• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月09日

走ってきました その18

走ってきました その18 こんばんは。Team枯山水です。
9月に入り、だいぶ秋らしくなってきましたね。
晴れていても少し湿度が下がったような、そんな感じがします。

ところで8/27に筑波サーキットで開かれた、「マツダファン・エンデュランス(通称:マツ耐)第3戦 茨城ラウンド(筑波)」と、9/2に筑波サーキットで開かれた、「MFCT(マツダファンサーキットトライアル)第4戦(関東ラウンド)」参加してきました。
昨年に続き、2週連続で筑波サーキットを走ってきました。とても贅沢ですね。

マツ耐では贅沢のバチが当たって、私の走行時にクラッシュしました。
最終コーナーでインに並ばれて>アクセルオフ>タコ踊り>内巻きしてクラッシュ(涙)です。
筑波サーキット2000は、走行会やサートラで何度も走っているので、慣れているつもりでしたが、「レース慣れ」してなかったんですね。1台分インを開けていましたが、もう1台入ってくるとは思わず、びっくりしてこの事態が起きました。
走行会とレースの違いを、肌で感じた体験でした。
応急処理でレース復帰できたのが、救いでした。
当日お世話になった皆さん、ありがとうございました。

サートラは、午前中の1本目が路面がウエットで、気を使いながらの走行でした。
難しですね、ウエットって。
2回スピンしまして、黄旗を振られることになりました。「あ~(残念な思い)」です。
クラッシュは無くて、何よりでした。
2本目でベスト更新できました。
サートラは1本目と2本目の間に時間が結構空いているので、参加者間の交流があるのが良いですね♪ここでしか会えない方や、サートラOBの方に声をかけてもらったりします。
楽しい1日でした。

写真は、お友達のデミオマシーさんに奢ってもらった、「ブリジストンモータースポーツカフェ」のアイスコーヒーです。
家に持って帰って、コーヒーを入れ替えて楽しんでます♪
楽しかったあの日を思い返すのに、いいですね。

参加された皆さん、またお会いしましょう♪
ブログ一覧 | 走ること | 日記
Posted at 2017/09/09 21:17:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

おはようございます。
138タワー観光さん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

C28セレナ ヘッドライトサングラス
YOURSさん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2017年9月9日 21:37
今回、富士の方に参加しようと思っていたのですが、先日ウェイクボードでアバラを痛め、結局富士も参加できなくなってしまいました。また次の機会にお会いできるのを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2017年9月9日 21:54
そうですよね?
確かフジは参加されるとお聞きしてましたが、昨日発表された参加者リストを見てもお名前が無かったので、「おや?」と思ってました。
お大事にどうぞ。

今回のフジラウンドは参加車種が様々(SAのRX-7や、RX-3など)ので、観戦するのも楽しそうです。

また次の機会に、お会いしましょう。
よろしくです♪
2017年9月9日 22:50
サートラは、いつもハードスケジュールですが、筑波は、マシ耐の予選とかいろいろ時間がたっぷりあるし、電光掲示板が見やすくて好いですね。

#エントラントも観戦したい #岡国の電光掲示板はエントラントから見えない
コメントへの返答
2017年9月10日 8:33
そういえば、SUGOなどはハードスケジュールでしたね。
1本目終わって帰ってきたら、一息ついて2本目。のような・・・。
電光掲示板やらいろいろ含めて、筑波は恵まれているのかな?
前日練習は、岡国みたいにあると、なおイイですね。

富士ラウンド、楽しんできてください♪

2017年9月10日 10:59
お疲れ様でした。

枯山水さんの物持ちの良さにはビックリ⁉️しました。(コーヒーカップ)

SUGOはピットでタイムと映像が見られるので良いですね🎵

コメントへの返答
2017年9月10日 21:47
お疲れ様でした♪

どうも、生まれつき「物を捨てられない」性分でして(笑)。
あっという間に過ぎていきそうな今年の夏の思い出に、少しの間残しておこうと思います。

SUGOはモニターが各ピットに備え付けてあるので、便利ですね♪
マツ耐の時は、★おーじ☆さんがテレビを持って来られたので、順位やタイムが見れて良かったです。
ほかのチームが「見せてくださ~い」と確認に来るくらいでした。
2017年9月10日 11:13
お疲れ様です。前回マツ耐でベリーザ隣に駐車していて、レース後帰ってきたクルマを見てビックリしました。

筑波2000の最終コーナーやリスクの高いコーナーは、良く知っている速い常連さんでなければ、基本ウインカーはイン指示(イン死守)で速いクルマはアウトに誘導してします。

サーキットトライアルでは余り遭遇しない状況ですが、速いクルマ(自分のクルマを知っているかどうか含め)の対応が、マツ耐に遅いクルマで参加する場合の一番の注意点でしょうか。

それでも懲りずにマツ耐参加してください。
コメントへの返答
2017年9月10日 21:53
コメントありがとうございました。
やらかしたのは、私です(苦笑)。

速い車のいなし方を分かっているつもりでしたが、甘かったですね。
「たっちゃんのパパ」さんほどでは無いですが、私よりも走り慣れた「飲み友達」と来月飲む機会があるので、そのあたりを聞いてみることにします。

今後のマツ耐は、声のかかり次第でしょうか(笑)。

プロフィール

「@べりおばさま、昨日も6年ぶりにお会いした方がいて、「(枯山水)さん、だよね・・・?」と。当時は今より17kg痩せていたので、仕方ないか~。おばさまの4kgも、気になさらないでください♪」
何シテル?   05/17 23:49
不定期で更新してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ 枯山水号 (マツダ デミオ)
H13年式 初代デミオ後期型のアレッタです。 最近は「枯山水」というより、「盆栽」にな ...
ホンダ フィット 姉の残念なフィット (ホンダ フィット)
姉のフィットです。 「残念な姉のフィット」ではなく、「姉の、残念なフィット」です(笑)。 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
父の車でした。H26.3に廃車しました。 大きな事故もなく送り出せたのが、何よりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation