• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2024年01月21日 イイね!

シン・新年会・・・ナニソレ

シン・新年会・・・ナニソレ









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










昨日20日(土)・・・


所用のためココへ・・・











alt

ハイ、コノblogでは毎度お馴染みの「創作中華 爸爸厨房(パパチュウボウ)」deございます♪


要は例の可能性としてぇ・・・










毎年恒例で開催していたとある忘年会につき、ワイがスケジュール管理を怠っていたセイで開催不能に陥ってしまったモンですから、せっかくcorona禍もホボホボ明けたコトだし、新年早々いつもぼっちde呑むのもクソ寂しすぎると考え、思い付きで新年会をヤラカシた次第de・・・シランガナ










あ、共に幹事を担っていただいたしろっこCEOサマ、(結局会場内で全てお世話していただいていた)せいちょん日直サマ、タイヘンありがとうございましたっ!!










というコトde・・・

alt

あいさつすらナイ乾杯からの・・・(笑)w










各種創作料理をウマ×ウマしつつ・・・

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt

え~つと・・・


もう画像ダケdeお腹イッパイになりそうなほど呑んで食べて駄弁って呑んでのオンパレードwww


ワイももはやクルマ談義なんてドコ吹く風、いちいち〇秘話に夢中になり過ぎてホントにステキな時間を過ごさせていただきました♪(合掌)w


やっぱ、気の合う仲間(←ココ重要)の皆サンとのウダウダ×ウマウマ、マジしゃいこう~♪


BNYTも気がついたら14年目に入ったコトもあり、グループメンバーの皆サンとは腹を割って話す仲でありたいですし、ドコぞのアレぢゃあるまいし派閥勃発とか It is 論外


ていうか派閥つくったり反骨精神抱くぐらいなら端から別のグループでもお創りあそばせって感じde・・・シランガナ


BNYTはコノ先50年も、ソレなりにフワフワしつつも決して「不和」のない明るく楽しく元気よいグループでありたい一心deございます♪


おっと、そういえばBNYTでスマネにて新年会をヤラカシたのは例のアンときのマクラ投げオフ以来だった・・・ボウキャクノカナタ


キガツイタラ モウ12ネンマエ・・・


イヤハヤ フリカエッテミマスト アントキモ イロエロトアリマシタネ・・・















ソンナコンナde・・・


今回ご参加いただいた皆サン、どうもSPL Thanksでございましたっ!!


今回ご参加いただけなかった皆サンも、次回Soco'n'Toco ShicYOLO de.!!


またヤラカシましょう♪















Posted at 2024/01/21 13:00:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年11月16日 イイね!

BNYTジンギスカンオフ in 蒜山 2023♪

BNYTジンギスカンオフ in 蒜山 2023♪










え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










10日(金)にいつもの“特急スーパーおき”でスマネ帰還しつつ・・・


11日(土)AM未明、とあるオフ会参加に備え、バッテリー上がり防止も兼ねてヒッサビサにカラシニコフで出陣しようとイグニッションキーを回したソノ刹那・・・










悪夢のバッテリー上がり(←)いちいち一丁上がりっていう残尿感・・・ゲッソリ


気がついたらブースターケーブルは実家に置きッパだわ、家族は直ちに出掛ける所用があるとかでソレどころじゃないわde・・・










ド近所のしろっこCEOサマに緒事情を緊急連絡の末、彼の愛機“レヴォーグ”に同乗させていただきつつ・・・マジ ゴメンナサイデシタ

alt

スマホに映ってるのはアノ湾岸水戸納豆 モトイ MidNightでお馴染みのR33乗りの黒木サマwww


そういえば昔“くろっこ”っていうのもあったっけ・・・シランケド


とりま、アンゼンBNYにてdriveしつつ、“明日のBNYTの在り方”(←ココ重要)についてナンダイカンダイだべりんぐしつつ・・・(言迷)w










で・・・

alt

無事“道の駅 風の家”駐車場へ現着♪










気がついたら・・・

alt

オフ会参加者の皆サンが既にホボホボ到着しており・・・


とりま、今回の目玉といえば・・・


S660 → FL5 CIVIC typeーRへハコ替えされたKIYOハル号っ(*^^)v










そしてソノ後、(松)師匠ご登場・・・

alt

走行距離、実に約382,000kmっっっ!!!( ゚Д゚)










てか、一個人てきに一応BMW ownerでもあるワイが今回一番ヤラレタおクルマ・・・















ヂャーーーン。

alt

いやはや、Akiサンが80スープラからF82M4クーペへとハコ替えされておりっ!!・・・パチパチパチパチ


しかも国内15台という限定車両とかwww・・・ナニモシランケド










ソノ後、参加者の皆サンと一緒に最初の目的地へ移動開始しつつ・・・

alt





気がついたら・・・

alt

ナニゆえか先頭を駆っていたしろっこCEO号♪(笑)w










で・・・


目的地へwww

alt

ていうか、画像が切れちゃってますケド左端のinchコちゃんも赤チン → 黒プー(©和泉興業代表取締ラレ役殿)へとハコ替えされつつ・・・アクマデ グレジムノ オプションアツカイ(ナゾ)w





で、目的地Pにてパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w

alt

集団行動てきなオフ会で最重要課題なのが“全員が停められる駐車場のあるお店選び”ですよネっ!!


サスガ、いつも幹事役を積極てきに仰せつかっていただいているナオヤ幹事長choice♪(マジ合掌)w










で・・・

alt






alt

今回もジンギスカンでお馴染みの“ひるぜん大将”サンちへwww





え~つと・・・

alt

It is “暖を取る”scene・・・(寒)w


ソノくらいヒッジョーに寒かった蒜山界隈・・・


なんでも翌日の大山寺付近は積雪40㎝!だったとか・・・チーーーン










で・・・

alt





alt

参加者の皆サン揃ってウマ×ウマしつつ・・・(合掌)w


なんだか時間無制限てきな食べ放題だったモンですから、コノままココでドサクサマギレに夕食をもと思ったりしつつ・・・ナニソレ










再び駐車場に戻ってパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w

alt






え~つと・・・


ココde・・・

alt

BARRETT特捜官からお土産を頂戴しつつ♪・・・SPLサンクス


帰還後、バームクーヘン好きな家族が大悦びでしたっ!!(合掌)w


ソウイエバ ホンダオーナーダケニ オミヤゲヲ クバッテル シーンモ・・・ナンモイエネェ










ソノ後・・・


皆サン de 蒜山大山スカイラインをアンゼン“カルガモ”BNY♪

alt





alt





alt





alt





alt

あいにくの雨雨雨で如何ともしがたいWET路面でしたケド・・・


皆サン流石に“オトナ”。


決して隊列を乱すコトなく × 自分軸な行動を採るコトなく、しっかりと丁寧に走行♪










で・・・


次の目的地へ・・・

alt





alt





alt

ハイ、お馴染みの“鏡ヶ成駐車場”のソノ先へ・・・


ていうかココ・・・


雨雨雨 × 風風風 × 寒寒寒の“アレ3拍子”de・・・ゲッソリ


テイウカ ココデノオフカイッテ イツモ アメアメアメ ダレヤ アメオトコ(マタハ オンナ)ハ?・・・シランガナ 










ソンナコンナ de あまりの悪天候につき・・・


速攻でまた蒜山大山スカイラインをアンゼン“カルガモ”BNYしつつ・・・

alt





alt





alt

背後から眺める一個人てきに注目度の高かった2台・・・


いやはや、ドチラもultraカッコ良すぎですネ~♪(*^^)v















alt















で・・・


パイロンをしっかりと丁寧にジムカーナてきにUターウン モトイ Uターン(?)・・・ナニソレ

alt

気がついたら、気温10℃・・・


ココは、さっきまでいた鏡ヶ成に比べたらまだ多少は暖かかったっていうアレ。










で・・・


ソンナコンナ次の目的地駐車場へ・・・

alt

corona禍もアレになったみたいで普段停める駐車場がいちいち満車だったモンですから、ソコの↑の特設駐車場へ・・・





で・・・


あまりの寒さに皆サン“凍タヒ”しそうだったモンですから・・・

alt

ソンナ目的地“ひるぜんジャージーランド”で珈琲time♪


やはりオフ会は“好天”に限るって感じつつ × 雨雨雨でモチベーションがアレ化しつつも・・・


毎度のコトながら、気心知れた皆サンとウダ×ウダ & ウマ×ウマするのって・・・










しゃいこう~♪










ちなみに、ワイらが座ったテーブルのメンバーだけ“いちいち珈琲しかorderしなかった”モンですから・・・ナニソレ


要は例の可能性としてぇ・・・


一番最初にorderしていたにもカカワラズ珈琲が届いたの・・・










一番最後っていう物理の法則。・・・ゲッソリ










ウーーーン・・・


やはり人間カンケーと言うモノは極めてsensitive × 健全なる常識が求められつつ、客として集団で入店していてもソコはほら“ナニがしかの序列”が横行あそばせられるワケde・・・ナニソレ


テイウカ ソノ・・・


イマ ウチノBNYTッテ シッカリトテイネイニ “ゴエツドウシュウ”ナク キチント カドウシテルンデショウカ ネ・・・・・・ナンモイエネェ










あと・・・

alt

クラッチ@センセーからお土産を頂戴しつつ♪・・・SPLサンクス


要は例の可能性としてぇ・・・


コレって、せいちょん日直のアノ汗とアノ汗とアノ汗が多様性と調和を重んじせいちょん モトイ 誠心誠意染み込んだ力作っ(*^^)v





ゆえに、オフ会翌日・・・

alt

家族に“green カレー”を作ってもらい・・・


“せいちょん米”を堪能した次第de♪・・・(合掌)w















ソンナコンナde・・・


今回は、雨雨雨のオフ会となりましたケド・・・


遠くは関西圏やらヒロシマやらスマネ西部やら(× ヤマグチやら(←最遠)w)・・・


地元はスマネ東部やらde・・・


ヒッサビサに愉しいヒトトキを満喫させていただいた次第de・・・


今回も幹事役を自ら勤めていただいたナオヤ幹事長におかれましては、近隣のとなりのトトリ×スマネ県民でもナイにもカカワラズ、各種段取り×遠方からお越しいただき、マジSpecial Thanks de ございました♪


いやはや、ホントにいつもいつも誠しめやかにSPLありがとうございますっ!!・・・










ていうか・・・


今回のオフ会に参加して感じたのは・・・


スマネや大山×蒜山で開催するオフ会は、やはり地元に生息してる方メインで幹事役を仰せつかっていただきたいっていう・・・← オ マ イ ウ


例えば、ナオヤ幹事長は毎回、大山×蒜山から240km以上遠方から参加されて幹事役を仰せつかっていただいているワケde・・・


あと、オフ会(呑み会を含む)の幹事役をしれっとダレかに引き継ぐとかダレかに任せたいっていう発想ってそもそもout of 眼中”


そもそもオフ会(呑み会を含む)の開催って・・・


基本“自らヤラカシたい”方が展開すべきであると思っていて、そのオフ会の幹事役を特段の理由もナクただ単に自分がメンドイと感じてダレかに引き継ぐとかダレかに任せたいっていうのであれば、こらもう今後の同種のオフ会に自ら参加する所作っていうのはIt is こっ恥かしさを禁じ得ないと思う次第de・・・アクマデ ヒトリゴト デスガ ナニカ


ソンナコンナde、そんなナオヤ幹事長のココロ意気にSPL感謝しつつ・・・(合掌)w










そういえば・・・


今年もBNYT忘年会は開催されるんでしょうか・・・しら・・・シランケド<


ちなみにワイ、既に12月の土曜日とかは他の忘年会×家族行事de基本ゼンブoutなので仮に開催されたとしてもIt is 不参加とさせていただきます・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ















ザ・オマケ・・・


え~つと・・・


今回、BARRETT特捜官がご披露してくれたコノ・・・


↓↓↓

alt

電動折りたたみ傘www


機能性とか利便性とか“ヨクしらんがな!!”なんですケド・・・


USBケーブル等で接続して充電しつつ、雨雨雨が多い日でもアンシンなIt is 電動deathよ。・・・ダイジヤカラ ニカイ イウタデ(合掌)w










で・・・


コノ傘の展開を観て×ソノお値段を聞いて・・・


アノ(←)和泉興業代表取締ラレ役がのたまった一言・・・




















「バカじゃないの?」




















いやはや、ヒッサビサにキターーーーーーーーーーっ!!(笑)w・・・シランガナ



















Posted at 2023/11/16 20:00:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年03月07日 イイね!

しれっと急遽“BNYT呑み会”勃発www

しれっと急遽“BNYT呑み会”勃発www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・















夏メロとかBGMにどうぞ・・・ダレモ シランガナ

















4日(土)・・・


例によって、ヒロシマbusセンターから・・・

alt

ちなみに、今回の画像も基本ゼンブ“cheapなスマホ画像”death・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ










朝一でAM7:15発のスマネ行きbusに乗りつつ・・・

alt

モチロン乗車位置は、いつもの“1A”・・・シランケド










で・・・


例によって・・・

alt

中国ジドウシャ道方面はお約束のフォギー・・・










で・・・


スマネ帰還後・・・


家族と一緒にcafe.homeサンちでlunchタイムしつつ・・・

alt



alt

ウマ×ウマでした♪










で・・・


ソノ夜、とある諸事情に伴い・・・(言迷)w


とあるBNYTメンバーの皆サンと・・・(言迷)w

alt

移転後のチョッピーノ・キッチンにて、しれっと急遽“BNYT呑み会”勃発♪・・・シランガナ










とりま、4,500エソで3時間食べ×呑み放題っ♪(合掌)w

alt



alt

ヨッパライスギテ ホボホボ パシャッ!Σp[【◎】]ω・´)ッテイナイ










え~つと・・・


今回ご参集いただいたメンバーの皆サンは・・・


基本てきに“TOYOTAつながり”というコトde・・・(言迷)w


ア イズミコウギョウダイヒョウトリシマラレヤクニ オカレマシテハ オトウサマガ “センチュリー→LEXUS”オーナーッテイウ テイ










今後、否応ナシに迫りくる“carbonなんちゃら”に関しまして・・・


EVとか水素とか、現下のcarbonなんちゃらに関する緒事情etc.について深く×2 語り合いつつ・・・シランケド










そういえば・・・










alt

オテル・ド・ヅラタカラ総支配人殿におかれましても・・・


コノ日のためにワザワザ関西某所から参加いただきつつ・・・(合掌)w


オテル・ド・ヅラタカラ総料理長殿におかれましても・・・


コノ日のためにワザワザとなりのトトリから奥サマのご尽力により参加いただきつつ・・・(合掌)w










ちなみに、オテル・ド・ヅラタカラ総支配人殿の今回の足回りカンケー・・・















alt

例によって、ultra super 超絶 THE NORTH FACE ♪・・・サンダル ナノニ 7マソ トカ www










ソンナコンナde・・・


送迎は、しろっこCEOの御子息にご尽力いただきつつ・・・SPL Thanks!!

alt

やっぱ、レヴォーグはコノ型に尽きますワっwww


フェンダー周辺の造形がIt is “台形”みたいな現行なんて・・・クリープヲ イレナイ コーヒーナンテ イカ


幹事のしろっこCEO、当日はイロエロとどうもお世話になり、超絶Special Thanks de ございましたっ!!















で・・・


蛇足ですが、翌日5日(日)・・・

alt

家族のFIT3にて・・・










実に10数年ヴリに・・・

alt



alt



alt

珈琲館 湖北店にてlunch time♪










気がついたら・・・

alt

“景色もごちそうさま”デシタ♪・・・シランガナ










ソノ後・・・

alt

カラシニコフを2か月ヴリに“ちょい駆り”しつつ・・・↑カコ ガゾウデ ゴメンナサイ










ソノ後、スマネからPM4時発のbusにて・・・

alt

ヒロシマへ帰還しつつ・・・















え゛っ!?










気がついたら、ウチの“ヤリ過”ぎ・・・


目下マッタクもってぜんぜんblogに登場してないんですケド・・・


ソノ後どないしたんって!?・・・ダレモ キイテナインデスケド










要は例の可能性としてぇ・・・















alt

気がついたらいまだに冬眠中だったりしつつ・・・シランケド


ちなみに、今年に入ってからのウチの“ヤリ過”ぎの走行距離・・・










It is ・・・















タッタの35km。・・・イランガナ(満点大笑)w















Posted at 2023/03/07 21:00:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年12月12日 イイね!

BNYT忘年会2022 in papa厨房♪

BNYT忘年会2022 in papa厨房♪










え~つと・・・


ソンナコンナde・・・









10日(土)の早朝・・・


気がついたら、ヒロシマの紙屋町周辺へ・・・シランガナ

alt











で・・・


ココんとこ、タイヘンヘンタイてきにお世話になってる公共交通機関にて・・・

alt











AM7:15、ヒロシマ・バスセンターを出発しつつ・・・

alt

ちなみに今回の画像はゼンブ“安物スマホ画像”death・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ










とりま、中国ジドウシャ道は・・・

alt

三次(ミヨシ)手前付近から三次(ミヨシ)を当分過ぎた区間までいちいちフォギー・・・










ソノ後、家族と合流しつつ・・・


約5か月ヴリに訪れた某所にて・・・

alt

0次会勃発。・・・シランガナ










で・・・


ワタスィは、いつもの“ハンバーグ・コース”をオーダーwww

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt

あ、自家製パンをパシャ!Σp[【◎】]ω・´)るの失念・・・チーーーン


ココのお店、It is “料理がいつも映え映え”なので、たまに訪れるの、マジしゃいこう~♪















で・・・


ソノ日のPM6:50頃・・・


ご近所にお住いのしろっこCEOから・・・

alt

コノようなアイテムを贈呈いただきつつ・・・(合掌)w


要は例の可能性としてぇ・・・




コノ冬、山陰に帰省した際にはコレdeヨメ車のアレを払拭 × 解消したい所存っす♪










で・・・


ソノ後、PM7:00頃・・・


和泉興業“観光部”から・・・

alt

代表取締ラレ役殿じきじきの送迎に甘えさせてもらいつつ・・・










気がついたら・・・

alt

毎年恒例の・・・












とりま、先の見えないcorona禍につき・・・ショウスウセイエイデ

alt

カンパ~イっ!!










で・・・


食べたいモノを基本テケトーにオーダーしつつ・・・

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt












え~つと・・・

alt

It is 和泉興業代表取締ラレ役殿専用・・・(笑)w





alt

It is inchコちゃん × インディ専用・・・シランガナ





alt

四川料理につき、いちいち辛さ“フツー” × “+1”をオーダー(イズレニセヨ激辛)w










で、〆は・・・

alt

It is せいちょんつながりSPL仕様・・・(合掌)w


とりま、コノ1年間におけるアゲダイコゲダイ × ナンダイカンダイな〇秘話に超絶花を咲かせつつ・・・(言迷)w


気分スッキリ、マジしゃいこう~♪なヒトトキでした♪(V)o¥o(V)










で・・・

alt

一応(←)“カラコロ大黒サマ”に来年のブラボーを祈願しつつ・・・シランケド










corona禍につき、今回も1次回で“房”年会を満喫した次第de・・・










ソノ後・・・

alt

帰路も和泉興業代表取締ラレ役殿に送迎してもらいつつ・・・SPL サンクス


2022年も・・・


いつものリアルなオフな仲間の皆サンと愉しい時間を共有させていただきました♪・・・アリガトウ










そういえば・・・


いつぞやのオフ会でナオヤ幹事長からコノようなpresentを頂いていたトコロなんですケド・・・

alt










今回は・・・


またまたコノようなモノを頂戴しつつ・・・モラッテバッカリナ インディデス










alt

え~つと・・・オ ウ イ エ


まだ試作品のようなんですケドこういうステキなモノを製作できるtechnic、マジ合掌♪


ナオヤ幹事長、今回もまたまたどうもSpecial Thanks de ございましたっ!!










というコトde・・・


今回も幹事役を務めていただいたアー大佐 × 参加された皆サマ・・・


そして参加できなかったけど予約とかイロエロとお世話いただいたせいちょん日直・・・


今回もまたまたどうもSpecial Thanks de ございましたっ!!


今回諸事情により参加できなかった皆サマも含め・・・










またヤラカシまshow♪

alt














Posted at 2022/12/12 20:46:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年11月03日 イイね!

BNYT晩秋の帝釈峡プチTRG2022♪

BNYT晩秋の帝釈峡プチTRG2022♪









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










予め申しておきますが、今回のblogは( モトイ “も”)超絶長過ぎる気がするモンですから、ご多忙の方などは華麗にthrough願います・・・<(_ _)>










先月30日(日)・・・


タイトルのプチTRGに参加すべくヒロシマ県内を北上してましたら、コノような霧模様de・・・

alt

霧が織りなす神秘のシルエット。


目的地周辺は、秋から早春にかけて晴れた日の朝は深い霧に包まれるんだとか・・・










で、気がついたら・・・


ちょっとルートを間違えつつ・・・(照)w

alt

みよし運動公園北側駐車場へ向かい、勝手にココでの合流は困難と察し・・・(言迷)w










とりま、みよし運動公園南側駐車場へ・・・ナニソレ

alt

で、まだ霧がうっすら消えない中、ぼっちで黄昏てましたら・・・










本日の幹事であるしろっこCEOをはじめ、参加者の皆サンが順次ご登場っ!!

alt



alt

とりま、広島三次ワイナリーをbackにパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしつつ、ココで早速お土産を調達するアー大佐♪(笑)w










で、ウダウダもソコソコにいざプチTRG開始www

alt



alt

先頭を戦闘モードで先導×扇動するしろっこCEO♪










背後には・・・

alt

ナオヤ幹事長 × アー大佐が続き・・・










気がついたら・・・










で・・・


ソコの敷地内にあるAM11:00開店の・・・

alt

キサ104華サンちへ開店と同時(?)にフライング入店♪










で・・・

alt



alt

尾道ラーメン大盛 × ネギ × チャーシューのトッピング × うずらの卵のオマケ付きでウマウマでした♪・・・(合掌)w


ナニより一人で切り盛りしておられる店長サンのお人柄、しゃいこう~♪でしたネwww


で、腹ごしらえ後すこぶる快晴だったモンですから、当初の目的地を変更し、TRGがてら更に東進するコトに♪










で、ヒロシマ県内の各地の県道を・・・

alt



alt

右へ左へひらりひらりとアンゼンBNYしつつ・・・










道中こんな展開がありつつも・・・

alt

工事中の砂利道ゲッソリ・・・( ゚Д゚)










無事、目的地へ到着www

alt

ハイ、ヒロシマの名勝・国定公園“帝釈峡”でございます♪


ていうか、ココへ訪れたのは以前親に連れられて以来なモンですから、カンゼンに忘却の彼方でホボホボ初めての様相・・・シランガナ










とりま、ヲッサン4人で遊歩道を散策開始♪

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt

え~つと、紅葉は少な目で黄葉メインっていう感じでしたが・・・










やがて、なんだかイイ感じの映え映えspotが・・・

alt



alt

ハイ、国天然記念物“雄橋”(オンバシ)♪



alt



alt



alt



alt

全長90m、幅18m、厚さ24m、川底からの高さ40mの日本一の天然橋で、世界三大天然橋として広く知られているそうデス♪


いやはやコレはド迫力でしたネっ!!










alt



alt





ソノ雄橋から300メートルほど下流に位置する帝釈峡唯一の急流“断魚渓”♪

alt



alt

ピソヴォケ ヴァク










で・・・

alt

ペプシコーラの看板がとびきりいかしてる廃墟な食堂 × 巨大なバナナ(?)の葉っていう言迷のコラボsceneからの・・・





なんだか・・・

alt



alt

コレ以上先は、装備が整ってないワレワレの格好(笑)では進入しないほうがヨイと判断し・・・










しれっと後戻りしつつ・・・

alt

今回ココで唯一拝めた紅葉♪













で・・・


最初停めた上帝釈駐車場から神龍湖駐車場へ移動しつつ・・・


ソコの道中で垣間見たコレ・・・( ゚Д゚)















alt



alt

帝釈峡スコラ高原
駐車場の紅葉がワレワレを乞うように展開しており気分も高揚~♪・・・ナニソレ





とりま、お約束の愛機並べてパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w

alt



alt



alt



alt

ヒッサビサの“撮るヒトを撮る”の図。(笑)w


今回、言迷の高級ミラーレス一眼を調達していたナオヤ幹事長♪


気がついたらレンズが言迷過ぎるぐらい超絶望遠でコノようなシチュエーション感。(笑)w


ていうか、たまたま通り掛かったルートにて、愛機並べて見事に色づいた紅葉をbackにパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wできるとは・・・メデタシ(合掌)メデタシ










で、神龍湖駐車場へ向かってアンゼンBNYしつつ・・・

alt

え~つと、道中のトンネル内での爆音 モトイ FサマみたいなSPL甲高いエキゾーストノートを奏でていたのは最後までナオヤ幹事長だと言い張っていたアー大佐(笑)w










で、到着した神龍湖駐車場もホボホボ満車状態でしたが・・・

alt

なんとか無事停められつつ・・・





帝釈峡の神龍湖周辺を散策開始♪

alt



alt



alt



alt



alt



alt

え~つと、ナニゆえヒロシマで“ふじ”なのか・・・しら・・・


せっかくなら“みね”とか“ふじこ”ぐらいに命名しとけヨっていう・・・シランケド





alt



alt



alt

ていうか、ココ周辺をヲッサン4人で散策中、スレ違う言迷のヲッサンから・・・


「ソレ、キャノン・イオス?」


と突然ストーカー モトイ お声掛けいただいたナオヤ幹事長・・・(笑)w


ウーーーン・・・


あのヲッサンは一体全体ナンなん?・・・ナンモイエネェ(言迷)w










alt



alt

ソンナコンナde・・・


快晴の下、気心知れた仲間の皆サンと一緒に“走り”דウマウマ”ד観光(散策)”を堪能しまくった今回のプチTRG♪










日帰りで下道only(←)で約240kmの行程でしたケド・・・

alt

ヒッサビサに“ヤリ過”ぎを駆ってやるコトができてヨカッタっす♪


しろっこCEO、ステキなTRGをご企画いただき、どうもSpecial Thanks de ございましたっ!!


参加されたナオヤ幹事長、アー大佐、どうもお疲れサマでしたっ!!


やっぱ、オフ会はオンラインよりオフラインのモンですネ・・・シランガナ


あ、気がついたら、アン時のプチTRGと同じメンバーだったりしつつ♪(笑)w










またヤラカシましょう~♪(合掌)w










Posted at 2022/11/03 09:46:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「気がついたら実に1年2か月ヴリの“おは秋”見学www http://cvw.jp/b/579311/48697708/
何シテル?   10/06 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアサイドモールの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:59:10
三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation