。

\2000で3か月歌い放題です(笑)

Wi-Fiでインターネット接続してるんで10万曲以上が通信カラオケで歌えます♪
Wii Uのリモコンでカラオケ店とそう変わらないやり方で手元で曲が選べたりいろいろ設定ができてけっこう便利☆

我が家は前は道路はさんで駐車場だし後ろは空き地はさんで実家、
横は通路はさんで隣の家、唯一裏がいちばん隣接した家ですが、そちら側は雨戸もついてるし閉めれば周りの家に気兼ねなくカラオケができます☆

嫁さんや娘がお友達呼んでカラオケパーティーできるかも!?
俺は友達呼びませんけどね、男だらけのカラオケパーティー、家でしたくないですから(苦笑)

で、夕方から娘のオンステージ(爆)

ずっとテレビがカラオケです(苦笑)

パソコンでテレビが見れてよかったわ・・・

このあとたぶん嫁さんのYouTubeで嵐三昧か・・・

でも・・・

Wii Uってけっこういいかも・・・

あんまり売れてないような話も聞きますが(笑)

遅かれ早かれ大幅値下げされるでしょうけど、Wii U、使えばわかる良さがあります。

プレイステーションとは違う魅力があります。
俺みたいな素人目からプレステは本当にゲーム好きがとことんやる高性能が魅力ですが、WiiやWii Uってお子様からお年寄りがいろいろ使える魅力がいっぱいって感じ!?

具体的に書くと長くなるんで(苦笑)

これを販売につなげるべく消費者に伝えるのには時間がかかると思います。
とりあえず値下げ戦略とるなら白を思いっきり安くする方法を考えた方がいいと思います。

黒を値下げしてもそんなに数出ないでしょうし、実際黒買った俺からしても黒買わなくてはならない理由が俺には見当たりません。

白を安くして裾野を広げてユーザーを増やす方がいいのではないかと。

個人的には今年出る予定のWii Fit Uが待ち遠しいかな・・・

できればマリオカートUとか出てくれるとうれしい☆

娘は上の子の受験が終わったらスーパーマリオ買うようですけど(笑)

これでパソコンもWindows8だし、ゲーム機も最新型だし、設備だけはそろいました。

あとは俺のポテンシャル次第!?
Posted at 2013/03/04 21:08:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月28日 イイね!

久々の休みの日の晴れ♪洗車しました☆

久々の休みの日の晴れ♪洗車しました☆今日は3組2交代のため平日ですが休みです♪

しかも月末♪

月末は現場も事務所も大変なのでちょっと幸せ!?

おまけに今月は2月なので稼働日も少ないので今日はハードなはず・・・

そういいながら昨日は例月にないくらいハードでした(汗)
今日の月末の追い込みのため昨日はあり得ない作業・・・

2台で仕上げ、もう神経使いまくりでヘトヘトになりました、ユニクロさんに迷惑かけないよう必死で緊張感MAXでした。
それでも目標数字はなんとか2台ともクリア、やればできるか!?
たぶん同じことを2日連続は無理・・・

今日はゆっくり寝ていたかったですがこの天気は久々、今年二度目の洗車をしなければ(爆)

朝、嫁さんが出かける前に軽くグランディスを洗い、テラスを水で流し、シビックを洗って、風呂をジャバして、灯油を入れて、空いた灯油缶を8缶GSに買いに行ってきました(ド汗)

円安に振れたおかげでガソリンも灯油も上がったね・・・

エネオスカードのメリットなんて吹き飛ぶわ・・・

さて、明日はWii Uが届きます♪
娘の誕生日のプレゼントなんですが、とりあえずハードだけ・・・
Wii UだとHDMIで繋げるそうなのでHDMIのセレクターを物色しに今から電気屋めぐりします。
端子は3つありますがすべてハードディスクレコーダーつながってるんで。

ソフトは上の子の高校受験が終わるまでお預けです、私立は受かったが公立は・・・

私立を受かったんで公立は高望みして受けるようです。

俺の見立てではほぼ私立に決定(苦笑)

まぁ本人のしたいようにさせます、お金はかかりますが親の強要で行きたくない公立に行かせてあとで後悔するくらいなら自分で決めた道を進ませたいと思います。
私立も行きたいところに受かったんで本人は私立は専願でも行きたかった高校なようなので公立は行きたいところを無理して受けるようです。
俺は口は出さず金を出すだけ(爆)
本人の人生ですから。
しっかし血筋は争えません、俺とほとんどレベル同じ・・・
なので気持ちは理解できないでもないんで好きなようにさせますわ・・・


お金は・・・
かかるな・・・
シビックは当分春のリフレッシュを最後にチューン休止ですわ・・・

さて、ジャバも終わったようなので流してお出かけします。

天気いいな☆
昼からワックスでもかけるか!?
Posted at 2013/02/28 10:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「@ao☆
去年行って新参者でも大丈夫ってわかったから大丈夫☆
今年は高校時代の同級生も連れて行くしおいで☆」
何シテル?   05/22 19:39
「私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!」 Raww Le Klueze(機動戦士ガンダムSEED) 2023年9月登録LA40...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン GRコペンGrand Touring (ダイハツ コペン)
コンセプトはコペンGT♪ グランツーリスモ、グランドツアラーで☆ 前車シビック(EK9 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
新車購入から15年11万キロ超えのグランディスを車検通そうとしたらそこら中にダメージがあ ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
4AA-B38W 2019年12月15日契約しました。 親父ももう歳なんでプレミオ降り ...
スズキ アルトラパン アルトラパン ショコラ・オ・レSon's Anniversary Limited (スズキ アルトラパン)
名付けてアルトラパン ショコラ・オ・レ♪ もひとつ付け足すなら Son's Annive ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation