• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

冬のオトコ一匹大山ツーリング(爆)w

冬のオトコ一匹大山ツーリング(爆)wってことで,今日は午後から,
ワタシの大のお気に入りスポットである
大山にドライブに逝ってきました((^┰^))ゞ テヘヘ


てか,スキーとかスノボのために逝ったワケではナク,
単にブッカケヌケルだけのために。。。(自爆)w




で,まずは,コチラの洒落たレストランでランチを堪能ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

コチラのお店,なかなか上品でございまして,
以前ヨメと二人で訪れたことがあるんですが,
ハッキリ言って『オトコ一匹』で入いるお店ぢゃありませんでした\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆
てか,恥ずかしくてランチの画像が撮れなかったり的な・・・(゚_゚i)タラー・・・
え~つと,料理は,『おフランス』でございますポリポリ (・・*)ゞ


で,いつものドライブコースへwww

・・・うーーーん,雪ですネ(アタリマエかw)


ココで標高455メートル

ココの展望台へは,ヨク愛車を眺めに来ますッ(キッパリ)w


ココで標高462メートル

ココの展望台では,ヨク愛車の撮影会を行いますッ(アホか)w


それにしても,コノ『がらがら』ブリは・・・



一体・・・ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

なので,途中まで全開でブッカケヌケてました~,
スタッドレスなのにぃ~ワーイッ \( ̄ー\)(/ー ̄)/ワーイッ


てか,次第次第に雪が増殖して逝ってるんですケド( ̄□||||!!



で,ココは,M3のスタイルシートの背景画像を撮影した場所ですwww

ホントは鏡ヶ成まで逝こうかと思ってましたケド,
コノ『なだれの恐れ』表示を見て,
一気にゲンナリ・・・


復路・・・ワタシが『大山のカルッセル』と勝手に命名してるコーナーwww



てか,ココのドライブコースって,
ホントに牧歌的な風情漂うのんびりした場所でしてwww

いつも交通量が極めて少なく,
ワタシ的には『山陰のニュルブルクリンク』的な穴場でございます


で,帰りにコチラへちょっと立ち寄りポリポリ (・・*)ゞ,



ソコから撮影した大山・・・

てか,小雨が降ってきて,お山が全然見えないし。。。orz
(_△_;ガァーーーン!!




ハイ・・・天候はイマ一つでしたケド,それなりのドライブが堪能でき,
実にリフレッシュできましたヨwww


やっぱ,オトコたるモノ,
たまにはこうして1人でブッカケヌケルことも必要なんぢゃないのかと
シミジミ考えさせられましたネ('-';A エーット,,アノォ..ソノォ...


で,ココのメインのドライブコースである大山環状線は,
例年3月31日までドカ雪のため通行止めなんですが,


早く春が訪れて,また蒜山辺りまで
M3で全開バビューーーンしたいモンですネ~ッマダカナ((o(= ̄¬ ̄=)o))マダカナ?
Posted at 2011/03/06 19:16:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年03月06日 イイね!

E46に関する一考察

E46に関する一考察え~つと,イマサラながら,
ビーエムの3シリーズの4代目,
『E46』について触れてみようと思います(;^_^A アセアセ・・・


ワタシはかつてコノ型の一つ前の
E36・318is(以下アイエス)に乗ってたんですが,









E46のセダンが1998年に,ツーリングとクーペが2000年にデビューした頃から,
実はE46がやたらと気になってたんですよネ~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


例えば,

アイエス=量産型ザク

E36M3=シャア専用ザク

E46=グフ


にしか見えず~(爆 てか古ッ)w


で,コノE46,
サスペンションは,フロントは伝統のストラット,
リヤは先代のE36同様にセントラルアーム(=マルチリンク)なんですwww

そういえば,当時はトヨタ・アルテッツァが
ベンチマークとして仮想敵してましたし,

特にセダンは,世界中の自動車評論家が
『セダンのお手本』として絶賛してましたよネ~ヽ(^◇^*)/ ワーイ

316と318が4気筒,320~が6気筒で,
若干ロワードさせた専用サスペンションと
よりスポーティな内装・バンパーなどを装備した
Mスポーツモデルも後ほど設定されましたし

で,2001年には6気筒エンジンが新世代のM54系に刷新され,
更に2002年には,セダンとツーリングにフェイスリフトが行われ,
ヘッドライト・バンパーなどが新しいデザインとなり,
シャシーもサスセッティングの見直しや
ステアリングギヤ比の変更などが行われましたネ~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

クーペは2004年にフェイスリフトがなされ,
ヘッドライト・バンパー・フェンダー・テールランプなどが新しくなり,
後期の330iは,6速MT,6速SMG,5速ATが選べるという
トランスミッションの選択肢が豊富なモデルでしたしラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ

てか,316と318,330以外はATのみの設定だったモンですから,
当時,ホンキでアイエスから330iの左ハン・6MTを物色してました(汗)
(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ


そしてそして,E46のM3www

ワタクシ,とあるガイシャ雑誌でコレを初めて見たとき,
失○しそうになるほどカンドーしたんですm(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・

てか,ド真ん中のドストライクでしたッ(キッパリ)w

自分でのたまうのもなんですが,
こらもう,ズゴックでもギャンでもドムでもリックドムでもゲルググでもナク,

E46M3=ジオング

にか見えませんでしたネ(爆 てか,また古ッ)w



で,2000年から欧州での販売が始まり,
ドイツ本国ではクーペの他にカブリオレボディもラインアップされてましたネw
(近頃このカブが実に気になってますw)(* ̄o ̄)ゝオーイ!!

で,日本では,2001年1月から発売開始され,

で,2003年に6速SMGII(セミAT)が追加され,

SMGIIは先代の失敗を受け,かなりの改良が加えられましたので,
故障率は低くなっている模様(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)


そして同時に,
装備の簡素化,ボディにカーボン素材を用いて軽量化し,
さらにチューンドエンジンを搭載する「CSL」が限定発売され(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!。。。w


で,E46は,2006年に生産終了となったワケでございます<(_ _*)> アリガトォ


E46M3って,トニカク動きが自然で,
ステアリングはややパワーアシスト量が大きめであるかのようにも思えますが,
その正確さにはマッタク不満はありませんッ(キッパリ)w

ステアリングを切り込んでからロールが発生し,
ソレが落ち着くまでの一連の動きも実にナチュラル☆⌒d(*^ー゚)b グッ!!

FRなので,標準装備のDSC機能をカットすれば,
ドリフトも簡単に楽しめます(てか,できんのかヨw)('∇^d) ナイス☆!!

てか,コノ直6は相当高回転型エンジンなんですが,
実用域のトルクが希薄というわけでもナク,
まさにこの二つの両立は,VANOSの本領発揮といったところでしょうかネ
(b^ー゚)!!(゚∇^d)~~ ベリーベリーグッド

トニカクこのエンジンは,
ワタシにとっては『究極の傑作』でございますッ(キッパリ)w


(てか,また自画自賛かヨ・・・(汗)w)






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【E46M3の主なモデルは以下のとおり】

・M3(2000年-2006年)
   3.2L 直列6気筒DOHCエンジン(343ps/37.2kg・m)
   6速MTまたは6速セミAT FR

・M3 CSL(2003年)
   3.2L 直列6気筒DOHCエンジン(360ps/37.7kg・m)
   6速セミAT FR

・M3 GTR(2001年)
   4.0L V型8気筒DOHCエンジン(380ps/39.8kg・m)
   6速MT FR
※『M3 GTR』はBMWがアメリカン・ル・マン・シリーズ(ALMS)に参戦する際,ホモロゲーションを取得するため,車両をデチューンして公道を走行できるようにしたモデルですwww
 コレは,通常モデルとは違い,4.0L V8エンジンを搭載し,欧州で2001年に10台限定で販売され,価格は2700万円以上(滝汗)w
Posted at 2011/03/06 11:51:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“須佐ホルンフェルス”界隈へwww http://cvw.jp/b/579311/48570801/
何シテル?   07/29 21:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 1617 18 19
20 2122 23 24 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation