• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NZ-Rのブログ一覧

2021年03月14日 イイね!

久しぶりに、市内まで ~京都府立植物園~

久しぶりに、市内まで  ~京都府立植物園~おはこんばんちは(*'▽')/
ちょっと、久しぶりにお出かけしましたので、UPしてみようかと思います(;^ω^)…
まあ…いつもの如く、大した内容はありませんが、お出かけの顛末と、後は写真ばかりで、無駄に長いので、お急ぎの方は、戻って頂いて、お時間の許す方は、お付き合い頂ければと思います(^^ゞ…


我が家も、普通に、自粛生活というか、中国武漢新型肺炎病毒禍における、日常生活を、淡々と過ごしていました…
そんな早春の頃…姫様①号だけが、学年末考査終了後は、入試等の為、終業式までは、部活も無く、完全なオフ状態でしたが、この中国肺炎禍では、遊びにも行けず、怠惰な日々を…

そんな①号のスマホは、私(保護者)の管理下にあり、制限を設定していますので、LINEみたいに、内容までは確認できませんが(笑)…使用状況は確認できるので、自宅に居る時は、Wi-Fiにつなぎっ放しなのが、バレバレです(;^ω^)…

3月初旬、随分と暖かくなり、桜の便りも聞こえ始めたので、①号に、ドライブに行こうと誘ったら、『別に…ええけど…』との返事だったので、『じゃあ、決定ね!…』…って事になりました(^^ゞ…
いや、まぁ…ダラダラしている様なので、気分転換に誘ったので、場所は何処でも良いんですけど…何か理由があった方が良いかな?と思って、日帰り出来そうな候補を、言っておきました…
※因みに、②号は部活がありますので…

数日後、その話を、初号様(嫁さん)が聞きつけ、『行くんやったら、京都(府立)の植物園に行かへん?…〔早春の草花展~春を感じる風の中で~〕っていうのをやってるらしいし、一回、行きたかったんよねぇ!…(京都)市内も、随分と行ってないし、桜が咲いたら、エライ事になるやん?…』と、提案されて、最初から目的のある企画では無かった事もあり、そのまま植物園に行先変更となりました(^^ゞ…

さて、お出かけ前日の夜、スマホの使用時間制限の事で、ひと悶着ありまして、①号が拗ねてしまいました(;^ω^)…
まぁ、ああいう時は、“母は強し”なので、横で私とのやり取りを聞いていた初号様、最後にガツンと言っちゃいまして、引導を渡す結果に…
“オロオロ”状態のオトンとは訳が違いますな(;^_^A…
朝から、何度か、宥め賺しながら、誘ってみますが、『行かへん!』との返事…
初号様の『もうええやん!放っておいたら!』の一言で、交渉は強制終了となり、初期の企画・目的とは、全く別物のお出かけとなりました(;´д`)トホホ…


少し、モヤモヤしないでもないですが、悩んでいても仕方がない!と、私の気持ちも切り替えて?(;^_^A…出発します…
順調に市内を進み、北大路欣也通りを東進…
間も無く、植物園…賀茂川の手前で、初号様が助手席で『あ!なんかめっちゃ並んでる!…何やろ?』と、ググってます…
『グリル&コーヒー はせがわ(食べログ)やって!…美味しいみたい!折角やから、ちょっと昼食には早いけど、行ってみる?』…
そういう事で、即決!…行ってきました♪…

めっちゃ!美味しかったです♪…
京都の洋食と言えば、やはり、あのポテトサラダの話になってしまいました(^^ゞ…が、即決して良かったです…開店、間も無くという事で、あまり待つ事も無く入店できましたし(^^♪…
でも、私達が店を出る頃は、かなり待っていましたよ…



さあ!…私は〇十年振り、初号様は、初めての京都植物園…
チケットを購入して、入園…早速、目の前に見える、温室へ…

こちらも、チケット購入して、入館…折角ですしね(^^ゞ…

お♪熱帯感がしますね…

ここからは、写真をピックアップしていきましょう…

食虫植物…

作り物みたい…


唇みたいですね…



マンゴー

カカオ…
カカオって、こんな風に実?がなるんですねぇ!…

コーヒー

おサルさん…違っwww…
7

砂漠エリア…

奇想天外…



高山エリア…

ラン・アナナス…



ざっと、こんな感じ…え?無理がある?www…すみません…

さて、温室を出て、1本だけ満開の桜がありましたよ…

細井桜だそうです…

こちらも綺麗ですねぇ♪
修善寺寒桜…だったかな?(〃´∪`〃)ゞ…

淡い色がいいですね…

まだ、梅も咲いてましたよ…

流石は植物園!…雪割草も見れちゃいます♪…


つばき園にも、咲いてました…品種は忘れましたけど…


桜品種見本園を抜けて…


北山門から、一時退園させていただきまして…
北山通りを渡って、マールブランシュ北山本店さんで、ホワイトデーのお返しを購入して、再入場…あ!再入場には、チケットの半券が必要ですので、捨てずに持っておきましょう!(^▽^)/…

そして、早春の草花展を鑑賞させていただきまして…って、延長100m、温室風小道となっていて、色んな花等が展示されてました♪…






菜の花とミツバチ…

まぁ、このくらいにしておきましょうか…


沈床花壇、バラ園を抜けて、正門に戻って来ました…
いやぁ、府立植物園は、〔酒類、運動用具、遊具、ペット、テント、音響機器等のお持込みはできません。〕となっていることもあり、きれいですし、静かで良いですねぇ…機会があれば、また来たいですね(^^♪…

さて、駐車場は、10台くらいの待ちとなってましたよ(;^_^A…
②号が帰って来る迄には帰らないといけませんので、帰途に…
帰宅して…もう怒ってる様でもありませんでしたが、①号の機嫌は芳しくはなく…
でもまぁ、部活から帰ってきた②号が、間に入って上手い事やってくれてました(笑)…こういうのは、やはり『妹力』と言いますか、下の子の機能?を、遺憾なく発揮してくれますね(ノ∀`)www…
①号とのお出かけは、またの機会にお預けとして、初号様は、ランチ&植物園&マールブランシュ北山と…え?(笑)…まぁ、満足された様で何よりでした♪…

以上、そろそろ桜も散り始めてますが、早春のお出かけネタでした(^^ゞ…
最後までお付合い頂きまして、ありがとうございました。


Posted at 2021/03/31 22:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 水族館、動物園 | 旅行/地域

プロフィール

「@NZ-R …

コチラも…学習しないというか、こうなる事は見えてたやん!…
https://www.fnn.jp/articles/-/915322

…なんかSNSでは、日本マクドナルドのCEOの件もあって、不買も出てる様ですが?…」
何シテル?   08/11 21:56
※愛車GPには、参加しません。 ※フォロー申請【 ON 】です。 ※メッセージも添えて頂きたいです… ※足あと"ON"でお願いします。 ※突然のフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル プレオ 蒼き流星 LTD プレオ 号 (スバル プレオ)
移植などなど…プチ弄りを施しr(^^;… …と言っても、通勤メインの仕事車でもあります ...
トヨタ エスティマ 白金母艦 ESTIMA (トヨタ エスティマ)
予定外でしたが、MPVの後継車となりました。 我家の『大蔵大臣』(*´艸`*)♪の希望で ...
スズキ ジェベル250XC 青い巨星 (YMS-07B GOUF) (スズキ ジェベル250XC)
『勢い』っていうのもありますが、まぁもう出て来ないかなぁって思い、決断しました! htt ...
ダイハツ ムーヴカスタム MOVE (ダイハツ ムーヴカスタム)
軽のMTをさがしていたのですが、縁あって、我が家にやってきました。 4AT+ターボなの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation