• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月28日

トランスミッション…。

トランスミッション…。 なんか忙しくて

車ネタが有りません…。

そんな時は妄想が先走り

色んな事を考えてしまいます。

最近のテーマはトランスミッション

私のミッション妄想歴はFD時代からなので結構長いです(笑)

きっかけはTC2000にてFDをエンジンブローさせてしまった事でした。

原因はシフトダウンミスによるオーバーレブ…。

失敗した。という実感ではなく回し過ぎかなぁ?という感じでしたが、

峠などでは、出来ている。つもりの操作もサーキットでは、とっちらかっているんです。

これを冷静に操作出来るよう訓練をする事と、機械的に解消したい想いが有ったんです。

機械的ポイントは2つ。エンジンの許容回転数を上げる。か、ミッションの繋がりを良くする事。

エンジンは9000まで回したいって当時アマさんに話したのですが、

GTだって8500なんだからやめとけ。といわれ断念。

じゃあミッションかな?と悩む日々。ファイナルのギア比を落としてクロスさせるのは

最高速も嗜んでいた当時としては選択したく無かったんです。ロングのギア比にしたい位でしたから…。

そうすると6速化しかない。トラストの6速MTは販売されてましたが、評判がよろしくなかった…。

HKS製は壊れないとの評判。これも初期型は部品がホリンジャー製でHKS内製になったとたん壊れまくり…。

そもそもHパターンのドグは、プロドライバーでさえシフトミスし易く壊れていた。

ドグミッションの特性上、どのギアにも入ってしまう為のようでした。

シフトストロークが短い事に加え、弾かれないように勢いよく操作してシフトダウンで

5速から2速に入ったりしていたようです。そんなん素人には無理でしょー…。

そこにHKSシーケンシャルMTが発売。これは買っちゃうしか無い。ってタイミングで事情によりFD売却。

風林火山FCにもシーケンシャルを装着したい。と何度かチャンスは有ったのですがご縁が無く。

今に至るって感じですが、諦めては無いんですよ。

今年のオートサロンでも雨宮ブースでシーケンシャルMT談義をさせて頂いたのですが

円安により3年前まで200万ちょっとだったヒューランド製MTが300万オーバー…。

取り付け入れると500近く…泣。

あんときやっときゃよかったのに。と言われましたが、あんときでも無理っすよ…。

最近はシームレスミッションについて調べていたのですが、F1やMotoGpで採用されている為か

肝心な部分は秘密みたいですが、なんとなくの概念は理解し、調べていると、こんなのが有りました。

http://www.ikeya-f.co.jp/category/1973881.html

イケヤフォーミュラってロータス用のドグミッションを販売してたけど

シームレスミッションも研究してたのか!  

搭載して走らせてるし数年したら製品版、出してくるかもしれませんね。

しかしバイクではヤマハも手こずっていたと推測されるシームレスが簡単に造れるとは考え難い。

しかし夢のある出来事だ。是非とも製品化を期待します。

いつかIパターンのシーケンシャルMT入手してやるぞぉー。

こんなんがいーなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/28 11:19:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HAAS F1。」
何シテル?   08/07 13:08
ロータリーエンジン一筋でしたが、イタリア車、ドイツ車も好みです。 ホームオーディオ歴も長いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

容赦ないポルシェと貴族のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 15:53:13

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT-3 CUP (ポルシェ 911)
997GT3CUP-mk1 初ポルシェがCUPカー。 我ながらイかれてる。と思ってます。 ...
ドゥカティ 999R ドゥカティ 999R
まだ、所有してますわよ。。。
ドゥカティ 749R ドゥカティ 749R
僕の749R 今のところ有るパーツ 書類付のフレーム ステム ハンドル 純正バッテリ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ずっと所有していたかったんですが。。 観てよし、乗ってよし。 素晴らしいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation