• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

本日は新潟でトラックを・・・

本日は新潟でトラックを・・・ トラック乗ってる人・・・

乗ってないけど・・・
トラックの助手席に「安全窓」というのがあることを知ってる人・・・




この部分をLEDホール化(ブラックホール)してるのって見たことありますでしょうか??



RGBマルチLEDテープ5m24Vを仕入れたんですが・・・



使い道に困ってしまい・・・


安全窓に仕込んでみました!!




構造上、LEDテープと黒・シルバーのフィルムだけで、あっさりとLEDホールが完成してしまいますので・・・


ただつけてもなんの面白みも無いので・・・


とりあえず、今回はLEDテープの設置と、内窓に黒フィルムを貼ってみました!!


金曜日に、シルバーのフィルムを貼ります!!


この状態で、シルバーのフィルムを内窓の黒フィルムの上に重ね貼り・外窓の内側に貼れば、LEDホールの完成ってわけです!!


では・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/19 02:19:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

気分転換😃
よっさん63さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年5月19日 6:17
おはようございますo(^▽^)o


箱に続く、LED取り付けお疲れさまです(^O^)


いっぱい増やして聖地に乗り付けしょう(爆)
コメントへの返答
2011年5月19日 10:25
おはよっすぅ~!!


でもねぇ~…

トラックって、最終的にはメッキパーツを取り入れないとカッコ付かないんですよねぇ~(汗)

いっそのことラメ塗装しようかな…社用車に(爆)
2011年5月19日 7:18
そこに仕込むのは、俺も一時考えてたよウッシッシ
結局は、ステン板貰ったからそれを仕込んだけど冷や汗
コメントへの返答
2011年5月19日 10:27
やってる人は一応いるんだよね!!


でもネオン管か蛍光灯…

ステン板か、すずき工芸なんかの絵を飾るのがやっぱり無難なんですよねwww
2011年5月19日 21:52
どもです♪

安全窓って塞ぐと、車検は?

でもいいアイデアですね♪
コメントへの返答
2011年5月19日 22:35
当然ながら、車検不適合になりますね!


助手席の窓ガラスにフィルムを貼ってるのと同じですからね!!


トラックで乗用車の弄り要素を取り入れてる人って、意外に少ないんですよね!!
2011年5月20日 7:22
才才-!!w(゜o゜*)w

巨大なブラックホール出現!
目立ちますね~

トレンドになるかもですね!
コメントへの返答
2011年5月20日 8:21
構造的にブラックホールの製作はテープ貼ってフィルムを貼るだけで完成しますからね!


ガラスとガラスの間が大きいので、キレイなブラックホールになるか心配です(汗)

プロフィール

「ヤァみなさん♪別に復活って訳では無いですよ(爆)残しておきたいであろう記録が溜まってたんで、整備手帳を更新しただけ( ^ω^ )」
何シテル?   07/29 06:23
ミナサマ初めまして!!遠路はるばる海を渡ってやってきました!!車を通して分かり合える仲間が欲しいと考えている今日この頃・・・ みんカラ・オフ・プチ・ナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【キャブレター調整】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 14:37:18
始動不調→スロットルバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 22:17:43
社外ナビ取付 準備篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 16:23:07

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ちょっと燃料代がしんどくなって来たんで… 仕方なぁ〜〜〜く… 衝動買い😆 無限フ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ cfs21ファミリーカー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
貨物車ヴォクシーとファミリーカーをトレードにて入手♪
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
白い状態で納車して3日で黒くなった!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走行距離約8万キロで購入し、5年後に走行距離23万5千キロで永眠させました! 5年間で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation