• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月04日

BNR32 × SLやまぐち号、マジしゃいこう~♪・・・ナンノ ミャクリャクモ ナイケレド

BNR32 × SLやまぐち号、マジしゃいこう~♪・・・ナンノ ミャクリャクモ ナイケレド









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










本日4日(金)から仕事の仕込みゼンカイな者death・・・シランガナ


あわよくば本日4日(金)に有給休暇を取っていればモトイ取るコトができていれば・・・


「禁断の9連休」という夢物語な展開にありつけてたんですケド・・・ソウハ トンヤガ オロサナイ ゲンジツ・・・イツモ ゲッソリ










で・・・シンネン ソウソウ ソンナコンナ グチハ サテオキ


年末にヒッサビサにGETしていた某OPT誌(懐)w


若かりし頃は、毎月必ずGETしていたコノ「走り屋エンスー」雑誌www










今回ナニゆえ(コノ歳になって)コレをGETしたのかと申しますと・・・


要は例の可能性としてぇ・・・















alt

OPT誌創刊500号(‼)記念としてコンナDVDが付録で付いていたからに他ならずwww










で・・・


ソノ↑のDVD画像のパッケージに登場シテル・・・










フクオカの・・・

alt





alt





alt

マジデ チョウゼツ ハァハァハァハァ・・・


Garage Activeサンちの・・・


いやはやどう考えても超々絶マジカッコよすぎるコノBNR32サマ・・・


こらもうまさに超絶ドドドドストライクdeございますdeathハイっ!!・・・テカ イッサイ ナニモ シランガナ










BNR32のアノ・・・


ブリフェンてきな美しいバディラインを崩さず・・・


さりげなくしかも超絶ド迫力なwideバディ感・・・


理想てきなバディサイズ × バディライン × ルーホイサイズからの・・・


まさにココロに尽き刺さるチョードよいniceバディ感の具現化・・・










しゃいこう~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆・・・ヌヴァラヌィ










ていうか、コノBNR32サマ・・・















気がついたら全身オールcarbon化とかっ!!(合掌)w・・・カンゼンニ マイリマシタ










やっぱカッコイイおクルマってソノ・・・


にじみ出るオーラ感というかソコに至るまでのフィロソフィ感というか・・・ナニソレ


ワタクスィみたいなクソど体たらくなクソど庶民なクソど凡人にとりましては・・・マサカノ クソ 3レンパツ


気がつけないというか分かる人にしか分からないというか(謂わば「かゆいトコロに手が届く」)カラクリ感の展開というか・・・ジツニ イミフメイ










そういえば・・・


昨日3日(日)のPM4:15頃・・・


たまたまスマネからヤマグチへ帰還してた酷道9号な道中にて・・・


たまたま・・・マサニ タマタマ(テレ)w










ていうか、昨年4月に初めてヤマグチ県民となって初めてコノ・・・


アレに・・・










ようやくココde晴れて遭遇っ!!・・・マサニ タマタマ(テレ)w イママデ イッタイゼンタイ ナニシテタノ















alt





alt





alt

まさに・・・


威風堂々っ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










alt





alt





alt





alt





alt

マ タマニハ キシャ デモ


いやはや・・・


ヤマグチ県民となってカレコレ9か月・・・シランガナ


やっと巡り会えました・・・


ザ・SLやまぐち号 サマ → ザ・D51サマに・・・☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


ていうかコノ・・・










オーラ感、パネぇ・・・(合掌)w















で・・・


ソンナSLやまぐち号サマをパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wった後、ヤマグチへ向かって帰還してたんですケド・・・










要は例の可能性としてぇ・・・










alt

周囲にオビタダシク蔓延してる黒煙群の妙・・・










え~つと・・・










alt





alt





alt





alt





alt

JRヤマグチ線(?)に並走してる酷道9号線において・・・


SLやまぐち号に並走して銀スマでBNYってましたら・・・


コノようなあたかも「It is 火事だぁ~っ」みたいな展開がソコハカトナクご覧いただけるという・・・シランガナ


ていうか、SLやまぐち号をパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしたくて・・・


そしてそしてコレと並走したくて並走したくて全国津々浦々からヤマグチ入りしてズ~つと待機してたと思料される「It is SL maniacサマ」とかのオカゲさまを持ちまして・・・


そらもう先頭車両が(「ワイがSLと並んで走っとるでぇ」てきに唯我独尊感勃発deズ~つとSLやまぐち号サマと並走しまくっちまってるモンですから・・・マ キモチハ ワカラナイデモ ナインダガ










オカゲさまを持ちまして、ソノ後ろは同じような思いを抱いていた(ワタスィを含めた(笑))輩de・・・ソウゾウニ カタクナイ コクドウ9ゴウトハ オモエナイホドノ ダイジュウタイ ボッパツ










ソンナコンナde・・・


話はフリダシに戻りますが・・・ソロソロ オワリニ シヨウゼ










ソンナSLもそうなんですケド・・・


どうやったらコンナ・・・
 
alt

とびきりSPLなオーラ感が具現化できるのでしょうかネ・・・


やっぱ、オールcarbon化ってスヴァラスィ・・・(夢のまた夢)w


modifyとかtuningとかって、ナンデモカンデモおキャネ掛けて「付ければイイ」ってモンじゃナイってコトは100も承知の上de・・・ヒキザン ノ ビガク


そうは言っても、やっぱナニワトモアレおキャネがなかったらナニも具現化できないワケde・・・アタリマエダノクラッカー










とりま、ウチのカラシニコフも・・・イツモイツモ オナジ ガゾウデ マコトシメヤカニ ゴメンナサイッス<(_ _)>










alt










いずれは・・・


carbonドア化、所望・・・ドウセ カエンガナ デモ グゲンカ シタイ










ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/01/04 23:23:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年1月4日 23:38
こんばんわ(^^)

BNR32様はホントオーラが凄すぎ\(◎o◎)/!
素の佇まいも何年経ってもオーラがあるのにオールカーボン化のこの佇まいは息を飲みますね(^_-)-☆

D51・・・・・超カッコエエ!!画像が最高~~~!!!です。
前に行った時はD51じゃなかったので、これは行かなくちゃっ!!
コメントへの返答
2019年1月5日 17:46
健爺サン、こんばんわ♪×続いてどうもです♪

>BNR32様はホントオーラが
ハイ、コノように超々絶カッコイイ弄り方を展開された暁にはそらもう永久欠番てきな有形重要文化財てきなアレっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

モチロン、ココまでカッコよく弄られるにはソレ相応のおキャネが湯水のごとく掛かっておられるコトでしょうっ!!

>オールカーボン化のこの佇まい
ハイ、ワタスィがタマゲタのはブルーにオールペンされているにもカカワラズ・・・

carbon地がソノまま維持されているという所業っ!!(合掌)w

コレはしゃいこう~♪にスヴァラスィ~と思いますっwww

>D51・・・・・超カッコエエ!!
うひひひ! 今回ヤマグチde初めて観ましたコレ♪

またコチラへお越しになられる際はゼヒご一報くださいっ“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
2019年1月4日 23:38
インディさん こんばんわ~

オプション なんか懐かしいです^^
昔は毎回買って見入ってました。
R32 カッコいいですね~
ボディがオールカーボン? いったいいくらかかったのでしょうか^^
SLやまぐち号 これは撮ってみたいです。
まさに機械仕掛けの傑作ですね^^
確かに機関車が走った跡は火事?と思えるくらい(笑)
これもまたいいんですがね^^
コメントへの返答
2019年1月5日 18:00
カール大帝、こんばんわ♪×続いてどうもです♪

>オプション なんか懐かしい
(笑)w

ハイ、ワタスィもイマではメッタにジドウシャ雑誌とかをGETしてないんですケド・・・

NETが普及してなかった当時は、そらもう雑誌でしか情報収集できなかった件・・・シランガナ

>昔は毎回買って見入ってました
まさに右に同じっす(笑)w

当時は、OPT誌×CARBOY誌×ヤングバージョンなどなど、「走り」を訴える雑誌をゼンブ買いあさってたような気が・・・シランガナ

>いったいいくらかかったの
あ・・・基本車両込みde「8ケタ」のようです・・・ソリャソーダ<(_ _)>

>まさに機械仕掛けの傑作
ぐぬぬ・・・マジde超絶スヴァラスィ~コピーっ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

機械仕掛け・・・

クルマ社会もどんどん淘汰されつつありますが、ワタスィはクルマも腕時計もちょっと壊れそうなソンナ機械仕掛け仕様なアレが超絶ドストライクっす♪・・・シランガナ

>機関車が走った跡は火事?
(笑)w まさにソンナ様相を呈しておりましたwww

まぁ~D51に合わせてソロソロ走り続ける先頭車両には、ちと苛立ちましたケドね・・・(青)w
2019年1月5日 7:21
ワタクシもcarbonドア化、所望…
あ、ドアも良いけどルーフが先かも…シランガナ

SLの写真はちょくちょく見ますが、SLの “置き土産” 的な、“残滓” 的な、“It Is 火事だぁ” 的なソレは初めて見ましたw
そんなに残るんだ…

ワタクシも昨日4日だけ出て、また土日休みなう。( ̄▽ ̄;)
東の刺客は今年は素通りなのカシラ…シランガナw
コメントへの返答
2019年1月5日 18:13
コレハコレハBAXOW要人殿、こんばんわ♪×続いてどうもです♪

>ドアも良いけどルーフが先かも
え~つと・・・

カラシニコフ用の場合・・・

ルーフとドア2枚を比較衡量したら「倍以上」ルーフがお高いという現実・・・チ---ン

ま、粗悪品とかソンナコンナかもしれないんですケド、いずれはヤラカシタイ一心death♪

レイノ ロケバニノ ヴァーフェン ヨリモ サキニ ネ

>“It Is 火事だぁ” 的なソレ
え~つと・・・

“残滓” 的なって・・・ナンテ ヨムノ・・・シランガナ

とりま、こうした永久欠番てきな有形重要文化財てきな「機械仕掛けの傑作」(©カールツァイスさま)はBNR32ともども末代に亘って語り継がれて逝くべき存在っすよネっ(合掌)w

>ワタクシも昨日4日だけ出て、また土日休み
マッタクもって同じ・・・デモ キョウモ ジシュテキニ シゴト シテタ 7ジカンモ ・・・シンネンソウソウ マジ ワロエナイ

>東の刺客は今年は素通りなの
あ・・・

仕様が「It is winter ver.」が故に、一昨日~昨日とおよそ13時間くらいかけて関東某所へ帰還した模様death・・・シランガナ
2019年1月5日 8:15
インディさん…今年もよろしくお願い致します<(_ _)>

そうこれこれ・・・・
この風景に巡り合いたかったのですがムリでした(~_~;)

もう仕方ないので
松山市内を走ってる「坊ちゃん列車」で我慢しておきます(*´з`)
コメントへの返答
2019年1月5日 18:24
viviサン、あけましておめでとうございます♪

2018年もいつもこんな体たらくなブログにお付き合いいただき、どうもありがとうございましたっ!!★(*^-゚)v SPL Thanks!!★彡

2019年もどうぞSoco'n'Toco ShicYOLO de.お願いいたしますっ!!

>この風景に巡り合いたかったのですが
あらっ、なので津和野付近のアレだったんでしょうかネ・・・

ま、ダイジョーヴっすヨ・・・

ワタスィもヤマグチに9か月生息して今回初めて走ってるD51に遭遇できたモンですから・・・

今後もコノ時間帯にココら辺を通過すればまたいつでも遭遇できるコトが判明しましたし・・・ナニソレ

次回お越しの際はゼヒご一報くださいwww

ちなみにD51乗車は大人気のようなので、乗るには事前予約してないと到底リームーみたいっす・・・<(_ _)>

>「坊ちゃん列車」で我慢
ステキスギッ(笑)w

イマどきは、各地方でもヘンなラッピング全開な列車が多々走ってますよネ・・・

でも、基本はやっぱ「素」っ!!

ワタスィもいずれソノ「坊ちゃん列車」とやらをナマde拝んで観たいっす♪(笑)w
2019年1月5日 22:01
BNR32はやっぱ、カッチョええですね。
あのちょうど良いボディサイズ、
張り出しのブリフェン具合といい、
たまりませんね。
コメントへの返答
2019年1月6日 17:52
Autobahnサン、続いてどうもです♪

>BNR32はやっぱ、カッチョええで
ですよネ~っ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

いつの時代も・・・

やっぱBNR32のカッコよさは、今後の国産ジドウシャ業界の永遠のスタンダードになってもらいたいモンですwww

燃費重視×空力重視な流れるようなdesignもステキなんですケド・・・

あのカタマリ感というか・・・そういうDesignの維持所望~♪(笑)w

>張り出しのブリフェン具合
やっぱBNR32の魅力の一つはコレですよネwww

何年観ても何百回観てもマッタク飽きの来ないステキ過ぎるDesign・・・(合掌)w

コノDesignを考えた方ってホントに天才だと思う次第de・・・

マジ、たまりません☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆
2019年1月6日 14:12
インディさん、こんにちは♪

山口といえば、SLやまぐち号ですね~
乗られたのかと思いました(笑)
乗ったら戻らないとね(^^;)

SLが好きで静岡の大井川鉄道のSLや米原~木ノ本間を走るSLに乗りに行きました♪
やまぐち号も乗ろうと思いましたが遠くてまだ乗れてません。
SLはのんびりノスタルジックな気持ちにさせられていいですね~d(^-^)

黒煙を上げて走る写真はカッコいいです!
ポスターみたい(^^)

R32はオールcarbonですか~
カッコ良すぎですね!
サソリーヌもcarbon化したいとか、ウチのダンナサンが小声で呟いておりました…(^^;; オキャネナイカラムーリ
コメントへの返答
2019年1月6日 18:39
Jessicaサン、こんばんわ♪

>山口といえば、SLやまぐち号
ハイ、昨年4月からもう何十回もSLやまぐち号と並走できるココ酷道9号線を走りまくってたんですケド・・・

気がついたら、今回初めてヤマグチにて遭遇できました♪・・・シランガナ

「デゴイチ」の愛称で親しまれる「D51型200号機」の走行sceneはかなりド迫力でしたヨっ!!

あ・・・SLに乗ったのは・・・たしか小学生の頃とか・・・シランガナ

ちなみに、約25年前にスマネの津和野で働いてた頃、いつも会社のスグ後ろを走るSLやまぐち号を間近で観ていたアノ頃・・・シランガナ

>静岡の大井川鉄道のSLや米原~木ノ本間を走るSLに乗りに
スヴァラスィ~ッ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

アノ永久欠番てきな有形重要文化財てきな「機械仕掛けの傑作」(©カールツァイスさま)・・・

クルマもそうなんですケド、こうした貴重で希少な存在感のあるMONOは、今後ともタイセツに維持して逝ってもらいたいモンですよネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>黒煙を上げて走る写真
どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

SLの後ろを並走して付いて逝くと、こらもうカンゼンに“It Is 火事だぁ”の世界観っす(笑)w

>R32はオールcarbon
コレ、超絶スゴ過ぎですよネ・・・コノBNR32♪

でも、こういうパッと見では気がつきにくいtuningとかmodifyって実にカッコイイっす☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>ウチのダンナサンが小声で呟いており
うひひひ! いつかダンナサンとtuningとかmodifyとかでお話したいインディっす♪・・・シランガナ(照)w
2019年1月6日 20:37
こんばんは。

青のR32、カッコイイ♪
R32でこの色はイメージ無いなぁ。
私も次の車は青系が欲しいです(^^)

SLはやっぱ迫力が違いますよね。
いつか乗りに行きたいです!
コメントへの返答
2019年1月6日 22:53
kaZmaサン、こんばんわ♪

>青のR32、カッコイイ♪
ですよネ~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

コレって青いんですケド・・・

ヨク観たら「carbon地」というっ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

モチロンお値段も・・・ハチケタ ゴエ トカ

>私も次の車は青系が欲しい
やっぱ「青」ってカッコイイっすよネ~♪

キレイな青ってホントに煌びやかでカッコイイイと思いますwww

ていうか、百名道TRGメンバーがいずれ全員「青」になるカモ!?・・・シランガナ

>SLはやっぱ迫力が違います
ハイ・・・

アノ黒煙を撒きながら走るsceneはホントに圧巻の一言っすネっ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

ヤマグチ~津和野だけでなく、山陰地方全域に渡りSLを展開したらイイのになぁ・・・(笑)w

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“瀬戸大橋界隈”へwww http://cvw.jp/b/579311/48608493/
何シテル?   08/18 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation