• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

仕様変更ショボーンorz”””

仕様変更ショボーンorz””” 家の近くの路地をタラタラ走ってたら…

バコ~ン!!なんて音がしたもんだから、フロントガラス超しに上を見たら、白い物体が飛んでる…

ぁ~…

逝った(;゚ロ゚)

車から約50メートル先に着地し、そこから更に50メートル程道路を滑走(爆)…私より速かったなぁwww


回収して状態を確認…


リアウィングのような「裏側」が見えない物は直し方がわからない…

上から全部パテ盛って…なんてシロ~トみたいな直し方はもうやりたくない((;゚ロ゚))

あ…


今月もよろしくですwww
ブログ一覧
Posted at 2012/10/01 08:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2012年10月1日 9:30
誰かに当たらなくてよかったね~。
ちゃんと固定しないと危ないですな…

割れたのは真ん中じゃないだけまだマシかな?

廻りをサンダーで少し薄く削って上からFRP貼り付けてファイバーパテを盛るか…

あとはアウトラインの型を作ってFRPで欠けた部分のパーツを作り強力なエポキシ樹脂系接着剤で接着か…

家の近くなら破片があれば修復も楽かと…
コメントへの返答
2012年10月1日 10:31
二次・三次被害が無かったのが本当に良かったですwww

一応、各方面から情報収集しましたが、上からファイバーで穴埋めして、表面とファイバーの境目部分を広範囲にパテ盛って、均していくってのが一般的みたい…

破片も、あの風で瞬間移動的(爆)

銀さん…
バイトしません??(爆…マジでwww)
2012年10月1日 10:53
え?

風圧でモゲタんですか?

あのクソ重いウイングが!?
コメントへの返答
2012年10月1日 11:03
有り得ないでしょ??

エルドラ製は他よりも重量があるだけに、取り付けもそれなりに固定してましたが…

それが飛んでったんですwww
2012年10月1日 11:34
恐るべし台風!

マジで二次被害無くて良かったですね。
ニュースで見たんですが、風速30m位で
飛ばされたスリッパとかで、簡単に
分厚いガラス突き破るみたいです。

何とか復活させて下さいね!
コメントへの返答
2012年10月1日 12:47
やってましたねwww

スーパースローの映像だと、スリッパの形をしたミサイルでしたねwww

自分で出来るか、色々と悩んでみます(爆)
2012年10月1日 12:13
ほんとに二次災害なくてよかったです。

それにしても、自分の車より前を走るリアウイングってwwwww

で、今度は台風の中だけに、耐風実験ですか(笑)

リアウイング固定ってあいえなさんはビス2本だけでしたよね?

浜名湖でお会いした時、パッカパカだった記憶が...







コメントへの返答
2012年10月1日 12:55
走ってた路地…
追い越し禁止なのに(爆)


耐風実験…(汗)
追い風に上昇気流が重なったら、こうなりますよwww
気を付けてくださいねwww

正確には4本ですwww

次は、両面テープも併用したいと思います(爆)
2012年10月1日 19:44
いっそ、方向転換してGTウィングなんぞどう?

てか(・・;)ほんと人に当たらず良かったね(汗)

新潟帰りの高速だったら、それこそ一大事Σ(T□T)

コメントへの返答
2012年10月2日 9:52
バニングのハネ…ってツッコミを待ってましたが…

このデモカーにGTはダメでしょうwww

走行中にリアウィングが飛んでくって、取り付け不備でない限り、有り得ないんですけどね(汗)
2012年10月2日 21:20
トラックが横転するほどの強風なので有り得ないこともあるのかも

私もセダンに乗ってたときはブーメランアンテナが飛んで行きトラックのときはマフラーカッターを飛ばしました滝汗(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年10月2日 22:15
さすがに今回の台風はチョイと強かったですねwww

沖縄人に言わせれば、今回の台風…まだまだですwww

走行中の軽自動車が目の前で、横風で浮き上がってひっくり返った事もありましたよ(爆)

プロフィール

「ヤァみなさん♪別に復活って訳では無いですよ(爆)残しておきたいであろう記録が溜まってたんで、整備手帳を更新しただけ( ^ω^ )」
何シテル?   07/29 06:23
ミナサマ初めまして!!遠路はるばる海を渡ってやってきました!!車を通して分かり合える仲間が欲しいと考えている今日この頃・・・ みんカラ・オフ・プチ・ナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【キャブレター調整】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 14:37:18
始動不調→スロットルバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 22:17:43
社外ナビ取付 準備篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 16:23:07

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ちょっと燃料代がしんどくなって来たんで… 仕方なぁ〜〜〜く… 衝動買い😆 無限フ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ cfs21ファミリーカー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
貨物車ヴォクシーとファミリーカーをトレードにて入手♪
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
白い状態で納車して3日で黒くなった!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走行距離約8万キロで購入し、5年後に走行距離23万5千キロで永眠させました! 5年間で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation