• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ackiiのブログ一覧

2019年09月26日 イイね!

家族旅行2019♪① ※長編注意

家族旅行2019♪① ※長編注意★何回かに分かれる長編です。予めご了承ください(^ ^;

子供の「遠い所に行きたい」と自分の「1泊は車中泊」を合わせ、車中&ホテル泊でちょいと遠出してきました!



↑コレは行き先で撮影したものですが、どこだかわかります?

そう、あの有名な!
富山と長野を結ぶ標高3000m級の北アルプスを貫く世界有数の雲上山岳観光ルート(公式サイトまるパク) その途中にある黒部ダム!


ルート全行程は4歳児には困難なので長野側から黒部ダムまで行ってきました♪

↑観たことないですが、ダムに行くと観たくなります!

さて。9月20日(金)。
夏休み中(笑)なので昼間からじっくり準備、夕~夜に家族と合流。そして20時半出発!

260km5時間半…さすがに遠いな。。のんびり行こう(^_^)

助手席後部にDVDプレーヤ設置にてチビ助たち鎮静化済み♪


調布から中央自動車道でクルージング!

0時諏訪湖SA到着。

1時間以上遅れてるな…

でも休憩はしっかりと。


やはりほとんどしまってるな。

…どうしても真子&池谷先輩を連想してしまう(^-^;

日中なら諏訪湖の眺望も良さそうですが…

てゆうかけっこう寒いです。

ようやく安曇野IC到着!
子供たちはすでに入眠中~

ここから一般道&山道。ほぼ初めてなので気を抜けない(-_-;)

山道に入ると鹿たちがお出迎えしてくれた♪


夜のスノーシェードってスピード感狂いません?

何となくゲーム画面のような感覚が

そして2時半頃、何とか目的地到着!
立山黒部アルペンルートの長野側、扇澤駅駐車場!!

マイカーで入れる最奥です。

小雨、だからかな。
トップシーズンの連休だというのに、クルマはちらほら程度。

これなら安眠できる♪


早々に車中泊セッティングを整えて、、おやすみなさ~い…(- -)zzz


明日は天気の回復を願う!(^o^)


②に続く
Posted at 2019/09/26 23:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年09月23日 イイね!

ディーラー車検通過♪(28504km)

購入後2回目、車齢約6年、走行28504km、車検を無事通過いたしました♪
そしてそれは10数名以上の諭吉氏の旅立ちでもありました(T_T)


予約の10時より前にディーラー到着♪
今回も下の子が同行。
ん?CH-RにハリアーにRAV4か、、時代はSUV全推しですな。


整備や見積もりの相談中…我が子はお決まりの滑り台に♪
デカ!!(←子供が)


ちなみにコレは2年前。小っちゃくてかわいかった。。

もちろん今でもかわいいですけどね~(^-^;

整備、見積もりが決定。
今回はルームクリーニングがあり18時頃終了予定なので代車を借りて外出♪
…のつもりが担当さんの意向で代車ではなく試乗車のBOXYが。。

まだまだWISHに乗るつもりなので買うかも?とは言えませんが…せっかくなので乗らせて頂きました♪

車検開始したウィッシュ。無事通過お願いしますm(_ _)m


さて一日時間をつぶさねば。
まぁ昼間っから子供とゆっくり出かけられる機会も多くはないので楽しもう。
近くにあった府中郷土の森の交通遊園に行ってみました♪


下の子ももう4才。
親の背より高いジムにも自力で登っていきます(^-^;


ブランコはまだまだおっかなびっくりか、ヨシヨシ(^o^)


小一時間、遊具や消防車や汽車で遊んだ後はゴーカートへ。

親としてはコチラの方が楽しそう♪

EVとエンジンの2種類がありましたが、我が子はEVを即決。


運転は、まぁ、4歳なりで(笑)

でも楽しめているようでした(^o^)

その後は休憩したり散策したり。


写真の「漁山紅蓮(ぎょざんこうれん)」とは蓮の種類だそうですね。
こんなかわいい花が咲くそうです♪


ちなみに試乗車のBOXY。
気になる3列目。やはりWISHより膝前も頭上も大分余裕あります(^-^;
サンルーフ装備でしたが日差しが熱くフタを閉めていたのですが、熱が透過して熱い~  もしコレを買ったらDIY断熱だなこれは♪

ガソリン車でしたが十分に静か。静粛性はWISHのワンランク上って感じですね~
内装がピラーや天井含め黒で統一されてるのはBOXYっぽい♪

そうこうしているうちに、子供が飽きてもたなくなり、昼寝や買い物などで散々引き延ばしたのですが限界に達し、15時半頃ディーラに戻りました(^-^;

子供は遊具。自分は展示車で暇つぶし(^_^)

「いつかはクラウン」 …たしかに。残クレでも月々4万円也(-_-;)


さすがに質感が段違いに格上ですね~ってあたりまえか(-_-;)


でもリアのココがつや消し樹脂なのは意外でした


タイヤは純正でREGNO! サイズは18?


ミラー形状はWISHとあまり変わらないな(笑)

ブラインドスポットモニターはイイですね~

ドアストライカーおよびカバー。 意外に質素??


リアドア前端のゴムモール。 これは静粛性に一役買ってそうですね~

WISHに流用できる車種はないかな?(^o^)

そして前列周辺。 イイですね~質感が高い♪
無駄にゴテギラしてなくて上品というかキッチリ作りこまれている感じがスバらしい!!

やっぱり「いつかはクラウン!」だ♪

ね!
いつかは親より稼いで、クラウンでドライブのお迎えに来てください!(^o^)


さ、今からしっかり遊んでしっかり頭を鍛えてナ!!(^o^)


そして17時半頃。
午前中の車検が思いの外スムーズだったらしく、その後のクリーニングが前倒しで始まりその分早く終わった♪  ありがたい!!


お~ キレイになってる~!!♪



暗くなったのでココから翌日です。

お菓子のくずとホコリと油みたいのでベタベタだったココが!


ココも!

ココは自分じゃできない♪

なぜか、ドングリは見逃されていた(^-^;

納車時のあの新車臭(中古ですが(笑))が少し戻りました!(^o^)

よし、これから車内はお菓子禁止にしよう(笑)!!!(^o^)

外したシートカバーを戻して荷物も再び積んで。

クラッツィオのカバー、初回取り付け時はココが最難関で全部で3日もかかりました。
今回はクセがついており、やり方も大体わかり2時間位でつけられました♪

エンジンルームもスチーム洗浄でそこそこ(笑)キレイに!!(^o^)


というわけで車検を無事終えました!

諭吉は旅立ちましたが、増税前でちょっとラッキーでした!



長文に最後までお付き合い頂きありがとうございました!!m(_ _)m
Posted at 2019/09/23 21:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月18日 イイね!

車検準備てことで(^_^)

車検準備てことで(^_^)パーツを外したりとかは無いのですが、ついでに一日預けてルームクリーニングを施工してもらうため、室内を丸裸にしました!


あらかた荷物を降ろして、シートカバーも外すと…久々に現れる純正シートたち。
色合いは良いんだけど質感が…やっぱりレザー調の方が良いな♪


3列目を起こすのは何年振りか??



せっかくなので3列目の座り心地を確認…

狭ァ!!!

2列目スライドが最後方だと短足の自分でも膝がつかえる~
(2列目も余裕は無く通常最後方でほぼ固定)
天井にも頭頂部がつく寸前、、いやこれは胴長のセイか。

やっぱりウィッシュの3列目は非常用ですな~(^-^;


車検準備完了♪
Posted at 2019/09/18 14:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

カッケェェェ!(^o^)

カッケェェェ!(^o^)近所のスーパーの駐車場で見かけたランエボ♪
かっけぇ!!
思わず隣に止めてしまいました(笑)
子供がドアパンチしないよう厳しくチェック!

ランエボってどの代もカッコイイですが、特に6は硬派な感じが好きです。
さらにこのカラーはインパクトあります!(^o^)

この6はトミーマキネンエディションですよね!
ネットで調べてしまいました。 速そ~!



20年前の車がこの綺麗さ! かなり大事にされているんだろうな~ 
オーナーさんの愛情がヒシヒシと伝わってきました!

※オーナーさん、勝手に撮影して申し訳ありません。カッコイイ車の宿命ということでどうかご勘弁下さいm(_ _)m
Posted at 2019/09/16 18:36:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月13日 イイね!

人生の夏休み♪

人生の夏休み♪…にしてはあまりに短すぎるのですが。。

今月末で転職することとなり、今日から月末まで休みにすることができました(^o^)
(わがまま受け入れてくれた職場の仲間に大大大感謝です)

2週間以上の連休、いや1週間以上ですら社会人になって初めてです(^-^;

まぁやるべきことは色々とあるのですが、、この休みをあてにして安い時に少しづつ買い貯めてきたパーツの数々♪

自分にとっては、ホイールや車高調の様な「ぜったい!」レベルではないのですが、「できればやりたいなぁ」で後回しにしてきた細々としたアレやコレです。

転職後しばらくは余裕なさそうなので、このチャンスにまとめて楽しもうかと♪

もちろん家族サービスも忘れませんよ!

わくわくするな~(^o^)
Posted at 2019/09/13 21:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NMAX155 あんこ抜き&LED埋め込み♪ その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/576540/car/2852136/7320526/note.aspx
何シテル?   04/24 20:40
3児の父です(^_^) 車中泊好きです。以前はミラージュ、フィットで車中泊♪趣味のスノボも車中泊♪ 今はウィッシュでの車中泊をいかに快適にできるか、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒーターコア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:06:38
SUPAREE ロービーム D4S LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 23:27:11
ハイエース快適化計画(完結) スライドドア断熱、防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 00:23:27

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 ヤマハ NMAX155
通勤用として相棒の仲間入り♪ パワー的には125の方で十分と思いましたが、経路に保土ヶ谷 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
平成27年10月、H25年式走行13090kmフルノーマルで納車! 家族4人+αが乗れ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初代フィットGD1の1.3W Sパケ。コンパクトなのに車中泊できる広い車内、カッコ可愛い ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
学生時代に30万で購入した初の愛車(^_^)v 車高調、インチアップ、マフラー、ウィン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation