• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wata Le Kluezeのブログ一覧

2023年05月07日 イイね!

ゴールデンウィーク終わるな…

ゴールデンウィーク終わるな…今年のゴールデンウィーク、後半しか休みがない…

妻はがっつりゴールデンウィークあるので娘に会いにサンダーバード…

早々に指定席を買ってあったのであとは混み具合が心配…

金沢駅まで送って来ました。






隣の席には誰も座ってこなくて快適だったそうな…

1人になった俺はたまにはそばでも食べに行くかと思い立ち初めてのお店へ。






ご飯モノの選択肢が少なかったのでとりあえずご飯もそばも大盛に。

次の外食は金沢カレーを。

金沢カレーは息子しか付き合ってくれないので久しぶり☆


夜勤明けで腹ペコ…

10時55分開店前にゴーゴーカレーに着いたがすでに何人(何台)も駐車場に…

お腹すいてたので思わずロースカツカレー大盛を…
950円!?

しばらく来ない間に上がったな…



空腹に任せて大盛頼んだが…
危うく残しそうになった(苦笑)

なんとか食べきった♪

何やらイベント中らしくトッピング券5枚綴りをもらったが有効期限が7月末…

たぶんそれまでに来れないorz

前半のゴールデンウィークが終わり、後半になって初日は夜勤明け…

一眠りして夜中に出発…

ETC深夜割引を使ってわざわざ遠回りして新名神を走って奈良にきました♪

金沢から富山方向へ向かって小矢部砺波ジャンクションから東海北陸道で南下して一宮ジャンクションへ。

そこから東京方向へ向かい豊田ジャンクションから伊勢湾岸道、四日市ジャンクションから新名神に入りました♪
草津ジャンクションから名神に戻り瀬田東から京滋バイパスへ。

遠回りしても乗ったICと降りたICがいつも通りなんで高速代はおんなじ(笑)

伊勢湾岸の刈谷PA、約20年ぶりに行きましたが夜中だったので真っ暗(苦笑)



新名神の土山SAは初めて行きました♪



サービスエリアだけあってパーキングエリアとは違いフードコートやお土産売り場がやってましたがとんこつラーメン食べようとしたら売り切れorz



ゴールデンウィークだし仕方ない…

シャアないので奈良に着いてからなか卯で親子丼とうどんで済ませました…





デリカD:5で奈良まで遠回りして約445キロ走って燃費約13キロ/リッター☆



奈良は軽油129円/リッターで安くね?

遠回りした割りに早く奈良に入ったので妻の実家のみんなが起きるまでマンガ喫茶で待機(苦笑)


朝方に無料のモーニングサービスを食べながらマンガを読みながら連絡待ち…



妻や娘が起きた連絡があったので実家に行き、ラパンに乗り換え奈良市内へ買い物へ。

昔、奈良そごうだった場所がイトーヨーカ堂になり、そのあとミ・ナーラなるモノになってROUND1とか色んな店が入っててびっくり(笑)

駐車場の支払いもナンバーで管理されてゲートもなくスムーズ…

都会?は違うね(苦笑)

そのあと久しぶりに奈良ファミリーへ。

20年前のような渋滞はなく比較的早めに入れました。

ここもゲートはあるけど駐車場はナンバー管理か…

30年近くぶりにサンマルコのカレーを♪



懐かしいカラさ(笑)





まだ子どもが産まれる前に妻と2人で奈良のそごうに食べに行ったりテイクアウトしてました☆

金沢にもあるとうれしいんだが…

さて、今回の俺の最大?の目的、メタルキーホルダーの買取り(笑)



半年前からガチャガチャのキーホルダーで余分に出たと言うメタルキーホルダーを定価で買い取る約束をやっと果たしました。

ヨネゲR君、ありがとう☆

これだけあれば雑に使える(爆)

帰る前に柿の葉寿司をお土産に買いに法隆寺へ。


帰りの高速は京滋バイパスはちょっと渋滞したが名神や北陸道はスムーズに走れました。



京滋の渋滞抜けて名神入り、多賀で休憩してあとはノンストップ、反対方向はまあまあ混んでて賤ケ岳や南条のサービスエリアは本線まで並んでました、トイレ大丈夫だったかな…

帰ってからお土産配ってたら遅くなり、晩御飯はラーメンに。











腹ペコでラーメン大盛にさらに替え玉(笑)

こうして今年のゴールデンウィークは終わりました。

新名神走れたのとキーホルダー買い取ると言う我がミッションをクリアしたので有意義な休みだったかな☆
Posted at 2023/05/07 10:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月01日 イイね!

ラパン、タイヤ交換終わりました♪

ラパン、タイヤ交換終わりました♪娘が2月から実習で帰って来てましたが終わったのでまた奈良へ戻ります。

まだ1人で高速道路で帰すには不安なので同行しました。






奈良に着いたら即給油して荷物を下ろして夏タイヤ積んで日産へ。

スズキは高いので近くの日産に頼みました。









ラパンくらいなら自分でやりたいが場所と道具がないので…




ホイールもHE22S純正になり、エアロも純正フルエアロ♪

やっと完成です☆

タイヤ交換終わったらトンボ帰り、娘とラパンを残し鉄道で帰ります。

娘に駅まで送ってもらいました。





近鉄で京都へ。



約20年ぶりのサンダーバードで帰路につきました。



来年新幹線が敦賀まで行くようになったら直で金沢に帰れなくなるのは不便だな…

幸い来年春には大学卒業だからギリギリセーフ!?
Posted at 2023/04/01 16:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月25日 イイね!

デリカミニ、見てきました♪

デリカミニ、見てきました♪金沢三菱でデリカミニの展示☆









まぁまぁ値が張る…

クルマ自体が高くなってるのもあるが…

とてもセカンドカーで出せる金額ではないな…

若い世代ならこれをファーストカーとしてカスタムして乗るか!?

デリカD:5買おうとすると500万円オーバーだしそう考えるとデリカミニも魅力的価格なのかも…

内装はekXスペースをリファインしてアウトドア向けに仕上げた感じ…

帰りにデリカミニ誕生にかけてタマゴを渡されました(笑)


タマゴも値上がりしてるからありがたい☆
Posted at 2023/03/25 19:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月19日 イイね!

HE22Sラパン、フルエアロ完成しました♪

HE22Sラパン、フルエアロ完成しました♪ラパンが念願のフルエアロ、完成しました♪


購入してから7年、今さらでしたがやっとヤフオクでアクア色のルーフスポイラーを落札、塗装してネジ留め装着しました☆


装着してるラパンと実際出会ったことないくらい世の中に出回ってないようでヤフオクにもなかなか出品されず…

最近になってブラウン、ピンク、アクア、ブルーと立て続けに出品が相次ぎ、白に塗り替えるなら薄い色をと思いアクアを落札♪



やっと手に入りました♪



長かった…



そして結構高くついたorz


ちなみにこれが装着前…

この差にウン万円使ったとなるとその価値があるのかは個人的価値観…
Posted at 2023/03/19 18:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月12日 イイね!

我慢できずタイヤ交換しました…

我慢できずタイヤ交換しました…朝イチ三菱に行ってデリカD:5のタイヤ交換してきました。




シビックとekXは自分でタイヤ交換しました。





明日の天気予報では雪マークだが予想最低気温は4℃だし大丈夫だろ…


デリカの外したスタッドレスVRX2、まだまだ使えそうなミゾと柔らかさ…
さすがブリヂストンブリザック…
でも5年履いたし来シーズンはやっぱVRX3買おうかな…
Posted at 2023/03/12 12:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ao☆
去年行って新参者でも大丈夫ってわかったから大丈夫☆
今年は高校時代の同級生も連れて行くしおいで☆」
何シテル?   05/22 19:39
「私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!」 Raww Le Klueze(機動戦士ガンダムSEED) 2023年9月登録LA40...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン GRコペンGrand Touring (ダイハツ コペン)
コンセプトはコペンGT♪ グランツーリスモ、グランドツアラーで☆ 前車シビック(EK9 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
新車購入から15年11万キロ超えのグランディスを車検通そうとしたらそこら中にダメージがあ ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
4AA-B38W 2019年12月15日契約しました。 親父ももう歳なんでプレミオ降り ...
スズキ アルトラパン アルトラパン ショコラ・オ・レSon's Anniversary Limited (スズキ アルトラパン)
名付けてアルトラパン ショコラ・オ・レ♪ もひとつ付け足すなら Son's Annive ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation