• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iorinpapaの愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2014年8月11日

H4 HIDのグレア対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
H4のHIDは、構造上(ローとハイで発光点を移動させる仕組み)、グレアが出やすいと聞いていたため、遮光板がしっかりした製品を購入したのですが、たまにパッシングされるので、以下の4点のグレア対策を実施しました。

①斜め前から発光点が見えるため、既設フードを延長

②リフレクタ内の乱反射を抑えるため、内部を黒色に塗装

③フロント左側が上方まで照らされるため、左側の壁の高さをアップ
※追記:効果無し。左側の対策にはならない模様

④ロービーム時の光漏れを抑えるためハイビーム用の下窓を縮小
2
・遮光版の材質は、耐熱性の高いステンレス(0.1mm)を使用しました。

・サイズを測定し、ハサミで切ります。
※最初は0.3mmで試しましたが、固すぎてDIYでの加工は困難でした(笑)
3
①のフード延長は、長方形に切るだけなので特に支障はないのですが、③④は外側に1枚遮光版を覆い被せる形にしようと考えたため、寸法を測って図面を書き、ステンレス板を切り出しました。
4
切り出したステンレス版です。

右側が①のフードの延長、

左側が③④の遮光板になります。

内側は②のとおり、耐熱塗料(黒)を施しました。
5
対策①の取付です。

切り出したステンレス材を軽い円形に形成し、バルブの下側に通します。





丸めて、フード内に格納します。
6
対策③④の取付です。

ステンレス右側を予め折り、壁にひっかけます。





左側は、設定したい高さに合わせて、軽く折っておき、位置が決まったら、内側へ折り込みます。
7
二つの遮光板をHIDに取り付けた状態です。
それなりに収まってくれました。

その後、耐熱塗装をしたためHIDを空焼きします。
写真はありませんが、黒色の煙が結構出ます。
15分間くらいすると煙は出なくなりましたが、念のため5分延長。
8
上が施工前、下が施工後です。

施工前、ロービームのラインが不鮮明でしたが、施工後は、ある程度しっかりとしたラインが出るようになり、ライン上のグレアも、若干は軽減できました。



少しは迷惑車ではなくなったかな(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプパッキン交換

難易度:

ヘッドライト交換作業

難易度:

ライト磨き

難易度:

中後期テールレンズ交換

難易度:

ヘッドライト曇り除去

難易度:

ヘッドライトコーティング【1】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月12日 9:50
相変わらず手先が器用ですね(笑)
台風の最中の工作かと思いきや翌日ですね。
私はハリアーのテールランプを丸ごと交換しようと頑張りましたが、
新車時はやはりクリップ等が固く悪戦苦闘。
結局、いつもの車屋に依頼しました・・・
ハリアーに乗っていると、ハイビームと思われてよくパッシングされます。
LEDヘッドライトは眩しいのかな。
コメントへの返答
2014年8月12日 10:37
台風で外作業ができなくて、、土日で部材作成し、月曜に取り付けました♪
お盆の予定が少し狂いましたよ(笑)

新車だと慎重になりますよね。組付けがしっかりしてるので、DIYで外れなくて力入れて「バキッ」なんてこともあるので(笑)
純正がLEDですか。いいですね! 折角の純正LEDなんだからメーカーには考慮してほしいところですね。

プロフィール

iorinpapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正ソリオ用間欠ワイパースイッチ 37310-50M20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 21:26:37
インパネ、マニアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 14:01:56
インパネ ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 13:54:15

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーに乗り換えることになりました。 可愛らしくて愛嬌のある外観がお気に入り。 運転す ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
一家に2台、車が必要なケースが出てきたため、妻用に軽自動車を購入しました。 数ある軽自動 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って初めて買った愛車です。 中古でしたが一通り弄ってあったため、手入れ不要で連れ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚を控え、ファミリーカーとしてステップワゴンを購入。 スクウェアな形のため、大量の荷物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation