• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wata Le Kluezeのブログ一覧

2022年12月09日 イイね!

免許更新案内来ました♪

免許更新案内来ました♪運転免許更新のハガキ来ました☆

またしても優良、金5年♪

神様、ありがとう♪♪♪

友達にはお前がゴールドなんて世の中間違ってるとは言われますが(苦笑)

SDカード申請したらたぶんスーパーゴールドカードなんだろうけど前回ゴールドSDカード発行したが1度も使わなかったので今回は見送ります。

手数料がもったいない(苦笑)

また5年、安全運転で←ぉぃ
Posted at 2022/12/09 23:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年11月28日 イイね!

デリカD:5、シビック、タイヤ交換しました♪

デリカD:5、シビック、タイヤ交換しました♪日曜、午前中予約してあったので三菱へ。

スタッドレスに交換してもらいます。



積み込むのも大変だが自宅でタイヤ交換するのも大変、安全面も考えるともうプロにお願いします(苦笑)


昼からはシビックのタイヤ交換…

シビックくらいならまだまだ自分でやれます、純正15インチのフレバから純正15インチのブリザックVRX3へ…

代わり映えしない(苦笑)

ガソリンスタンドで空気圧調整して…


再び三菱へ(笑)


先日フロントガラスを交換したら油膜がスゴい…

製造工程での油か新しいモールから流れ出た油かはわからないが夜に雨が降るとギラギラスゴくて前が見えない(汗)

油膜を除去してもらい…

撥水処理をしてもらいました♪


ekXはもうすぐ車検なのでついでにタイヤ交換してもらいます♪

ラパンは来年春に娘が実習のため帰って来るんでラパンも持ってこようかとBSブリザックVRX3をネットでいろいろ探したら北海道に在庫あったので落札、三菱ディーラーに送ってもらいました。


三菱でホイールに組んでバランス取って奈良に送ってもらうことに。

奈良のスズキに送ってタイヤ交換してもらおうと相談したら4本で5500円!?

軽自動車のタイヤ交換にバカにした工賃を提示されたので妻の実家近くの日産に電話で相談、4400円と言うので頼むことに。

一見さんやし1本1000円に消費税なら仕方ない、5500円はあり得ないわ、車検も出してるのに…

スズキはもう無料点検しか出さない、これから奈良に置いてある間のオイル交換やメンテナンスも奈良日産にお願いします(笑)

ホンダで買ったスズキのラパンを三菱でスタッドレス組んで日産に送って交換してもらう…

メーカー、ボーダレスでフリーダム(爆)

しっかし、奈良のスズキは何やらしても高い…
Posted at 2022/11/28 10:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月05日 イイね!

デリカミニ…ekXスペースの派生車か!?

中身はekXスペースがベースなのは間違いない。

ただ残念なのはスペーシアGEARやらタントファンクロスの後追い感満載のとこ…

願わくはガワだけ変えて雰囲気だけの車にだけには…

デリカを名乗るからには四駆性能がそれなりのモノにしてくれないと単なる二番煎じ、いや、三番煎じにしかならない。

ekXスペースの4WDそのままで外観だけ変えた物足りないクルマ、それもekXスペースのマイチェンでekXスペースを消滅させてデリカミニを新車として出すなんて恥ずかしいことはやめて欲しい。

パレットがスペーシアになった時みたいな?

あれはサムい…

だいたいekXのスライドドアを出す時にデリカD:1を名乗れるようなクルマに仕上げて出せば三番煎じにはならなかったものを…

残念極まりない…

でも…

ジムニーには届かなくても、デリカの名に恥じない四駆性能を持ったクルマとして出したならマニュアル無くてもシビックの買い替え候補になり得るかな…

ここまで満を持してこのコンセプトのクルマを出すなら他社のカッコだけSUVとは違う走破性を持ったクルマにしないとデリカの名が泣くぞ…

https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_mini/special/teaser/
Posted at 2022/11/05 02:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

シビック、フロントガラス割れました…

シビック、フロントガラス割れました…シビックのフロントガラスにヒビが入りました…


もともとリペアを3回もしてます(苦笑)

今回は気づいたらすでに線の状態でリペアは無理…
仕方なくホンダと三菱に相談…

どちらからも工賃込みで純正ガラスなら13万超え、国産社外ガラスでも10万切る程度…
最終的に中国FUYAO社製(フーヤオと読むらしい)のガラスを手配。

工賃込みで純正ガラスを使う半額以下に抑えることができました。


正直リペア3回するのと変わらなかったりする(爆)

ガラスの割れた原因は過去3回は飛び石だったんだが今回は別の原因でした…

代車はekXスペースターボです。


親父のekXもターボだがekXスペースのターボにはパドルシフトが付いてるので操り甲斐があります、が、デリカと違ってパドルがハンドルと一緒に回るので曲がりながらは操作しにくい…

直線はまあまあ速いが重心高いので親父のekXよりコーナリングがちょっと恐い(苦笑)
やっぱハイルーフのスライドドアの軽は飛ばすには向かない(笑)


シビックのガラス交換終了、ピカピカです☆

前のガラス22年でリペア3回してるし水垢で周りガビガビだったし(苦笑)

ガラス割れた原因…

サビでした…

ガラスの下がサビて盛り上がってガラスを圧迫し耐えきれなくなって割れた、そんな感じです。

急遽板金してもらいキレイに仕上げてもらいました、格安で板金、助かります☆

1年に何度ディーラーに預けてるのか…

22年乗ってるといろんなことがあります(苦笑)


Posted at 2022/10/30 17:09:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

デリカD:5車検完了♪

デリカD:5車検完了♪車検の代車、エクリプスクロスPHEV、妻が言うには静かで快適だったそうな…

難点はひじ掛けだけ!?(笑)

特に問題もなかったが車重があるクルマなんで念のためブーツ類を交換しました。

2泊3日で戻ってきました。

念のためにもう1ヵ所…

バッテリーも交換、Panasonicカオスです。

2回目の車検なんで純正バッテリーを5年以上使うのは勇気が(苦笑)

カオスにすれば容量も大幅アップ♪



Lifewinkも装着しました。

これで我が家はシビック、デリカ、ラパン、ekXと4台ともカオス+Lifewinkです。

シビック

ラパン

ekX

そしてデリカ


夏も冬もクルマには過酷、バッテリーは素人でも管理できるようLifewinkは必需品です☆
Posted at 2022/10/01 22:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ao☆
去年行って新参者でも大丈夫ってわかったから大丈夫☆
今年は高校時代の同級生も連れて行くしおいで☆」
何シテル?   05/22 19:39
「私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、全ての人類を裁く権利がな!」 Raww Le Klueze(機動戦士ガンダムSEED) 2023年9月登録LA40...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン GRコペンGrand Touring (ダイハツ コペン)
コンセプトはコペンGT♪ グランツーリスモ、グランドツアラーで☆ 前車シビック(EK9 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
新車購入から15年11万キロ超えのグランディスを車検通そうとしたらそこら中にダメージがあ ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
4AA-B38W 2019年12月15日契約しました。 親父ももう歳なんでプレミオ降り ...
スズキ アルトラパン アルトラパン ショコラ・オ・レSon's Anniversary Limited (スズキ アルトラパン)
名付けてアルトラパン ショコラ・オ・レ♪ もひとつ付け足すなら Son's Annive ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation