• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ackiiのブログ一覧

2021年10月26日 イイね!

NMAX 2万キロ♪ 超優秀通勤マシン♪

元来ODOの数字自体には無頓着なんですが、、先日仕事帰りに20000㎞目前になり、チョイ遠回りして帰宅時にビタ2万にしてみました。

Vベルト交換の表示出てますね

NMAXに乗り始めた一番の理由は通勤時間短縮なのですが、燃費40㎞/L以上で燃費もオトクな超優秀通勤マシン♪

とりあえず計算(根がセコイもので。。)
ガソリン単価150円/Lとして、燃費はウィッシュが約10㎞/L、NMAXが約40㎞/L。

ウィッシュで通勤→20000㎞÷10㎞×150円=30万円
NMAX155で通勤→20000㎞÷40㎞×150円=7万5千円

ヒャッハー!! 
約2年楽しくプチツーリング通勤して20万以上の節約♪ やめられまへん。
まあ半分位はカスタムに費やしてますがね、、これからはもう少し育児費用に充てます。

ちなみに時間の節約はどの位?
片道ウィッシュ約90分→NMAX約40分だから、その差50分×2×約240日×2年=約4万8千分=約800時間=約33日
おぉ~、2年で約33日分の時間を作り出してる! スゲー!

NMAXさん、安全運転で大事にしますので、これからもひとつよろしくお願いします~
Posted at 2021/10/26 22:15:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年10月25日 イイね!

穏やかにやる気を削ぐやつら

さあ今日も頑張ろう!
と気持ちを入れ、職場Pの仕事車に向かうと、、
あ!
オマエら~ 朝から羨ましいぞコラッ

暫くノンビリまったり運転になったのは言うまでもありません。。
Posted at 2021/10/25 21:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月09日 イイね!

3度目の正直!

コレをうちのNMAXにもつけたくてですね。



2020.9.20 最安だった密林で注文!



2020.11.4 撃沈!(T_T)


いや友人ではないし(笑) 
署名しなかったって。配達員さんに会ってないし不在票もないスけど。。


で諦めてしばらく放置してたんですが、、やっぱり欲しくなって。

2021.1.31 ヤフショで注文!



2021.3.9 撃沈II(T_T)


今度はショップ対応は丁寧でしたが、、
税関通過困難て!? ひっかかる要素あります?? 
銃火器のパーツか何かと疑われた!? ウーン謎(-_-;)


しかーし。
こうなったら意地です。

2021.3.13 すかさずヤフオク落札!



そしてそして


2021.4.1 めでたく到着!(^o^)

割と早く到着してくれました。
しかし全く同じブツなのに何故ですかねぇ 謎です(-_-;)

でもコレでダメだったらさすがに諦めようかと思ってたんでヨカッタ。。


あとは取り付けるだけ♪

大陸製だけにまた一手間かけさせられそうですが、それもまたDIYの楽しさってものです^_^
Posted at 2021/04/09 21:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年01月28日 イイね!

NMAX無事退院^_^

NMAX無事退院^_^NMAXを預けて診てもらったところ、、
1回だけVVAのバルブ切り替えが正常に作動しなかった履歴があったそうで。
それで警告灯が点いたそう。
で、正常に作動しなかった原因自体は不明と。

どこだかの接触不良なのか何なのか…
1回だけ警告灯ついてその後は大丈夫ってパターンは割とあるそうで、様子見て繰り返されるようならメインハーネスの交換、となるそうです。

不安を感じながら乗ってたぶん拍子抜けですが、、大元の原因が不明なのは気がかりながら、いつも通り乗って良いってのがハッキリしてスッキリと退院になりました!^_^

何度もバイクを預けに行くのも大変なので、もう起きないことを願います!

しかし、、ディーラーやショップの専用PCにつなぐとこれまでの使用状況が細かくわかってしまう、車に続いてバイクもそういう時代なんですねぇ、しみじみ。。
Posted at 2021/01/28 22:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月24日 イイね!

NMAX検査入院(-_-;)

NMAX検査入院(-_-;)先日エンジン警告灯が点いてしまいまして。。
思い当たる前兆もなく、普通に乗ってる分には異常感もないのですが、、
走れるうちに診てもらおうと、ショップさんに預けてきました^_^  
万が一のリスクも怖いし、自分では警告灯は消せないですしね。




入院手続きを静かに待つNMAX
PC診断、保証手続き、必要に応じ部品交換等で期間は一週間位とのこと


代車のマジェスティS!
毎日の通勤・保育園に使うので代車はホント有難いです♪
最初はPCXを用意してくれていたのですが、自動車専用道路を走るのでと相談すると、快く変更してくれました♪


そして愛車を預け、慣れないバイクでフラフラと帰路へ。
しかし寒い!グリップウォーマーは別にしても、スクリーン&ナックルバイザーの有無だけで冷えが全然違います。 電熱ベストに救われた(-_-;)

とりあえずコンビニで暖を


温まったところでせっかくなのでカシャカシャと。

面構えはイカツイ


リア回りもオシャレ


この辺の造形のカッコよさとか、NMAX開発陣に参考にして欲しかった、、新型はカッコよくなりましたがね


メーター回りも質感高し! 何よりタコメーター付きなのが良い!
ハンドルはバーハンよりNMAXのザ・スクーター的カバーが好みですけど


同じヤマハの150クラスなのに乗った感じ全然違っててビックリ!
ちょっと走っただけで、ライポジ、加速感、軽快感、排気音まで全く違ってて、それが素人にもハッキリわかる程。
NMAXが流す感じならマジェSは積極的に走らせたくなる感じですかね~

…マジェSのレビューみたいになってしまいました。

何はともあれ無事NMAXが保証(←コレ大事)で治って退院できますように!

オマケ~
新型PCXが早速展示されてました♪
コンフォートサルーンとしてかなり熟成されたようで、コレまたかなり売れるでしょうね~ 気になる~^_^;
Posted at 2021/01/24 20:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NMAX155 あんこ抜き&LED埋め込み♪ その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/576540/car/2852136/7320526/note.aspx
何シテル?   04/24 20:40
3児の父です(^_^) 車中泊好きです。以前はミラージュ、フィットで車中泊♪趣味のスノボも車中泊♪ 今はウィッシュでの車中泊をいかに快適にできるか、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SUPAREE ロービーム D4S LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 23:27:11
ハイエース快適化計画(完結) スライドドア断熱、防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 00:23:27
ソーラーバッテリーチャージャー見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 20:21:07

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 ヤマハ NMAX155
通勤用として相棒の仲間入り♪ パワー的には125の方で十分と思いましたが、経路に保土ヶ谷 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
平成27年10月、H25年式走行13090kmフルノーマルで納車! 家族4人+αが乗れ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初代フィットGD1の1.3W Sパケ。コンパクトなのに車中泊できる広い車内、カッコ可愛い ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
学生時代に30万で購入した初の愛車(^_^)v 車高調、インチアップ、マフラー、ウィン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation