• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんよんさんの"さんよん2号" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2022年11月12日

LLC漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ラジエターのアッパーホース(エンジン側)からのLLC漏れが発生しました。
あまり乗らないですが半年でサブタンク半分まで減っていたので、気合いいれて直す事にしました。
しかも下にあるオルタネーターにもかかっていたようで、性能劣化しバッテリーに充分な充電できないと考えられます。オルタネーターも交換します。
2
LLC漏れ
シリコンホースなので再利用と思いきや、ねじっても引いても外れないので、切断に踏み切り、速攻でヤフーショッピングで注文しました。2日後に到着しました。
3
LLC漏れ
外すと、ニップルが汚いうえに、下部がサビで欠けています。これが漏れの原因かも。
ネット検索するとアルミニップルに交換しているようです。溶接して。
アルミ溶接機はないし超面倒だし。
4
LLC漏れ
ふと思い付いたのが、アルミパテを塗ればサビ防止と欠け部の修復できんじゃね?と。
ワイヤーブラシで掃除して、ホルツのアルミパテで塗りました。けっこう伸びがいいので塗り易いです。
5
LLC漏れ
欠けた部分は、切り取ったホースを支えにして、アルミパテを盛りました。
12時間放置していい感じにカチカチに固まりました。
6
LLC漏れ
ヤスリで整えて完成です。
強度もある感じなのでこれで漏れない事を願います。(その後1年後でも漏れていません)
7
LLC漏れ
仕事が忙しく、ようやく時間とれたので、作業続行です。
修復した箇所を気にしながらホースを接続し(さすがにホースバンドは少し奥側で固定)、マイクロスコープで折れがない事の確認が出来たので、ついでにラジエター内部を水洗いし、オルタネーターを取付け、LLC投入して40分程エア抜きしました。
8
LLC漏れ
やっぱ専用道具はラクです。
ペットボトルには戻れません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ニュースカポン号 RB26載せ替え準備⑦ オイルフィルターブロック移設

難易度:

電動ファン 強制スイッチ追加

難易度:

カップリングファン交換 ラジエーター&アッパーホース外し無し

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

ニュースカポン号 RB26載せ替え準備④ オイルクーラー設置

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お買い得 http://cvw.jp/b/579106/47252613/
何シテル?   10/01 14:17
やっぱR34はいいよねーヾ(*´∀`*)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオクの闇? RB25ターボ プロペラシャフトの偽物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 04:54:11
参考情報/8点アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:32:29
シフトケーブルミッションブラケットブッシュの交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 23:31:33

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
4ドアMTターボマニアです。 keiワークスから乗り換えました。 発売当初からいいなぁ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スペイシーJr (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
2代目スペーシアカスタムです。 GSからXSターボに変更です。 高齢になりつつある母親 ...
日産 スカイライン さんよん2号 (日産 スカイライン)
4ドアMTターボマニアです。 自分のライフスタイルを考えると4ドアが便利です。 再びR ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スペイシー (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
母親の車です。 でも買ったのは私です... エブリイワゴンの不満さ(ターボなのに遅い、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation