• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

リバイバルカーに関する一考察

リバイバルカーに関する一考察 リバイバル』・・・

そういえば,我々スーパーカー世代が子供だった当時,
WRC(世界ラリー選手権)で大活躍したクルマと言えば
『ランチア・ストラトス』しかあり得ないって感じなんですが,

そのストラトスが,昨年の夏に
最新技術を駆使したワンオフモデルとして甦ってましたよネ~www









うーん,カッコいいですよネ~(*^^)v

このストラトス,
デザインと組み立ては,
ピニンファリーナが担当(オリジナルはベルトーネ)(^^♪

エンジンやシャシーは,
フェラーリ『F430スクーデリア』がベースとなっており(驚愕)w,
ミッドシップに搭載される4.3リットルV型8気筒ガソリンエンジンは
最大出力510psを発生するんだとかwww
で,エンジンは9000rpmまで許容し,最高速は360km/hヽ(^o^)丿
ボディはカーボンファイバー製で,前後重量配分は50対50・・・

てか,全て言うことナシ(*^^)v

この復刻版ストラトス,25台程度を少量生産するとの情報ですが,

皆さんなら,どんなクルマを復刻版としてリバイバルさせたいですか~?(要は,サバイバルですよねぇ,ええっええっ,はいっはいっはいっ(核爆)w)

私なら,

①スーパーカー:フェラーリF40LM

②国産スポーツカー:ニッサン・スカイラインGT-R(R32),ニッサン・フェアレディ300ZX(Z32)

③国産ホットハッチ:HONDA シビックSiR(EG6)


①は,リバイバルされてもゼッタイ購入できませんが,
あくまで『夢』としてwww

②と③は,当時とほぼ同じデザイン(できれば当時よりカッコよく)で,
当時の走りを超える動力性能を備え,
それなりの価格で販売してほしいナとwww

で,購入したら,バリバリのロワード&Hella Flushを挙行して,
見た目と走りを両立させたモディファイに勤しみたいですネ~(^^♪
(てか,これも『夢』ぢゃんヨ(自爆)w)♪

まぁ,現実的に,特に国産メーカーが
『リバイバルカー』なんて企画するワケもナイとは思いますが,

アメリカでも,ムカシの
いわゆる『アメ車』が何車種かリバイバルされてますし,

新しいデザインばかり企画しなくても,
過去の秀逸な再現不可能なデザインのクルマを
こうやってリバイバルしていくことで,

国産クルマギョーカイにおいても,
少しは「クルマ離れ」なんていうアリガタクモナイ都市伝説を
払拭して逝けるのではないかと。。。(ま,ムリだナw)


AE86(FT86ではありませんw)なんて,リバイバルしたら相当オファーがあると思うんですがネwww

ブログ一覧 | 一考察シリーズ | 日記
Posted at 2011/01/23 13:48:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 16:37
こんにちは!

このストラトス・・・マジでよか~~~~!!スーパーカー世代にズッポリど真ん中ですね。これって「消しゴム」じゃないですよね?(笑

25台程度かぁ。30台くらいだったら買えるんですけどね。はい、ウソです。
コメントへの返答
2011年1月23日 17:29
こんばんわ♪

コレ,イイですよネ~www

ハイッ,「消しゴム」じゃございません(爆)w

ココまでスーパーなスペック(中身フェラーリ)でなくてもイイから,

このデザインでもうちょっとお安いモデルを出してもらえると嬉しいんですが(貧)w

で,BMWなら,『E30M3』の復刻版をゼヒ出してもらいたいモンですよネ~www

2011年1月23日 17:07
こんにちは

かっこいいですよね~

スーパーカーならランボルギーニイオタ ミウラの復刻版はありましたよね・・・

国産なら学生時代にのっていたトヨタMR2です。
NA3.2Lぐらいで・・・
デザインはどうしてもランチア・ストラトスやエキシージの二番煎じのようになってしまうのかなぁ・・・
コメントへの返答
2011年1月23日 17:39
こんばんわ♪

「スーパーカーならランボルギーニイオタ」・・・オオッ,コレもゼヒ復刻版としてリアルに再現してほしいですよネ~ッ(キッパリ)w

私もイオタは大好きですワwww
特にアノ謎めいた伝説が。。。
小学校の修学旅行時に広島平和公園でたまたま見かけた時は,もう超カンドーでしたヨヽ(^o^)丿

「国産なら・・・トヨタMR2」・・・コレも考えてみれば和製フェラーリみたいな秀逸なデザインでしたよネ~www

それこそMRレイアウトですし,イマの国産メーカーでは,再現できないカッコよさがありますッ(キッパリ)w
2011年1月23日 17:33
32GT-Rは大賛成ですねb(・∇・●)

何にしても買えませんがねぇ(^_^)/~サイナラー
コメントへの返答
2011年1月23日 17:46
こんばんわ♪

やっぱ,「32GT-R」は捨てがたいですよネ~www

イマでも現役でバリバリに維持しておられる方もおられますが,

もし,ニッサンが「リバイバルで出す」とか踏み切ったら,ホンキで検討しますッ(嘘爆キッパリ)w

やっぱ,あのブリスターフェンダーの造詣が忘れられませんワwww♪

てか,要は,私も「かねがねカネがねぇ」ので,買えるワケもナイんですけどねぇ,ええっええっ,はいっはいっはいっ(爆)w
2011年1月23日 17:54
僕のもリバイバル?(笑)
一応復刻版ですかね…(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年1月23日 18:02
こんばんわ♪

そう言われてみれば・・・

シロッコって復刻版に該当するんでしょうネ~www

以前のモデルから久々に登場してますモンね~(*^_^*)


ワイド&ローのスタイリッシュなフォルムwww

このクルマをモディファイして逝くのは相当楽しいと思いますッ(キッパリ)w

またタイヤ・ホイール,車高調装着後の実車をぜひナマで拝見させてくださいネ~(*^^)v
2011年1月23日 18:11
リバイバルカッコイイです!!
しかも懐かしいです

子供の頃、タミヤのプラモデルで
アリタリアカラーのストラトスを3台作りました(笑)


コメントへの返答
2011年1月23日 18:20
こんばんわ♪

懐かしいストラトス,そしてそのリバイバルの登場www

諸外国では,こんなクルマも登場したりしてますが,果たして我らがニッポンでこんな粋な計らいがなされるモノなんでしょうか・・・

100%ムリでしょうネ,きっと・・・orz

HONDA辺りならやってくれるカモしれませんが。。。(イマのHONDAじゃムリか・・・w)

で,私もストラトスを何台か作りましたヨ~♪

アノ派手なエアロのヤツを~(*^_^*)
2011年1月23日 18:26
私は『リトラクタブルライト』の復活を希望します♪
コメントへの返答
2011年1月23日 19:14
こんばんわ♪

た,確かにィ~(^^♪

てか,なんで『リトラクタブルライト』ってなくなってしまったんでしょうかネ・・・orz

アレこそ,クルマ好きのハートをくすぐる逸品だったんですケドね~www

現代では,もはやコレも『過去の遺産』と化してしまいましたよネ。。。
2011年1月23日 18:42
コレは!コメントせずにいられません。(^^)/

僕にはモチロン買えませんが。限定生産ではなく
量産しないのかホント残念です。(゜Å)

リバイバルでも良いなぁ…。

外車ならBMW3.5CSLやAlpine A110

国産車では、RX-7やCR-Xなど再販してくれない
かなぁ~!orz

コメントへの返答
2011年1月23日 19:21
こんばんわ♪

うわぁ,ガイシャも国産も食指の動くクルマばっかりですネ~www

BMW3.5CSL・・・あのバカでっかいリアウィングとブリスターフェンダーとのコラボヽ(^o^)丿

Alpine A110・・・まさにエンスーの中のエンスーといった風格さえ漂いますよネ~(*^_^*)

RX-7・・・マツダには責任もって世に送り出してもらいましょうッ(キッパリ)w

CR-X・・・もしかして,CR-Zがリバイバルっていうスタンスなんでしょうかネ・・・orz
2011年1月23日 21:00
はじめまして

私も一言よろしいでしょうか

私の世代ですと
初期型のセリカなどほしいです
あと、スタリオンのGSRーVなんてどうですか?
コメントへの返答
2011年1月23日 22:01
こんばんわ♪&初めまして♪

「初期型のセリカ」って,もしかしていわゆる『ダルマセリカ』のことでしょうか・・・(*^_^*)

たしかにあの秀逸なデザインは,現代の国産メーカーでは実現不可能でしょうネ。。。

「スタリオンのGSRーV」・・・コレも当時はカッコよかったですよネ~www

ゆはり,リトラクタブルライトとブリスターフェンダーは,後世まで残すモノだと確信しておりますが(*^_^*)

それにしても,M6にお乗りなんですネwww

とにかく早く春になってほしいモノです(^^♪
2011年1月23日 22:35
③の国産ホットハッチに、一票♪

やはりホンダといえば、テンロク多摩テックですよね(核爆)
コメントへの返答
2011年1月23日 23:09
こんばんわ♪

ホントは,シビック・タイプR(EK9)って書こうかとも思ったんですが,実際に所有したことがナク,

EG6のアノRでもナイのにどこまでもよどみなく回る高回転フィーリングが今でも脳裏に焼き付いてまして・・・(^^♪

軽自動車なら,こらもう『ビート』しかあり得ませんネッ(キッパリ)w
2011年1月23日 22:47
ストラトスかっこいいですね。
リバイバル版は現代風にうまくアレンジしてあると思います。
もっとも、それもオリジナルの卓越したデザインがあってのことでしょうが・・・
アリタリアカラーのストラトスは最高にかっこいいです。
コメントへの返答
2011年1月23日 23:16
こんばんわ♪

いずれにしても,このストラトスは中身がF様ですから,手が出るワケもないんですが,

国産メーカーもこんなふうに『リバイバル版』を出してくれたりしたら,面白いと思うんですがネ。。。

もっと採算とか度外視して(爆)こんな企画もやってみたらイイのに・・・と思ってみたり(*^_^*)

そういえば,「アリタリアカラー」はホントにカッコよかったですモンねヽ(^o^)丿

当時は,プラモデルを何台も作ったりしてましたネwww
2011年1月24日 9:24
おはようございます♪

コレ見たときに、「欲しい」ってソッコー思いました。どうせ買えないんだけど・・・(笑)
前後のオーバーハングのブッタ切り具合なんか、ある意味オリジナルを忠実に再現してますモンね

幸運にも手に入れれたら、プラモみたいにアリタリアカラーに塗りたひ・・・(爆)
コメントへの返答
2011年1月24日 20:50
こんばんわ♪

イイでしょう,コレッ(キッパリ)w

「オリジナルを忠実に再現」・・・ココまで当時のデザインを踏襲してるのは,サスガ,イタリアですよネ(ニッポンじゃ想定外)w

できれば『リトラクタブルライト』も・・・♪

「アリタリアカラー」・・・当時は,コレがホントにカッコよかったですネwww

我が国ニッポンでも,(どうせムリだと分かっていても)どこかのメーカーがリバイバルカーを製作してちょっとでも受けがヨカッたら,すぐに他メーカーも真似してリバイバル路線に逝くんでしょうけどネ。。。

果たして,こんな粋な計らいをイマのニッポンの自動車メーカーがやってくれるモノやら・・・orz
2011年1月24日 13:26
Z32でリバイバルしてほしいですね♪

そしたらホイールも「グループC」リバイバルしてほしいですね!!

本当にこの組み合わせ好きだったんですよ!!(≧▽≦)
コメントへの返答
2011年1月24日 20:56
こんばんわ♪

「Z32でリバイバルしてほしいですね♪~そしたらホイールも「グループC」リバイバルしてほしいですね!!」・・・

もう感涙ですッ(キッパリ)w

Z32も「エンジンルームが狭い」だの

「燃費悪い」だの

「横からみたらゴキブリみたい」だの

「R32に比べたら,やっぱ動力性能が劣る」だの

サンザンな事を言われてきましたが(爆),

私の心中では,今でも(国産車では)R32と並んで『双璧』ですネwww

2011年1月24日 22:17
これってベストカーに載ってたけど、売るとしたら約1億円\(◎o◎)/!らしいですよ。

超クイックなハンドリングで愉しいみたいやけど、庶民には全く手が届きまへん・・・

リバイバル・・・やっぱ4台乗り継いだ(初の愛車GA70&JZA70×3台)70スープラの復活を期待しま~す\(^o^)/
コメントへの返答
2011年1月24日 22:25
こんばんわ♪

ええっ?,い,一億円っすか~(驚愕)w

ま,我々庶民は画像だけで白ご飯3杯~(自爆)w

超クイックなハンドリング・・・ホイールベースも短かそうですから,走らせたら相当楽しいんでしょうけどネ~ヽ(^o^)丿

で,来ましたネ~,70スープラwww

個人的に私が一番好きな『トヨタ車』と言ったら,もうコレしか考えられませんッ(キッパリ)w

ニッサンがR32やZ32とくれば,トヨタはやっぱ70スープラっしょ(^O^)/

てか,↑でロレくまさんもおっしゃってましたが,『リトラクタブルライト』の復活ッ,コレですよコレッ(^^♪

プロフィール

「コノ酷暑の中、ようやく愛機でdriveへwww http://cvw.jp/b/579311/48605255/
何シテル?   08/17 10:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation