• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月10日

鳥取砂丘 × 冬景色・・・ダレモミンカラ

鳥取砂丘 × 冬景色・・・ダレモミンカラ











え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










corona禍が全国てきに超絶ヤヴァイことになっておりますが・・・


皆サマ、3連休はいかがお過ごしでしょうか・・・










コチラ「となりのトトリ」地方・・・


ご多分に漏れず、コノ寒波でナンダイカンダイな状況・・・


ちなみに昨日はホトンド降らなかったモンですから、軽くルーフ上の雪降ろしとかしてたトコロなんですケド・・・


今朝起床して外の状況を確認したら・・・

alt

一晩でコンナ感じっていう・・・\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダレ?










とりま・・・

alt

自分のPエリアのみ(!)いちいち丁寧に雪かき勃発しつつ・・・シランガナ(木亥火暴)w


ていうか目下、別荘地から幹線道路へ出るまでの区間がIt is ツルッツル×テッカテカを禁じ得ないっていう状況の最中・・・ゲッソリ


⇒ RRな銀スマで出かけるのはいささかキケンが危なすぎて慙愧に堪えない


⇒ でも、3連休の間ズ~つと「おウチ時間」で終えるのも実にモッタイナイ×いただけない


⇒ そうだっ、こういう時こそアソコへ逝ってみよう・・・ハァ?










要は例の可能性としてぇ・・・


イチオウ busで・・・















鳥取砂丘へ。
・・・ゴクロウサソ

alt










え~つと・・・

alt

そういえば、7年前も「となりのトトリ」県民だったワタクスィ・・・


実は冬景色な鳥取砂丘を拝むのは今回が初めて・・・ソレガ ドウシタ










で・・・

alt



alt



alt

まさに真っ白白スケ♪・・・オ ウ イ エ










馬の背付近のZOOM・・・

alt











さらにZOOMZOOM・・・オリンパス デジタルテレコン ダイカツヤク

alt

ココも白かったらもっと面白かったのに・・・ギャグカ










とりまソノ他もZOOMZOOM・・・オリンパス デジタルテレコン マタ ダイカツヤク

alt



alt











ちなみに鳥取砂丘周辺の積雪量はコンナ感じでした・・・

alt

ま、せいぜい30㎝程度ですかネ・・・ハレテ ダイブ トケタ ミタイヤケド










とりま、セッカク(長靴履いて)busで来たので・・・


超絶ヒッサビサに馬の背まで逝ってみるコトに・・・ヒマ

alt



alt



alt



alt

いやはや実に元気やなぁ・・・パチパチパチパチ



alt



alt

ていうか鳥取砂丘の冬景色、しゃいこう~♪










おっ、馬の背山頂(?)付近が見えてきました・・・

alt

コノ「足跡の軌跡」がタマラナイ・・・ウマノセ デ ウマニジョウバ カヨ










そしてテッペンからの眺めは・・・


イマまで登ってきたscene・・・

alt










黄昏の冬の日本海なscene・・・

alt



alt



alt



alt










ココにはイロエロな思ひ出が・・・アレカラ(懐)7ネン

alt










いやはや・・・

alt



alt



alt

ていうか鳥取砂丘の冬景色、マジしゃいこう~♪・・・ダイジヤカラ ニカイ イウタデ "マジ"ツキデ











alt



alt



alt










で・・・


またスタート地点に戻って・・・


おさらいパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w・・・ナニソレ

alt



alt










ソンナコンナde・・・


corona禍の中の3連休中日・・・

alt

鳥取砂丘、比較てき結構な賑わいだったと思います・・・


ま、となりのトトリにおかれましても・・・


つい先日まで感染が確認された方の数が2ケタ台だったにもカカワラズ・・・ゼンコク サイショウ


気がついたらもう161例目とか・・・キヲツケ<(_ _)>マショウ オタガイニ










ちなみに鳥取砂丘周辺の路面状況はコンナ感じでした・・・

alt

あ、リフトも稼働してましたヨ♪










というコトde・・・


ソノ後、7年ヴリ(?)にココへwww

alt











blog長すぎるので・・・


次回に続く・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ ⇒ ドゲザdeドゲダ










ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/01/10 19:46:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2021年1月10日 20:28
鳥取砂丘の雪景色は珍しいです♪
まぁ、雪が降ってる時に砂丘に向かって出かけませんしね!^_^
コメントへの返答
2021年1月11日 9:40
Alfa@KAZサン、おはようございます♪

コメントいただき、どうもありがとうございます♪

>鳥取砂丘の雪景色は珍しい
ハイ、近頃は地球の温暖化による影響で、鳥取県もムカシに比べ積雪量が随分減っているような気がしており・・・

今冬の積雪ブリは、たしか3年前とか10年前とかのドカ雪以来じゃないかと思う次第です(ドカ雪とまでは言えませんが・・・(笑)w)

今回、たまたまとなりのトトリに生息してるコトをイイことに「おウチ時間」疲れ対策としてbusで逝ってきました、砂丘へっ!!

>雪が降ってる時に砂丘に向かって出かけませんし
ハイ、コノご時世ですから、地元民はもとより県外からの来訪者も少ないでしょうネ・・・

なので、ワタスィみたいなヨソ者な単身赴任者とか県内で砂丘へ逝ったコトがナイ人たちが「モノ珍しさ」に訪れたコトでしょう♪

ちなみに行き帰りのbusの乗客はワタスィを含めていずれも2人っていう・・・( ゚Д゚)
2021年1月11日 7:12
おはようございます(^o^)
冬の鳥取砂丘の雪景色と青空が何とも、、言えんくらい
いやぁ~ とっても綺麗ですね✨
鳥取砂丘に、また行ってみたいと思いました🎵
でも、冬は無理ですけどねぇ😅
コメントへの返答
2021年1月11日 9:53
K-toshiサン、おはようございます♪

コメントいただき、どうもありがとうございます♪

>冬の鳥取砂丘の雪景色と青空
ハイ、一昨日も今日も雪雪雪の状況の中、昨日だけたまたま晴れ間が見えた(笑)モンですから、「おウチ時間」疲れ対策としてしれっとbusで逝ってきましたwww

ワタスィもココの雪景色を観るのは初めてだったんですケド、なかなか圧巻な情景で気がついたらパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしまくっておりましたっ!!

>鳥取砂丘に、また行ってみたい
ソチラからですとなかなか遠方となりますが、機会がありましたらゼヒお越しください♪

あ、冬でもAMG GLA45やx1であれば雪道でもバビューーーンっとっ!!(笑)w

ウチは、2台体制とはいえFRとRRっていう雪道ではお話にならない駆動方式ダケなので、K-toshiサンの複数台所有体制が実に羨ましい限りです♪
2021年1月11日 18:11
こんばんわ(^^)

この寒波・・・ホント寒かったですね(ノД`)・゜・。
銀スマ号も、一晩で雪見だいふくのようになってますね(^-^;

白銀の鳥取砂丘は、息を飲むほどの絶景ですね♪♪
ワタシもこんな世界が近くにあったら、バスで長靴履いてでも訪れていると思います(笑)
コメントへの返答
2021年1月11日 22:59
健爺サン、こんばんわ♪

>この寒波・・・
ハイ、もうそろそろ雪かきには飽きてきました(笑)w

近頃ちょっと雪かきしただけですぐに腰が・・・

そういえば、明日はソチラでも雪が降るっていうのをニュースで耳にしましたが果たして・・・( ゚Д゚)

まぁ~雪はスキー場だけにしてもらいたいモンです・・・(笑)w

>白銀の鳥取砂丘
ハイ、ワタスィも初めてナマで観ましたが、たまたま晴れ間がのぞいてラッキーでした♪

銀スマもスタッドレスを履いているので逝けないことはナイんですが、RRはキョワイ(笑)ためbusで逝ってきた次第っすwww

健爺サンも冬場のパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wをご堪能くださいネっ!!
2021年1月12日 7:14
インディさん
おはようございます(^^♪
大山かと見間違う画像ですねマジ!
ビニールシートあったら間違いなく滑ってます(*´▽`*)♪
ちりとりとかww
出雲はすっかり解けちゃいましたが、2月もあるのでわかりませんね
春6回目の車検なので、もげたリップ、ダクトホース、アンダーパネル等
諭吉は出ていきます(´;ω;`)
コメントへの返答
2021年1月12日 19:04
kai-onサン、こんばんわ♪

>大山かと見間違う画像
(笑)w
ハイ、現地でスレ違った観光客が鳥取砂丘の冬景色を観て・・・

「こらもうスキー場やんっ!!」ってのたまってました・・・オッシャルトオリ

>出雲はすっかり解けちゃいました
まぁ~ヒッサビサに結構積もった山陰地方なんですケド・・・

北陸地方や東北地方に比べたら「屁の河童level」ですよネ・・・

雪は「スキー場ダケ」積もってもらいたいモンです♪

>諭吉は
ま、ベーエムベー「M」を所有する以上、車検&modify&tuning等々におキャネが掛かるのはこらもう致し方ないコトですよネ・・・

お互い頑張って弄って維持して逝きましょうっ!!(笑)w
2021年1月16日 22:25
インディさん、こんばんは❣

鳥取砂丘に雪が沢山積もりましたね!
いいなー(ヽ´ω`)
私が行った時にはあんなに積もってませんでしたけど、その後に雪が降りましたね。

砂丘は所々砂が見えていました。
長靴に履き替えて正解❢
スニーカーだと悲惨になるところでした〜(^.^;
せっかくなので馬の背に上がりましたが、もう年なので心臓がギューッとなりましたよ。
マスクをしてると息苦しいしね(:_;)
でも、日本海が見えて気持ち良かったです(>ω<)

夜は渡部旅館でカニをいただいて、お腹がいっぱいになりました♪
渡部旅館は古い建物なので、部屋は寒くて寒くて…(;_;)
敷布団はペラペラのせんべい布団で、背中が痛くて寒くて眠れませんでした。
でも、お風呂はリフォームされて綺麗でしたよ(^^)
1日に一組の予約しか取らないので、気兼ねなく泊まれました。

翌日は智頭町まで行きました。
雪が凄く積もってました〜
映画監督の資料館を見学しました♪
カニを食べる目的だったので、満足かな〜?(^ν^)

コメントへの返答
2021年1月17日 11:07
Jessica姐サン、こんにちわ♪

え~つと、姐サンの「お正月旅行♪」blog、堪能させていただいておりましたヨっ!!

角島からの松江入り、タイヘンお疲れサマでした~♪
超絶遠すぎたでしょ?感覚てきに(笑)w

ワタクスィ、そんなヤマグチからスマネまで月に2回ぐらい同じようなルートde帰省してましたケド、イマから思えばよくやってたモンだなぁっていう・・・シランケド

っていうか、出雲ロマン街道(宍道湖南部農道?)から玉造とはっ!!

アソコはワタスィのBNY spotっす♪(照)w

それにしてもフク×カニ、マジしゃいこう~♪でしたネっ!!

あ、そういえば姐サンblogにコメントしようとしたら、(年末辺りから?)ナニゆえか「ユーザーの設定によりコメントできません。」って表示されててコメントできんがな~っ!!(笑)w

>せっかくなので馬の背に上がりました
アレ、結構な運動になったでしょ(V)o¥o(V)

>敷布団はペラペラのせんべい布団
あらら、そうだったんですネ・・・
ワタスィもアソコでみん友サンとウマカニoffしたんですが、お泊りはしてなかったなぁ・・・<(_ _)>

>雪が凄く積もってました〜
ハイ、となりのトトリもちょっと山間部に入るとぜんぜんちがーがやっ!!ヾ(0д0∥)ノな雪景色ですよネ・・・

でも、シトロンちゃんなら安心driveですナっ!!

ちなみにトトリでは、パステルグリーンのシトロンちゃんによく遭遇します・・・サッキモ ソウグウ(笑)モシカシタラ ゴキンジョ カシラ
2021年1月17日 9:49
鳥取砂丘の雪化粧最高ですね(^o^)。

いつかは、鳥取砂丘行きたいです。子供の時から思ってたんですが、親の新婚旅行の場所なので、親が新婚旅行でどんな風景を見ていたのかいつかは見にいきたいです(^o^)。


それにしても良く降りましたねf(^_^;。

銀スマちゃん何かのケーキみたいですね(^o^)。
コメントへの返答
2021年1月17日 11:18
さとし99サン、こんにちわ♪

>鳥取砂丘の雪化粧最高
ハイ、3連休の雪雪雪の状況の中、中日だけたまたま晴れ間が見えたモンですから、「おウチ時間」疲れ対策としてしれっとbusで逝ってきましたwww

ワタスィもココの雪景色を観るのは初めてだったんですケド、なかなか圧巻な情景で気がついたらパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしまくっておりましたっ!!

>いつかは、鳥取砂丘行きたい
ソチラからですとなかなか遠方となりますが、機会がありましたらゼヒお越しください♪

訪れられたらきっと、当時のご両親の思いに浸っていただけるモノかと存じます♪

>それにしても良く降りました
近年は、コチラでもほとんど積もることはないようなんですが、今回はソレなりに積もりましたネ・・・

でも、北陸×東北地方に比べたら屁の河童levelです♪

>何かのケーキみたい
え~つと、なかなか美味しそうでしょ?(笑)w
2021年1月17日 21:43
インディさん、こんばんは〜!
連コメすみません(._.)

コメ返ありがとうございます。
えーっと、私のブログは1年前のお正月の旅行です…ゴメンナサイ
コメントオフにしてました…ゴメンナサイ

今年のお正月は一泊二日の鳥取旅行でした。
ホントはGOTOで丹後半島へ間人カニを食べに行くことになってましたが、中止になったのでキャンセルしました(:_;)

旅行はもちろん、冬タイヤのシトロンで行きましたよ〜♪
また島根や角島に行きたいです〜❣


コメントへの返答
2021年1月17日 22:56
Jessica姐サン、続いてどうもです♪

>1年前のお正月の旅行
なんと・・・(笑)w

コチラこそ、そんなこんなに気がつかず、タイヘン申し訳ゴザイマセンでした・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ

たしか以前コメントさせていただいてたと思うんですが・・・

「ユーザーの設定によりコメントできません。」っていう表示にまんまと騙されちゃってました(笑)w・・・ナニシテンネン

>旅行はもちろん、冬タイヤのシトロンで
あ、アレってFFでしたっけ? 4駆でしたっけ?

近頃、雨×雪の多い山陰に生息してますとFFとか4駆とかがイイなぁと思って・・・シランケド

そういえば、今日は阪神・淡路大震災から26年でしたネ・・・<(_ _)>

イマは緊急事態宣言中でアレですが・・・

ワタスィもコロナ禍がある程度収束したら、またソチラへ遊びに行きたいっすっ!!(V)o¥o(V)

プロフィール

「コノ雨雨雨の中、気がついたら“蒜山界隈”へwww http://cvw.jp/b/579311/48595202/
何シテル?   08/12 11:11
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation