• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

E46に関する一考察

E46に関する一考察 え~つと,イマサラながら,
ビーエムの3シリーズの4代目,
『E46』について触れてみようと思います(;^_^A アセアセ・・・


ワタシはかつてコノ型の一つ前の
E36・318is(以下アイエス)に乗ってたんですが,









E46のセダンが1998年に,ツーリングとクーペが2000年にデビューした頃から,
実はE46がやたらと気になってたんですよネ~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


例えば,

アイエス=量産型ザク

E36M3=シャア専用ザク

E46=グフ


にしか見えず~(爆 てか古ッ)w


で,コノE46,
サスペンションは,フロントは伝統のストラット,
リヤは先代のE36同様にセントラルアーム(=マルチリンク)なんですwww

そういえば,当時はトヨタ・アルテッツァが
ベンチマークとして仮想敵してましたし,

特にセダンは,世界中の自動車評論家が
『セダンのお手本』として絶賛してましたよネ~ヽ(^◇^*)/ ワーイ

316と318が4気筒,320~が6気筒で,
若干ロワードさせた専用サスペンションと
よりスポーティな内装・バンパーなどを装備した
Mスポーツモデルも後ほど設定されましたし

で,2001年には6気筒エンジンが新世代のM54系に刷新され,
更に2002年には,セダンとツーリングにフェイスリフトが行われ,
ヘッドライト・バンパーなどが新しいデザインとなり,
シャシーもサスセッティングの見直しや
ステアリングギヤ比の変更などが行われましたネ~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

クーペは2004年にフェイスリフトがなされ,
ヘッドライト・バンパー・フェンダー・テールランプなどが新しくなり,
後期の330iは,6速MT,6速SMG,5速ATが選べるという
トランスミッションの選択肢が豊富なモデルでしたしラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ

てか,316と318,330以外はATのみの設定だったモンですから,
当時,ホンキでアイエスから330iの左ハン・6MTを物色してました(汗)
(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ


そしてそして,E46のM3www

ワタクシ,とあるガイシャ雑誌でコレを初めて見たとき,
失○しそうになるほどカンドーしたんですm(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・

てか,ド真ん中のドストライクでしたッ(キッパリ)w

自分でのたまうのもなんですが,
こらもう,ズゴックでもギャンでもドムでもリックドムでもゲルググでもナク,

E46M3=ジオング

にか見えませんでしたネ(爆 てか,また古ッ)w



で,2000年から欧州での販売が始まり,
ドイツ本国ではクーペの他にカブリオレボディもラインアップされてましたネw
(近頃このカブが実に気になってますw)(* ̄o ̄)ゝオーイ!!

で,日本では,2001年1月から発売開始され,

で,2003年に6速SMGII(セミAT)が追加され,

SMGIIは先代の失敗を受け,かなりの改良が加えられましたので,
故障率は低くなっている模様(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)


そして同時に,
装備の簡素化,ボディにカーボン素材を用いて軽量化し,
さらにチューンドエンジンを搭載する「CSL」が限定発売され(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!。。。w


で,E46は,2006年に生産終了となったワケでございます<(_ _*)> アリガトォ


E46M3って,トニカク動きが自然で,
ステアリングはややパワーアシスト量が大きめであるかのようにも思えますが,
その正確さにはマッタク不満はありませんッ(キッパリ)w

ステアリングを切り込んでからロールが発生し,
ソレが落ち着くまでの一連の動きも実にナチュラル☆⌒d(*^ー゚)b グッ!!

FRなので,標準装備のDSC機能をカットすれば,
ドリフトも簡単に楽しめます(てか,できんのかヨw)('∇^d) ナイス☆!!

てか,コノ直6は相当高回転型エンジンなんですが,
実用域のトルクが希薄というわけでもナク,
まさにこの二つの両立は,VANOSの本領発揮といったところでしょうかネ
(b^ー゚)!!(゚∇^d)~~ ベリーベリーグッド

トニカクこのエンジンは,
ワタシにとっては『究極の傑作』でございますッ(キッパリ)w


(てか,また自画自賛かヨ・・・(汗)w)






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【E46M3の主なモデルは以下のとおり】

・M3(2000年-2006年)
   3.2L 直列6気筒DOHCエンジン(343ps/37.2kg・m)
   6速MTまたは6速セミAT FR

・M3 CSL(2003年)
   3.2L 直列6気筒DOHCエンジン(360ps/37.7kg・m)
   6速セミAT FR

・M3 GTR(2001年)
   4.0L V型8気筒DOHCエンジン(380ps/39.8kg・m)
   6速MT FR
※『M3 GTR』はBMWがアメリカン・ル・マン・シリーズ(ALMS)に参戦する際,ホモロゲーションを取得するため,車両をデチューンして公道を走行できるようにしたモデルですwww
 コレは,通常モデルとは違い,4.0L V8エンジンを搭載し,欧州で2001年に10台限定で販売され,価格は2700万円以上(滝汗)w
ブログ一覧 | 一考察シリーズ | 日記
Posted at 2011/03/06 11:51:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 13:28
36→46と乗り換えられているなんて、
何て素敵なんでしょう!
いまでも36M3が欲しいと思ってます。

46M3は、ホント傑作だと思います。
92に乗って、改めてそう思いました。

どうぞ大事に乗り続けてください!
コメントへの返答
2011年3月6日 20:00
こんばんわ♪

36⇒46・・・いえいえ,46⇒92へと乗り替えておられるkokkoM3サンの方が,

断然ステキですヨ~ッ(キッパリ)w

時代の先端を逝っておられますネ~(*^_^*)d

てか,kokkoM3サンのE92M3,ちとカッコよ過ぎますヽ(^o^)丿

実に実にスバラシイッwww

なので,イマのM3の次は,

『E92M3』にしますッ(キッパリ無理爆)w
2011年3月6日 13:39
こんにちは♪

46M3のCSL、なんて素敵な響きでしょう(^^)
実は昔、ヤフオクに出てた修復暦有りまくり?のCSLに入札しかけてたオイラです

というコトで、次のモディは屋根を切ってカーボン化しましょう♪(爆)
コメントへの返答
2011年3月6日 20:06
こんばんわ♪

「46M3のCSL」・・・イイですよネ~,コレッヽ(^o^)丿

『装備の簡素化』,『カーボン素材』,『軽量化』,『チューンドエンジン搭載』・・・

コレって聞いただけで,もう喉から手が出るくらい食指が動きますですッ(キッパリ)w

「ヤフオクに出てた・・・CSLに入札しかけてた」・・・ステキ過ぎますヽ(^o^)丿

ワタシも何年か前の東京モーターショーで初めて実車を見た時は,カーボンルーフのあまりの美しさに失神しそうになりましたヨ(自爆)w

でも,MT派のワタシとしましては,やはりちとSMGが・・・
2011年3月6日 16:37
6速SMGって何ですか(*´∇`)exclamation&question初めて聞きましたあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年3月6日 20:13
こんばんわ♪

「6速SMG」・・・

ハイ,ズバリ端的に申しますと,
『クラッチの無いホンモノの2ペダルミッション』
って感じでしょうかネwww

シフトチェンジにタイムラグがナク,
ヘタなドライバーがMTでシフトチェンジするより,

ズッとズッとスムーズかつ正確にシフトチェンジしてくれる『セミオートマ』って感じですかネwww

最近では,国産コンパクトでも,だましだましなセミオートマがあふれておりますが,

こらもう,『次元が違う』っていうヤツですかネ~(*^_^*)d
2011年3月6日 18:41
こんばんは。(^^)

このアイエスも凄いですね~!^^v

パワーが無くても全然OK!思える
足が興味を駆り立てますよ。^^
コメントへの返答
2011年3月6日 20:19
こんばんわ♪

「このアイエス・・・」・・・いつもどうもありがとうございます<(_ _)><(_ _)>

ハイ,アイエスって,パワーは全然ナイんですが,

比較的軽いノーズと俊敏なフットワークで,コーナーでは想定外の速さを見せつけてくれましたネwww

てか,このアイエスにはちと『18インチ』は荷が重かった的な感じでしたけどネ(自爆)w

で,レカロのバケットシートは,ちゃっかりフィットに移植しております(*^_^*)d
2011年3月6日 19:03
私の場合はE36-325から2000年の
E46-328Mspに乗り変えて大失敗
でした。
ステアリングがダルになり、エンジンも
レスポンス、吹けが鈍くなりガッカリ
でした。

E46のM3はかなりの傑作のようなので
同じE46でも様々ですね♪
コメントへの返答
2011年3月6日 20:25
こんばんわ♪

「E46-328Mspに乗り変えて大失敗」・・・ナント,そうだったんですか~・・・orz

スミマセン,E46はM3以外乗ったことがありませんので認識不足なんですが,

そんな個体もあるっていうことですよネ・・・(汗)w

ワタシ的には,イマ現在の家計の収支体制では,もはやコノM3が限界でございます(汗)w

なので,トニカク『壊さない』ことを主眼に大切に乗って逝きたいと思っておる次第です(^O^)/
2011年3月6日 22:15
E46ステキだと思います。

E90 330xiを納車して、1~2年後に純正サイズの夏タイヤがなくなったら、19インチを考えておりますが、CSL本国純正BBSホイールも良いと思っています。

みんカラでも、E90にCSLホイールを装着されている方が、何人かおります。
タイヤつきで60万とか、超高いですが。。

そして、モノホンのCSLを買ったら、チェンジして履かせようかなと。
コメントへの返答
2011年3月6日 23:15
こんばんわ♪

いやぁ,スタイルシートが進化されてますネ~(^^♪

「CSL本国純正BBSホイール」・・・実はコレをイマ所望しているところなんです,車検用として(爆)w

「タイヤつきで60万とか」・・・てか,高過ぎますよネ,コレは・・・(汗)w

「モノホンのCSL」・・・コレは,我々ノーマルM3乗りにとっては,それこそNSX TYPE-R的な存在と申しましょうか,

こらもう,ビーエム・フリークとしましては『究極のロードゴーイングM』なんだと思いますワッ(キッパリ)w

2011年3月6日 22:21
こんばんは。

実はワタクシもE46の良さげなのを見つけて・・・
買おうと思ったら売れてしまっていました(笑)。
Mではありませんが330iの初期型でした。
完全ノーマルで全く走りオーラというものがありませんでした。
これなら遊べるぞと思ったのですが・・・・

子供のころに父親が2002や2000CSに乗ってましたので・・・
トヨタ車以上に親しみがあります。

縁がありましたら乗ってみたいとは思いますね。
びつは基本的に通勤他生活の足なので(笑)。
コメントへの返答
2011年3月6日 23:22
こんばんわ♪

オオッと,Nathan Zacharyサンも所望なさっておられたんですネ~(^^♪♪

「330iの初期型」・・・大き過ぎないボディに官能的なシルキー6www

こらもうセダンのお手本のようなクルマでしたよネ~ヽ(^o^)丿

「父親が2002や2000CSに乗ってました」・・・ス,ステキ過ぎますぅwww

なんてカッコイイお父様でいらしたんでしょう(^O^)/

ビーエムって,それなりに高いだけのことはあるクルマだと思いますwww

そりゃあ,新車がベストなんでしょうけど,アプルーブドでも掘り出し物はいくらでもありますしネ(*^_^*)
2011年3月6日 22:25
最近E46のM3が気になって気になってしかたがありません。
昨日も中古車の検索してたとこで…。
しかし「買い換える」と言ったらたぶん妻に刺されると思いますが…(爆)
コメントへの返答
2011年3月6日 23:29
こんばんわ♪

「最近E46のM3が気になって」・・・ハイ,ビーエムでMT乗られるなら(SMGもありますがw),M3しかナイでしょうッ(キッパリ)w

てか,しんGOサンのツーリングって,実にハイエンド&クールなモディファイを展開されておられますから,

そのおクルマで十二分にカッコイイと思っておりますが(*^_^*)w

「妻に刺される」・・・え~つと,万が一奥様を説得なされる場合は,

このワタクシめが奥様にM3のスバラシサをご教示させていただきますぅ~(核爆)w
2011年3月8日 12:34
私も以前E36isクーペに乗ってましたが、当時の国産車と比べるとボディ剛性の高さに感動してました(*^o^*)

次は偶然近所のショップに入庫したM3Bにハコ替えするつもりでしたが、結婚やらで出費が多くて断念しました(~_~;)

またいつか駆け抜ける喜びを味わいたいものです(笑)
コメントへの返答
2011年3月8日 19:58
こんばんわ♪

オオ~ッと,くぼじゅんさんもアイエス乗りだったんですネ~(*^_^*)d

しかも同じアークティックシルバーじゃないっすか~ヽ(^o^)丿

てか,アイエスって,ホントに遅かったですネ,ストレートでは(自爆)w

でも,コーナーでは軽いノーズの恩恵ですこぶる鋭いツッコミを披露してくれましたよネ~www

ぜひ「駆け抜ける喜び」改「ブッカケヌケル悦び」をふただびヨロシクです(^^♪

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“太鼓谷稲成神社”界隈へwww http://cvw.jp/b/579311/48573667/
何シテル?   07/31 20:46
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation