• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NZ-Rのブログ一覧

2016年03月25日 イイね!

伊賀でニンニン!

伊賀でニンニン!※画像等は一部ネットよりですので、不都合等あれば、削除致します。音量に注意して下さい。

三連休の真ん中!日曜日♪…

久しぶりにお出かけしたNZ-Rです(笑)

ES-THE BLUE DESTINYとして復活して、初のお出かけですw


あ!いつもの様に、だらだら~っと、写真やリンクを貼り付けての、お出かけネタですので、お時間が御座いましたら、お付き合いのほど…




秘伝伊賀流忍術の奥義/制作・著作 伊賀流忍者観光推進協議会



さてさて、今回は何故か…妻の『お城にでも行く?』という一言から始まりました。

それを聞いたチビ達は『姫路城!』って叫んでましたが、今から準備したりしてると、出発出来そうなのは、お昼前?ってところでしょうか…

行程の時間もあるので、絞って…彦根城or伊賀上野城のどちらかという事になりました。

チビ達には、ひこにゃんor忍者という選択でしたが…妻の『上野城は行った事が無い』の一言で、伊賀に決定ですwww


予定より少し早く!?昼前に駐車場に到着~

ちらほらと、忍者装束姿のチビッ子から…大人まで!?(笑)
伊賀上野NINJAフェスタ2016は4/2~5/5とのことですよ~

早速、観光案内所で、パンフをもらって、案内所の方に直接、情報収集…

このへんは、尾道で、学習していますので、この方が最新ですし、穴場なんかも!?w…

先ずは、腹ごしらえから…案内所からも近いですので…

だんじり会館の南側の農家レストラン「夢活采」で、伊賀牛のハンバーグとしました。

昼食しつつ…観光マップを見ながら、忍者博物館の場所等をチェック!


チビ達に、『忍者の衣装を着てみる?』って聞いてみましたが…

お姉ちゃんは『え~いやや!』で終了~

チビ2号は、お姉ちゃんが着ないので、ノッテきませんでした…

昼食後、伊賀流 忍者博物館へ向います…


…博物館って・・・忍者屋敷なんだねw

でも、建物の下に展示スペース、この奥にも展示館がありました。

忍者ショーもこの裏にあり、充分楽しめましたw

(*゚Д゚)あ・・・「ショーじゃ無い」って言ってましたね…忍術の実演です!(笑)


堪能したら、お城…天守閣に向かいます…三人娘がはしゃいでますねwww


石垣を見ながら、天守閣へ・・・




(゚Д゚)ノハイ! ┣¨━━━━(゚Д゚)━━━━ン!!!!

なかなかのお城ですねぇ…
当初は五層だった?天守閣…
現在の天守は昭和10年の再建…

 今治城と同じく、藤堂高虎ですねぇ・・・
パンフレットも貼っちゃいましょう~www


チビが見てるのは、藤堂高虎(左端)では無くwww…中央の「た伊賀ーくん」です(笑)
た伊賀ーくんの壁紙もDLできるみたいですよ~



た伊賀ーくんは、あの!スマスマ ヾ(゚ε゚ )ォィォィ…にも出演した事があるみたいですよ!?

キムタクとの2ショットが飾られてましたよ~w


資料を見ながら、上まできました・・・

お城の南側の伊賀市の景色です・・・


降りてきて、見返すと・・・天気も良かったので、きれいですね…


大坂城の高石垣とともに日本で一、二を競う石垣・・・
(奥の建物は上野高校かな?…芸能人では、平井堅、椎名桔平さんが卒業生ですよね…)


高さは、根石より天端まで29.7mだそうです…

先程、三人娘がはしゃいでいた所とは、比べ物になりませんねぇ(笑)



お城の下まで降りてきて、妻と「伊賀市内を、ぶらぶらする?」って話してたら・・・

チビ2号から、『温泉に行きた~い!』のリクエストが(´゚∀゚`;)…

一応、出掛けるとき、“準備”をしているのを、チビは知ってるので・・・

じゃぁ、ちょっと早いけど行こうか?ってことになり…

調べてみると…ヒルホテル サンピア伊賀が近そうです…

小一時間ほど、ゆっくりと暖まって、ロビーで、今度は夕食の相談ですwww

昼も、伊賀牛ハンバーグを食べたのに、やっぱり!?お肉が食べたい!との事・・・

まあ、そういわれると、加工品では無い!?お肉が食べたい気持ちもありますねw

以前、打ち上げ?歓送迎会?かで行った事がある、伊賀牛 森辻さんがやってる、

炭火焼肉 森辻亭に行ってみる事に…40~50分ほど待って、着席できました。

ここは、タッチパネルで注文するので、チビ達も、注文した金額が見えます・・・

チビ2号…『お父さ~ん…こんなに頼んで(金額)大丈夫?…私、もうええでぇ!』やって・・・

『イヤイヤ(*-∀-)ゞ…心配してくれてありがとうwww 大丈夫やから、食べてね~((ノェ`*)っ))タシタシ』

嫁さんの“感覚”“教育”が行き届いてますなぁ(笑)

我が家は、まぁ、普通に会社員ですが、嫁さんの方針もあり?…

主婦してましたから、去年まで、「活躍できてません」でしたので(爆)w…

小学1年までは、子育て専念!って事で、寿退社してましたから…

チビ達は、保育所では無く、幼稚園でした…まぁ、そうは言っても…

実家が近い訳では無かったので、“預ける事ができたら”なんて思う事もあった様ですけど…

でもですね、内容はどうであれ、『保育園落ちた日本死ね!!!』なんていう様な・・・

ありゃ!?…話が逸れてしまいましたね( ;´д`)ゞ…


焼肉でした…いやいや♪美味しかったです♪…満腹です…それに“胃もたれ”無し!です( *'д')bイイ!!

嫁さんも大変満足してました( ^∀^ )


チビ2号…『明日から、当分…お肉(料理)出てけぇへんなぁ…野菜と魚やろなぁ(´ェ`)-3ハァ…』
※家の嫁さんは、お魚派ですw

(゚Д゚)ノハイ!流石です!w…きっちり!?次の日はめざしが登場してましたよ!?(爆)www

しかし…あの~ チビ2号さん…

我が家(の家計)をどんな風に思ってるんでしょうか?ハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

えーっと…また、逸れちゃいましたかね?…すんません(ノω`*)ペチ…


伊賀上野NINJAフェスタもありますし、楽しめそうですよ~伊賀!おすすめです♪


ではでは、最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました (ノ≧∀)ノ♪

今度こそ!?…“海”に行きたいなぁ(*^─^*) …
Posted at 2016/03/25 22:01:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社寺、城郭 | 旅行/地域
2016年03月18日 イイね!

蒼を受け継ぐ者 … RE-BOOOOOOOORN!

蒼を受け継ぐ者 … RE-BOOOOOOOORN!※音楽の音量に注意してくださいね・・・



年度末で忙しく、インフルエンザも流行してる様で…
何かとハードな日々が続いているNZ-Rです。


久しぶりに、車のネタでいってみたいと思いますw


※写真は、実家にあった、セガサターンのガンダム外伝シリーズですw



「海の声」/浦島太郎(桐谷健太)





先日、蒼き流星号の助手席側のヘッドライトが点いて無い事に気がつきまして…

「マジか!?ヘッドランプ交換してたよなぁ…結構、高かったよね…」なんて思いながら、ボンネットを開けて、確認してたら…点きました!

どうやら、バッテリー交換時に、何かの拍子に、コネクター部分が緩んでしまった?…のではないかと・・・(*´∀`*)ホッ-3



それから暫くして…

みんカラのスマホ版を立ち上げると、いろいろとお知らせ機能の様なものができてるようで…

ES君も4年かぁ…久しぶりに、ES君で行こうと、乗り込んだのですが…力尽きてしまいましたwww

ES君は我が家の主力ですが、MOVE君や蒼き流星号のおかげで!?…

なんだか、お出かけ用と化してる感があります…

4年間で、2万キロ越え…年間5000~6000キロといったところでしょうか?…

MOVE君や蒼き流星号の走行距離から推察すると・・・

蒼き流星号等が無かったら、大体…6万キロ位でしょうか?www

この秋冬は特に乗る機会が少なく、冷え込んだ事もあり、放電してしまったんですかねぇ…

もう、セルが回らないので、早々に諦めまして、こちらも“青い”のを準備しました。

そのまま、バッテリーを交換すると、ナビやセキュリティー等の再設定が面倒なので…

蒼き流星号と繋いで、エンジンを始動させてから交換する事に…

駐車場で、ケーブルを繋ごうとしたら、セキュリティが反応して、警報音ビービー!ハザードがチカチカ!

Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ!?ちゃうねん!反応すんなや!…
いや!反応してもらわないとそれはそれで困るけど!…等と思いながら、急いでケーブル接続!

無事に、エンジンを始動する事ができました。

そして、バッテリー交換タイヤも夏タイヤに戻して、メンテナンス、シーズンチェック、オイル交換と…まとめて完了ですw

これで、ES君も!?蒼き魂を持つことになりましたので、THE BLUE DESTINYとなりました(爆)www
(アホな事で、スンマセンw…)


アホなついでに、G計画を発動しまして(爆)…自己満足な世界へ(笑)

元々、ES君は、嫁さんの“一押し”で、私の中では“…”でしたが…

流石に…愛着と言うか、なんと言ったらいいんでしょうか(ノ∀'*)www

別に嫌いだった訳ではありませんよ…ミニバンでは“箱”感があまりしないデザイン…

前車MPVもそうでしたが、スライドドアのレールがリアサイド窓下で、スッキリ♪してて…

まぁ兎に角、もう少しの間は頑張ってもらわないといけません!(笑)

そうは言っても、巨費を投じる事は出来ませんので、維持管理&プチ弄りということでwww



ではでは、最後まで、お付き合いいただき、ありがとうございました。



番外編…この日、とある駐車場前で、U型ガードに、ヒットさせてしまった!
      素人目には、判らない感じに直った!良かった~♪ホッ(*゚д゚))-3

Posted at 2016/03/18 23:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | TOYOTA | クルマ
2016年03月10日 イイね!

鉄人

鉄人※音楽の音量に、注意してください。



『念の為、調べてみましょうか?』

この言葉がどういうことなのか…

彼女にも解っていただろう…




生沢佑一 / ひといきつきながら



ある昼休み…電話が鳴った…


出てみると…妻の声のむこうに、泣いている声が聞こえる…


『…B型やって!』




我が家にも、小さな“鉄人”がいるのです…

多分…この時から、彼女は決意したんだと思う…

それから、日々精進して、その記録を伸ばして来たのである…



しかし、ある小さな異変に気が付いたのは、妻である…

『なんか…力が無いというか…元気無いなぁ…しんどいの?』

『(´ε`; )ウーン…そう言われると…チョット寒いかなぁ…』

大好きなグラタンも食べ、お菓子も食べてる…

しかし、気になった、妻は、翌日、診てもらうことに…

先生も…『なんや、熱も無いし…元気そうやなぁ…』

  ・・・  


-----------------



…と、言うわけでw…

『なんかなぁ、熱も無い、咳も無いけど…っていうのも、あんねんて!』

『…そうかぁ…ほんで、泣いてんの?…』

そうです、チビ2号も、理解していたのです…

卒業まで休まない!という目標が終えたことを…

インフルエンザは、“出席停止”なので、“欠席”ではないのですが…

しかし、それは、チビにとっては、「休み」であることに変わりは無く…

『えっ!?…(医院を)出てから?…泣いてんの?…」

『そうやねん……ところで…毎日、仕事してはりますけど、この原因は…』

まぁ、思い当たるフシが無い訳では…無いのですが…

私も、そういう(休める)状態では無いし…

もし、そうだったとしても、ヤマは超えてる感が…スンマセン…

しかし、チビ2号が、父ちゃんに″一番近い″事は、事実なのです…

帰りに、チビ2号の大好きな「黒魔女さんシリーズの本」を6冊ほど買って帰るのでした…


そして…チビ2号が休んだ、その日…学級閉鎖となりました…_| ̄|○ ガクッ


休んでるとはいえ、元気なので!?勉強したり、本を読んだり…

いや、読みまくってる様ですw…

寝る前には、絵本まで読まされています…しかも、岡田よしたかさんの本ばかり…

食欲も大丈夫の様ですな(爆)www



ではでは、皆様も体調管理は充分に…最後まで、ありがとうございました。
(お前が言うな!っていう、ツッコミは無しでお願いします!!∑(。>д<。)ゞ…)

JTのCMバージョン
Posted at 2016/03/10 00:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | チビ達-.-・.・ | 暮らし/家族

プロフィール

「学校も高野連も対応悪いわ!もう手遅れじゃない?…
こうなると、1回戦で負けた高校や、広島県大会もどうすんの?って思うよ…
https://hochi.news/articles/20250810-OHT1T51088.html
何シテル?   08/10 13:27
※愛車GPには、参加しません。 ※フォロー申請【 ON 】です。 ※メッセージも添えて頂きたいです… ※足あと"ON"でお願いします。 ※突然のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789 101112
1314151617 1819
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

スバル プレオ 蒼き流星 LTD プレオ 号 (スバル プレオ)
移植などなど…プチ弄りを施しr(^^;… …と言っても、通勤メインの仕事車でもあります ...
トヨタ エスティマ 白金母艦 ESTIMA (トヨタ エスティマ)
予定外でしたが、MPVの後継車となりました。 我家の『大蔵大臣』(*´艸`*)♪の希望で ...
スズキ ジェベル250XC 青い巨星 (YMS-07B GOUF) (スズキ ジェベル250XC)
『勢い』っていうのもありますが、まぁもう出て来ないかなぁって思い、決断しました! htt ...
ダイハツ ムーヴカスタム MOVE (ダイハツ ムーヴカスタム)
軽のMTをさがしていたのですが、縁あって、我が家にやってきました。 4AT+ターボなの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation