• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wata Le Kluezeのブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

フィット納車しました☆(待ち時間にCR-Z試乗)

フィット納車しました☆(待ち時間にCR-Z試乗)今日たまたま会社が5時で終ったんで弟のフィットの納車に行ってきました♪



新車の納車はFD2タイプRからほぼ1年ぶり☆
この時のことが今回の納車の+αのサービスになるとは(汗)
なんとありがたい♪これは日記の後半で☆

弟は6時半まで仕事だというんで7時頃ホンダに到着予定、ってことで先にホンダに着いちゃいました(笑)



当然弟の車なので先に触ったりはしません、チラッと確認してすぐCR-Zの試乗車借りて弟が来るまで一人でドライブ♪
2度ほど試乗しましたが乗るたび印象が良くなりますね♪
街中で乗ってる分にははっきり言ってどのタイプRより楽しめる車になってると思います、そう、例えるなら・・・ビートのような楽しさがCR-Zにはあります☆(←俺の思い込み!?)

これは俺がEK9に普段乗ってるからこそ感じる感想、それは俺がそれなりにCR-Zのパワーを使いきれてるからと思われます☆
タイプR乗りからしたらCR-Zは間違いなくアンダーパワー・・・
リアのサスの動きも攻め込めばタイプRのリアに比べ動きが・・・↓

しかし、それがCR-Zの楽しさを引き立てますね♪

サーキットや峠に行かなくても広めの国道やちょっとした曲がりで楽しめる要素がたっぷり♪
まさに手の中で操れる感覚です、ビートに通ずるものがこの車にあります☆
車の性能を使い切る楽しさ♪この感覚はハイパワーの車しか知らない人にはわからないでしょう・・・
試乗車はまたしてもCVTでしたが3度目にしてこのCVTの使い方というか楽しみ方がわかりました♪
タイプRほどのストイックな車を必要としない人ならスポーツ度は十分でしょう☆
ま、人によってはCR-Zはスポーツカーじゃない、スポーティーカーだとか言いますが、俺は運転が楽しくオーナーがスポーツ走行を楽しめるならそれはスポーツカーだと思います♪
逆にタイプRはスポーツカーではなくレーシングカーの領域に踏み込んでると俺は思いますし、サーキット行かない人ならこれはスポーツカーだと思いますね、誰がなんと言おうと。
これをスポーティーカーだと貶すようなことをいうやつはこの車をホントの性能を使い切ってみろ!って言いたいです(怒)
ヘタにターボや4WDを乗ってるやつに限ってそんなことを言うんだな、アンダー2000ccのNAの楽しさを知ってるならこの車は街乗りレベルなら十分スポーツカーと感じると俺は思うね☆
ただハイブリッドのアシスト感はターボに近いものがありますが(苦笑)
ぜひ一度乗って欲しい、心からそう思います、マジで☆

ってCR-Zの魅力を確かめに来たんじゃなかった(汗)

1時間近く国道やら東金沢、鳴和など走り倒し抜きまくりました、試乗車で(爆)
今日CR-Zに抜かれた人、ごめんなさい(汗)
かなり豪快にオーバーテイクしましたんで(爆)

7時にホンダに戻りましたがまだ弟は来ておらず、ディーラーで雑談・・・

そうこうしてる間に弟が到着、早速納車の方へ・・・

唯一の外観のオプションのグリルを見て・・・邪魔だな(笑)俺ならメッシュグリルにして冷却効果上げるわ(爆)
おっと、バイザーも無限にしたんだった(汗)俺の希望で(笑)
さりげないな、知ってる人しかわからない(笑)
なんか全否定してるようですがそんなつもりはありません(汗)
俺ならもっとスポイラーとかつけるのに地味だな~って思ってさ(笑)

車内に目を移すと弟こだわりのオートエアコン(爆)
操作してみると・・・フルオートだった(汗)
吹き出しもオートでした、FD2Rと変わらんわ、この操作感・・・
チープな感じがないわ、このエアコン・・・

足マットも無限☆
これも俺の希望、やっぱ足マットは地味な純正より華やかな無限が気持ちを盛り上げるわ☆
これはいいわ~、乗り込むとき無限の色使いを感じる、気持ちいい♪
中も広い。まぁ買う前からわかってたことです(笑)
座ればEP91スタタボから移植した電動レカロが☆
残念ながらちょっと純正シートポジションより高い↓
でもさすがレカロ、座り心地は相変わらず☆
ヒーターも付いてるから冬は暖かいし、背中にファン内蔵だから夏は涼しい☆
なんか俺と方向性が違う(笑)
小さいけどなんか贅沢!?
ま、弟の車だからね、ディーラーの担当も俺とは趣味がちょっと違うね、って(笑)
・・・弟は金沢泉丘高校-明治大学行くようなやつだし、一方俺は・・・↓

話が逸れたがEK9と並べると幅は同じはずだが高さあるのもあってやっぱ俺の車より大きい・・・
俺のはオーバーフェンダーで幅広なのに・・・

弟は今年子供2人目産まれたしこれでいいのだろう、俺ならミニバン買うけどね(笑)

一通り車の説明終わり店内に入りエコ減税などの書類の説明、弟の手元にはHONDA Cカードが・・・

お前Cカード作ったんだ~、俺三菱Diaカード持ってるからホンダのカード要らないわ~って言ってたらこのCカード、クレジットカードじゃなくてEdyらしい・・・

そんなのあるんだ~って言ってたら新車買うとポイント付くからもらったそうな・・・

弟が兄貴も作ったら?紹介者にもEdyポイントもっと付くよって言われて聞いたら確かに☆
作るのに\500でポイントもらいなおかつ前回のFD2-Rの紹介ポイントまでつけてもらえEdyの中に万単位のポイントが♪

なにやらオイル交換でCカードにキャッシュバックあるそうな・・・

グランディスはここでオイル交換するかな、グランディスは4.3リットルいるから4リッター缶+α必要なオートバックスより安く付きそう(笑)

車検はシビックを三菱で通し、
オイル交換はグランディスをホンダでする俺って天邪鬼でしょうか(爆)

時間も遅くなったんで帰路へつき、帰り道にいろいろ思うことあり、携帯でホンダに電話していろいろ話してたら最後に思い出したように電話お借りして申し訳ないんですが・・・と・・・
あの・・・Cカード代\500もらうの忘れました(苦笑)って(汗)

そういやぁ財布出したが話弾んで払った記憶がない(汗)

弟がそのうちスタタボのスタッドレス持ってホンダ行くからその時にもらってくれって(爆)

当然すぐ弟に\500渡しました、実家に純正シート置きにきたときに(汗)

万単位のポイントもらっといて¥500払うの忘れる俺と\500もらってないのに笑顔で送り出す担当って・・・二人ともノーテンキですわ(笑)
Posted at 2010/06/03 22:17:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「@ao☆
去年行って新参者でも大丈夫ってわかったから大丈夫☆
今年は高校時代の同級生も連れて行くしおいで☆」
何シテル?   05/22 19:39
「私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!」 Raww Le Klueze(機動戦士ガンダムSEED) 2023年9月登録LA40...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
678910 1112
1314 15161718 19
2021 222324 25 26
2728 29 30   

愛車一覧

ダイハツ コペン GRコペンGrand Touring (ダイハツ コペン)
コンセプトはコペンGT♪ グランツーリスモ、グランドツアラーで☆ 前車シビック(EK9 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
新車購入から15年11万キロ超えのグランディスを車検通そうとしたらそこら中にダメージがあ ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
4AA-B38W 2019年12月15日契約しました。 親父ももう歳なんでプレミオ降り ...
スズキ アルトラパン アルトラパン ショコラ・オ・レSon's Anniversary Limited (スズキ アルトラパン)
名付けてアルトラパン ショコラ・オ・レ♪ もひとつ付け足すなら Son's Annive ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation