• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へなちょこケチャップの愛車 [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2022年7月2日

エンジンカバーとプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンカバーは引っ張れば外れます。
イグニッションコイルを止めている
8ミリのボルトを8本外します。
2
イグニッションコイルとボルトは
付いていた順にタワーバーの所に
並べて置きました。
3
プラグホールからプラグレンチを
入れて外しますが、結構深いので
長めのエクステンションが必要です。

プラグレンチはASTROの安っすいヤツ
を使いましたが、あまり役に立ちません。
やっぱ安いなりかと・・・😓

左から2番目のイグニッションコイルが
配線が邪魔して付けにくいです。
4
外したプラグと新品です。
微妙にNGKの方が短い様な・・・。

外した純正プラグはナイロンブラシで
清掃後に新しいプラグの箱に入れて
緊急用にラゲッジ下に載せて置きました。
5
古い方は汚れていますが、
10万キロ走行の割には電極の
減りが少なそうでした。
もしかしたら以前替えているかも
知れませんが、記録簿に
記載されていないので判りません。
6
ヲクで購入したヤル気の
エンジンカバーを嵌めて完成です🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

復活への道

難易度: ★★★

バッテリー交換 一部トラブル

難易度:

復活への道②

難易度:

11年目/5回目の車検

難易度:

復活への道③

難易度:

エコダイヤkeeperコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とうとう装着か⁉︎😅」
何シテル?   05/26 23:07
へなちょこケチャップです。よろしくお願いします。 '17y AlfaRomeo GIULIA QUADRIFOGLIOと'05y SCION xBと'...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 LEDデイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 20:23:20
ライセンスフレーム加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 20:02:20
三菱自動車(純正) ランエボV純正インタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/02 00:25:44

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア beast (アルファロメオ ジュリア)
本日、納車されました。 今日からアルファオーナーになりました。 遠くにスクーデリアフェ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
免許を取って10年ちょっと乗ってました。 当時は毎月給料がローンとガソリン代に消えてい ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
平成27年に他界した父が大切にしていた愛車です。 1年間手元に置いてありましたが、 母 ...
サイオン xB サイオン xB
CBA-NCP31 bBからの箱替えです。 05y BASE GRADE エクステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation