• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月20日

P1オフお疲れ様でした!!

P1オフお疲れ様でした!! 画像右から・・・


車高調交換!!


闇取引バイヤー(笑)


タイヤ交換!!


キャメラマン!!


退院したばっかで、なにかしら行動したがってる!!(爆)




本日はお疲れ様でした!!

じゅんっちさんが、新品・新製品車高調・アライメント・取り付け工賃オールコミコミ約3マソエソ!!(爆)という超破格な値段で、低車高と、私からのDNAをゲットして・・・


ポットさんが、私から最新頭脳をゲットして・・・


SKIさんが、家族に内緒でタ○コをゲットして(爆)・・・(伏字にする必要なくね??)


モリケン君が、私からお古のLEDテープ(約1メートル)をゲットしました!!(退院祝い  爆)



ヌルいナイトオフとは違い、終始車の話題で持ちきりだったデイタイムオフとなりました!!




私的に印象に残ったのが・・・
くさなぎ・つよし(スマップ)って{チョ・ナンカン}だよね・・・{くさ}がチョで、{なぎ}がナンで、{つよし}がカンでしょ??・・・


てゆ~事は、今日SKIさんが変えたタイヤは{なぎつよし}だ!!(核爆)


なんて、しょ~も無い会話ですかね・・・(汗)


これだから沖縄人は・・・(爆)


・・・


・・・・
後は・・・

じゅんっちさんのフォトギャラ&整備手帳よりどうぞ!!





さて・・・

楽しい1日だった話から一転・・・


ちょいとシュールなお話をしたいと思います・・・


今のご時世「6秒に1人生誕」と言われてますので、我が家と同じく、最近生まれた!っていうみんカラユーザーさんもいるかと思います・・・


本日・・・

ウチの赤ちゃんが入院しました!!

原因は・・・

モリケン君が退院したから!!(爆)

って言うのはスルーして・・・(汗)



RSウィルスというものに感染したようです・・・



まず・・・


通常、呼吸をするとき・・・

息を吸うと胸が(肺}が膨らみ、吐くとしぼみますね・・・


それが、息を吸った時、胸が膨らまず、{一番下の肋骨と腹部の境目}が凹みます!!

これ・・・新生児には非常に危険な状態らしいです!!

気管支炎にも似ているようで、授乳量も減り、十分な栄養が摂取できず、発育に影響が出る・・・


最悪、呼吸困難で死に至るとか・・・


ウチの赤ちゃんは、呼吸障害は出てないもの、授乳量が減ってますので、点滴による栄養補給・鼻水・タンの吸引・器官を広げる煙の吸入という内容で入院となりました!!


これ・・・

新生児・乳幼児の健康のために・・


出来れば、広めてやってくれませんか??



みんなの前ではヨユ~ブッコいて笑わせようと、面白くもない意味不明なことを言って和やかにしてますが・・・


「RSウィルス」を検索して、出てきた内容にものすごく感情がこみ上げてしまって・・・(涙涙涙)





今は、嫁さんが付き添っていますが、両親に限り、24時間病棟に出入りできるとの事・・・


上の子3人も寝かしつけた事だし・・・


これから病院に行ってきます・・・













ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/02/20 22:22:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年2月20日 22:56
今日はおつかれさまでした~~~って、

お子さんそんな危険な状態だったんですか!!!

ご無事を祈ってますよ~~~~!!!

パパさんもしっかり付き添ってあげてくださいね^^ノ
コメントへの返答
2011年2月20日 23:02
正直、遊んでる場合じゃなかったんですが、ウチの嫁さんが私に気を使ってくれたんですよ・・・(汗)


上の三人はこの症状が無かったので、今回は本当にビックリ&焦ってます(汗)


明け方まで看病行ってきます!!
2011年2月20日 23:50
あいえ~なあさんの仕事知ってるだけに 睡眠少しは取って下さいねお子様の一日でも早い回復を祈ってます
コメントへの返答
2011年2月21日 0:02
配車係りに地場の仕事をお願いしました(汗)

当分は新潟便は出来ないですね(汗)


ご心配お掛けします(感謝)
2011年2月20日 23:51
今の医療はどんな状態でも意外と任せておけるから・・・

ウチの子どもたちゎ、オール帝王切開で、早産で産まれようが、2000gしか無くて生まれようが、誕生後半月の間NICUで頑張って、今ゎ全員元気ですょ♪

同じ病棟で、500g無くても育っている赤ちゃんを目の当たりにして、五体満足で無事誕生してくれた事以外望むことはありませんでした。。。

元気に退院できるように祈ってますね~!!!
コメントへの返答
2011年2月21日 0:08
まぁ~・・・

嫁さんが言うに・・・

入院している間は、何かと安心だろうけど、現状、家族と離れて・・・ってのが絶えられないんだと・・・

ましてや、生後ちょうど3週目ってのもあって、かなり心配してるからさぁ~・・・

なんだと!!


免疫を付ける試練だと思って見守るしかないですね(汗)
2011年2月21日 4:48
そんな状況の中いらしていただき・・・
申し訳なかったです。
奥様にもよろしくお伝えください。

とにかくお子様の無事を祈っております。
奥様、あいえ~なあさんの健康にも気をつけてください。
コメントへの返答
2011年2月21日 9:43
おはようございます!

いやいや!!
昨日は嫁さんの合意の上でしたから!!

久しぶりに楽しく過ごせました!


当然ながら、見守ることしか出来ませんが、看病とシングルファーザーに専念したいと思います!!
2011年2月21日 8:05
昨日はお疲れ様でした!

お陰様で(物品を頂戴し!?)楽しい時間を過ぎさせて頂きましたが(詳細は自粛しますが・・・)

お子さんの体調はいかがですか!?
うちも2人目の子が先月入院していたので
状態は違いますがお気持ちはわかります
看病は大変だと思いますが体調崩さないようお気をつけ下さい
お子さんが元気になる事と祈ります!!
コメントへの返答
2011年2月21日 9:46
正に{一時の快楽}状態でしたねwww

ニオイは大丈夫でしたか??(爆)



極端に睡眠時間を削られそうですが、どうにか頑張ってみます!!
2011年2月21日 11:36
RSウイルス岡山でもはやってます(>_<。)
うちの子も2ヵ月で感染してしまいめっちゃ焦りました;;;;
あまり小さい子にはかなりよくないと聞いていたので(/_・、)
幸いにも入院とまでならなかったのでよかったですが冬はまだもう少し続くので安心はできまん;
あいえぇ~なぁ~サンもお子さんの回復を信じて奥さんや子供達のサポート頑張って下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2011年2月21日 12:18
これ・・・

発症しても、乳幼児でも入院するほどの事でも無いそうで、入院が必要とされるのも低確率らしいです!!


今回、その低確率に当たったってのが、結構ショックが大きいんですね(汗)


今は授乳量も回復してきてるようなので、少しは安心してます!!
2011年2月21日 13:19
こんちわ(^^)

RSウィルスですかぁ・・・

すぐ判明して良かったっすね。
お大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2011年2月21日 13:43
本来、生後4週以降に感染・発症するらしく、3番目を病院に連れて行ったとこの医者が赤ちゃんの異状に気づいたそうなんですよ・・・


もしこのときにその医者が気づかなかったら・・・って思うと、ど~なってた事やら(恐)


なんとか回復には向かってるそ~です!!
2011年2月21日 14:13
昨日は行きたかったがく~(落胆した顔)
家族サービスで全て終ってしまったよ涙
赤ちゃん入院あせあせ(飛び散る汗)exclamation
何も出来ないけど頑張ってね指でOK
コメントへの返答
2011年2月21日 14:28
めずらしくなんも連絡無かったから、「捕まったか??」って思ったら、やっぱり??(笑)


とりあえず、順調に回復に向かってるみたいなんで!!
2011年2月21日 16:54
プチデイオフ楽しまれたみたいですね!
お疲れさまでしたo(^-^)o


それにしても「RSウィルス」初めて耳にしましたよ(汗)


おチビちゃん頑張れって感じですね!


でもσ(・_・)私は信じてますよ
あいえぇ~なぁ~さんのDNAはそんなにヤワじゃないはず!
コメントへの返答
2011年2月21日 18:33
RS-Rの新作マフラーでもなければ、RSタイチの新作でもありません!(爆)


{神の国・沖縄}の血が入ってますから!(笑)

退院と同時に喋り出したりして!(アホ)
2011年2月21日 17:41
お子さんの病気が早く治りますように!!

大変ですが、看病頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年2月21日 18:35
目に見えて回復してる!

ってのが分からないですから、いつ退院出来るかも不明なんです(汗)


見守ることしか出来ませんが、ど~にか頑張ってみます!!
2011年2月21日 18:39
俺退院しないほうが良かったかもね(爆)

ってマジで言ってたらもう知らないかんね。

間違ってもナース口説いちゃダメよ♥
コメントへの返答
2011年2月21日 19:04
なんかねぇ~…

ギャグ混じりで、いろんな事言ったけど、想像以上に深刻なのよ…(汗)


ナースを口説くヒマもないんだよね(笑)

アナタの車が妖車に化けたら、ウチの子も退院できるかも!!(意味不明)
2011年2月21日 20:21
あいえ君も心配でたまらないと思うけど

できるだけ睡眠はとって

安全運転で仕事頑張って!

お子さん早く良くなるといいですね(^^)
コメントへの返答
2011年2月21日 20:27
運送業は睡眠も仕事のうちに入ります!!

入院してる間は、近場の仕事をお願いしてる次第なんです(汗)


寝れるときには寝るようにしてますが、ここ最近、1日の平均睡眠時間は約3時間位ですねぇ~(笑)

プロフィール

「ヤァみなさん♪別に復活って訳では無いですよ(爆)残しておきたいであろう記録が溜まってたんで、整備手帳を更新しただけ( ^ω^ )」
何シテル?   07/29 06:23
ミナサマ初めまして!!遠路はるばる海を渡ってやってきました!!車を通して分かり合える仲間が欲しいと考えている今日この頃・・・ みんカラ・オフ・プチ・ナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【キャブレター調整】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 14:37:18
始動不調→スロットルバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 22:17:43
社外ナビ取付 準備篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 16:23:07

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ちょっと燃料代がしんどくなって来たんで… 仕方なぁ〜〜〜く… 衝動買い😆 無限フ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ cfs21ファミリーカー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
貨物車ヴォクシーとファミリーカーをトレードにて入手♪
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
白い状態で納車して3日で黒くなった!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走行距離約8万キロで購入し、5年後に走行距離23万5千キロで永眠させました! 5年間で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation