• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

私の頭が硬いんでしょうか…

私の頭が硬いんでしょうか… 小学校3年生の算数の問題…


間違いを説明しなさい


という問題の例文…





コレ…ド~思います??

私なりの解答だと…

「4×9の答えを書く場所が間違ってます。3は繰り上がるので十の位は5×9=45の5+3=8で、百の位が4になります。なので、こたえは486です。」

と、解答してしまいますが…

確かに、45を書く場所は間違ってますが…


小学校では、このような教え方をするんでしょうか…


何故か、物凄く疑問に思います(爆)


例文の段階で「十の位は48」って…


私の頭が硬いんでしょうか…(^0^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/26 19:49:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年11月26日 23:54
コレ笑えた~♪(爆

まぁ…一の位の4×9と十の位の5×9が答えを導き出すのに必要なんだよってことを目で見える形で教えたいんだろうけど答えの説明が足りなさすぎって感じ?(爆)

これでは余計混乱しちゃうよね…(^ ^;)

十の位じゃなくて百の位が出てくるんだから、あくまで一の位の4を除いた「50」が9つあるんだっていう認識をもたせるような教え方をしてくれないと子供にとって算数って訳わからなくなっちゃうよね

違和感あるけど僕も間違ってるのかな…?

数学得意なほうじゃなかったからわかんな~い(爆)


こういう問題ってゆとり教育の成れの果てなのかね…?
コメントへの返答
2012年11月27日 8:13
おそらく、筆算による繰り上げ算の正しい解答方を学ぶのと、「なぜ・どのように間違ってるのか」を説明する知識の学習だと思います!


本題では、息子は、例文とおんなじ解答をしていて、私は「ここ間違ってる!」と、何度言っても、息子は理解出来なかったんです…

なんで分からないのかと、私がおかしくなりそうになり、息子の解答と例文の解答方を照らし合わせたら…息子の解答方は「間違いではない」んですよね(^0^;)

確かに目線を変えれば、色んな答えが出てくる問題ですが、例文通りに解答・学習してしまって、本当に大丈夫なのか…と考えさせられましたね(爆)
2012年11月27日 15:58
おひさしです(^^)

え~文章で書くのが大変だったので

じぶんのブログに書きましたw

良かったら確認してみてください。(*・ω・)*_ _))ペコリン
コメントへの返答
2012年11月27日 17:41
先生(爆)

わざわざありがとうございますですwww

ちょっくら覗いてみます!

プロフィール

「ヤァみなさん♪別に復活って訳では無いですよ(爆)残しておきたいであろう記録が溜まってたんで、整備手帳を更新しただけ( ^ω^ )」
何シテル?   07/29 06:23
ミナサマ初めまして!!遠路はるばる海を渡ってやってきました!!車を通して分かり合える仲間が欲しいと考えている今日この頃・・・ みんカラ・オフ・プチ・ナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【キャブレター調整】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 14:37:18
始動不調→スロットルバルブ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 22:17:43
社外ナビ取付 準備篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 16:23:07

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ちょっと燃料代がしんどくなって来たんで… 仕方なぁ〜〜〜く… 衝動買い😆 無限フ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ cfs21ファミリーカー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
貨物車ヴォクシーとファミリーカーをトレードにて入手♪
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
白い状態で納車して3日で黒くなった!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走行距離約8万キロで購入し、5年後に走行距離23万5千キロで永眠させました! 5年間で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation