• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

individualのブログ一覧

2024年11月06日 イイね!

“おまえよりは幸せ”に関する一考察www

“おまえよりは幸せ”に関する一考察www










え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










クルマ弄りネタからすっかり遠ざかってしまっているワタクスィ・・・


今回は長男坊主の話題で誠しめやかに申し訳ございません・・・










とりま、現在“群サイ・タイムアタック用”として所有しているNDロド。

alt










気がついたら・・・


ソレに飽き足らず、かつてワタクスィも所有していた初代NAロドをまたまたたまたまGETしつつ・・・

alt



alt

え~つと・・・


10年間放置されていたコノNAロド・・・


とりま、11月4日に開催されたとあるイベントに間に合わせるために・・・


ガソリン、燃ポン、燃料フィルター、インジェクター交換etc.をDIYで対処しつつ・・・










で・・・

alt



alt

ちなみにRウイングは中華製death。



alt



alt



alt

禁断のオールペンに向けて、まずは下地準備・・・シランケド










足回り関係は・・・

alt



alt



alt

ダンパーは車高が下がりそうなKTS(もちろんアプルーブド(中古)w)にしつつ、アッパーはDIYにて15mm短縮(笑)w










で・・・


オールペン関係www

alt

PG80レッドメタリック × PG80クリア。


ちなみにコノ色、ちょっと赤に見えないとかオレンジに見えたりとかde・・・


もっぱら“PG80レッドメタリック被害者の会”が勃発しているそうdeath・・・シランケド










で・・・


マフラー関係www

alt



alt

RFステップワゴン用(←)の無限ツインループマフラー(一応“激レア”らしい)がΦ50だったのでテンロクには最高であると思料しつつ思いつきで流用・・・





ソノ装着模様・・・

alt



alt





気がついたら・・・

alt

NAロド用のジ・ORIGINな“無限ツインループマフラー”の完成(苦笑)w


ご覧の通り漢のリアバンパーサイド出しっていう所作。・・・ダレモミンカラ


ちなみに↑の時は群サイにNAロド × NCロドの2台を持参しつつ・・・ahoahoョロティク










alt



alt



alt

え~つと・・・


タイヤは“軽”用で前後エア6.5k入れていたりして・・・(笑)w


アッパー15mm短縮のお陰でフロント 9J+0もしれっと収束しつつ・・・ナンモイエネェ










で・・・


↓群サイでのシェイクダウン模様↓www


オープンカーによるゼンカイドリドリ模様に興味のおありの方はゼヒともご覧ください<(_ _)>・・・ダレモミンカラ



あ、SNSで・・・


公道をテストコース化したり、ノウハウもないのに足回りのセッティングがどうこうとか豪語したりするのはヤメましょう(火暴)w















で・・・


ソロソロ本論に・・・(照)w

alt

It is・・・


“おまえよりは幸せ”。










え~つと・・・


コレって一体全体ダレに対して仕向けられた一句であるのかとかソンナコンナをいちいち特定×断定しようなんて毛根 モトイ 毛頭nothingなんですけど・・・










要は例の可能性としてぇ・・・




















“語り屋”の皆サマとか“自慢師”の皆サマに対するrequiemみたいなモンか・・・しら・・・オマエモヂャン










alt










とりま↑のイベントに関するアレは、またいずれしっかりと丁寧にUPさせていただきます・・・<(_ _)>










というコトde・・・


マルデ イチコウサツ ナンテ シテイマセンガ・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ


今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w















Posted at 2024/11/06 19:37:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2024年10月24日 イイね!

“語り屋 × 自慢師”の相関関係に関する一考察www

“語り屋 &#215; 自慢師”の相関関係に関する一考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










20日(日)のAM8:30過ぎ・・・


気がついたら、いつものココへwww










alt

ハイ、いつもの“秋吉台カルストロード”でのアンゼンBNY driveなアレ。










で・・・


いつもの“顧みず” モトイ “帰り水”からのコノ日の景色・・・

alt



alt



alt

ウーーーン・・・


やっぱ、秋吉台っていつ訪れても(比較的まあまあオールクリアなので)アンゼンBNY(ブッカケヌケル悦び)が愉しめますし、ドコでパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしてもソレなりに映え映えな景色が望める × 臨めるというお買い得感。(*^^)v










alt



alt



alt



alt



alt

気がついたら、フロントからのシーンばっかり。










あ・・・


またまたカーチューンばりに愛機の画像のオンパレードとなってしまったんですけど・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ ダレモミンカラ モウエエデショ










要は例の可能性としてぇ・・・















alt

ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ・・・ダイジヤカラ ニカイ イウタデダレモ タニンノアイキナンテ ミテヘンテ















ちなみに、いつもの“大正洞P”には・・・

alt

カッコいいビアンコ系430サマが停まっておられつつ・・・


いやはやこういうsceneを拝見すると、"やっぱリアウィングって“イイね!”と思ふ始末。


あと、コノ日の大正洞Pにはコレ以外にもモーガンとか電気仕掛けのマクラーレンとかが登場しておられました・・・(合掌)w















というコトde・・・ソロソロ


タイトルの本論に移りたいと思います・・・ダレモミンカラ










え~つと・・・


皆サンの周辺とか界隈とかにもいらっしゃいませんか?










It is ワイを含めて所謂“語り屋”なお方。










ていうか、NETで“語り屋 意味”でググったところ出てきたアレの中de・・・(←click)w





登場してきたYAHOO!知恵袋での質問


「走り屋と語り屋
あなたは走り屋さんと自動車全般について熱く語る語り屋どちらですか?
また、社会悪や根性無しとバカにされるマイナスイメージなのはどちらですか?
当方は明らかに後者ですし、そうあっても楽しいものです。」





で、ソノ質問に対して挙げられたベストアンサー・・・


「僕は走り屋と言える程の腕は持っていないですし、語り屋と言える程の知識も持っていないので、どちらにも当てはまりません。
一般的にマイナスイメージなのは走り屋ではないかと思いますけど、もちろん走る人(走れる人)にとっては語り屋はマイナスポイント高いでしょうね。」





で、ソノ回答に対して送られた質問者からのお礼コメント・・・


「回答ありがとうございました。
当方は身体上の理由で自動車の運転はぜってーに不可能です。
数年前にハッタリ君と呼んでいた奴がいました。まさにマイナスポイントでの語り屋ですね。
使っている部品は超豪華でも、ドリフト軍団の真似で中央分離帯に激突です。。。
深夜のファミレスやコンビニ前での口プロレスも楽しいものです。」










え~つと・・・


コレらのやり取りはもう約16年前NET上でアレなのでちょっとアレなんですけど・・・


思いますに、クルマ関係に基づく“語り屋”って・・・ワイヲ フクメテ





コチラから全く聞いてもいないのにもカカワラズ・・・


かなりムダに × 積極的に・・・(←)w


アレに「乗ってる」、アレを「GETした」、アレに「ソノ昔乗っていた」etc.自慢げに語るコトはもとより・・・


ワイ:「ソノ自慢の愛機を見せてくれない?」


先方:「イマ修理中で業者に出してる」とか・・・


ハゲシク アルアルスギテ(笑)ナンモイエネェ





(で、日を改めて先方んちへ行ったソノ刹那、今度は)





先方:「諸事情により売却した」みたいなお決まりの残尿感・・・モハヤ ワライノデンドウ










そういえばソノ昔、類似例として身近にこんな輩がいましたネ・・・


先方:「僕は、○○のラジコンを持ってるし。」


ワイ:「マジdeっ!! 今度ソレを見せてよ♪」


先方:「あ、イイよ。」・・・ハナ タカダカ





(で、日を改めて先方に会ったソノ刹那)





ワイ:「てか、例のラジコン、いつ見せてくれるん?」


先方:「あ~、アレはイマ叔父に貸してるから僕の手元にはナイんだけど。」


ワイ:「・・・」・・・マサニ ワライノデンドウ It is “ウソ” マルダシ










え~つと・・・


クルマでもラジコンでもソノ他イロエロでも・・・


そういう類の走り屋気取りの“語り屋”の方って・・・


ワイヲ フクメテ


ナニげに愛機に対して自慢の高いパーツ群を投入しつつも・・・


走りのステージに入る 又は 入るか否かなソノ刹那・・・










気がついたら・・・










「今日はタイヤがぁ・・・あとクラッチもぉ・・・ナンダイカンダイ」


「ブレーキが摩耗していてしっかり踏めなくて・・・アゲダイコゲダイ」


「アライメントを含めたセッティングがうまく調整できてなくて・・・ナンダイカンダイ」


「近頃オイル交換してないのでオイルが垂れていて・・・アゲダイコゲダイ」


「僕のテストコースである〇〇農道が先週から通行止めで・・・シランガナ」


「実は今回のオフ会参加で興奮していて、昨夜ちょっと眠れなくて体調がぁ・・・モウエエワ」










ソンナイイワケハ キキアキタ










みたいな、アレやコレや de ゼッタイにサーキットを駆らない 又は 仮にソコへ行ったとしても1周程度しか駆らないっていう・・・オマエモヂャン










要は例の可能性としてぇ・・・


アレですヨ、アレ。


SNS etc.でさんざん“オレ様速い”感を醸し出しておきながらイザという時に限って“言い訳”ゼンカイでソンナコンナを見事にthrough・・・ヴァレヴァレ










ま・・・ワイヲ フクメテ


SNSでいくら“口プロ”(ロプロ ジャナクテ クチプロ)ってたりしていても、そういう所作って他のユーザーから見れば瞬時に見透かされてしまいますし・・・アタリマエダノ クラッカー


SNSでパーツ購入やらソノGET方法やらを自慢げにUPしていたソノ刹那、気がついたら仕事の仕込み上のコンプライアンスに抵触するような所作もあったりしていて・・・ネ(言迷)w


ましてや、リアルなお付き合いをしていていつもそんな様相ばかり呈していたらそらもう人が離れていくだけですやん・・・ソラソウヨ





ソンナコンナde・・・










alt

地面師 モトイ


自慢師の方って、別の意味 de ナニかとちょっとタイヘンdeathよネぇ・・・(言迷)w










とりま、古今東西・・・


(特にSNS上でのバーチャルな世界観での)“語り屋 ≒ 自慢師”のオンパレードは It is 自らを冒涜する × 醜態さらすアレですから・・・


ワイもしっかりと丁寧に多様性と調和を重んじ誠心誠意自らを俯瞰しつつ、十二分に注意 × 留意していきたい所存death・・・セットクリョクネェ 















閑話休題。


ウチの家族が先般タダ同然でGETした不動のNAロードスターを・・・


内外アレコレとヒマつぶしに勝手にトータル“デチューン”した↓アレ↓。

alt



alt

とりま、近々群サイ de シェイクダウンとか・・・シランケド モシカシテモシカシナクテモ It is ジマンカ(⇐)w


いやはや、元気やなぁ・・・










あと、仕事帰りにワイのcheap極まりないスマホ de パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wした今日のヤマグチの夕景・・・ダレモミンカラ

alt



alt

ピソヴォケバク デ ゴメンナサイ 

モシカシテモシカシナクテモ It is ジマンカ(⇐)w










で・・・


帰宅後、Orionビールを堪能していたソノ刹那・・・

alt





いつもタイヘンヘンタイてきにお世話になってるアノ・・・


某カバーメーカーから・・・

alt

GRヤリス用の某買い替え用カバーが・・・シランケド モシカシテモシカシナクテモ It is ジマンカ(⇐)w










というコトde・・・


今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w














Posted at 2024/10/24 21:37:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一考察シリーズ | 日記
2024年10月19日 イイね!

ヒッサビサに奥出雲界隈 de 家族サービスwww

ヒッサビサに奥出雲界隈 de 家族サービスwww









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










12日(土)は、午前中に蒜山×大山界隈で遊んでいたモンですから・・・


ソノ日の午後から家族サービスと称して・・・

alt

ヒッサビサにR54を駆りつつスマネ県奥出雲界隈へ・・・


ていうか、松江自動車道が開通後もう何年も経過してるんですけど、改めてR54を駆ってみたところ、実に走りやすくてかなりアンゼンBNYを堪能できました♪


ちなみに、前を行くバイクは“日本一周中”♪










で、最初の目的地、飯石郡飯南町にある“赤来高原観光りんご園”へ♪

alt

ワイ、今回初めてココへ訪れたんですけど、当日収穫できた品種は“秋映”(画像右側黄□印)で、場所は画像左側黄□印のところでした♪・・・ナニモ シランケド


とりま、家族と共に入園料(オトナ1名:660円(税込))を支払って入園しつつ・・・





で、収穫場所の図www

alt



alt

訪れた時間がPM4:00過ぎだったので、もう他のお客サンもほとんどいなくて、かなり収穫済みな様相を呈していましたけど、ソレでも結構な量のりんごが犇めき合っていて・・・


てか、660円でシャキシャキのりんごが食べ放題だったもんですから、家族そろってお腹いっぱいウマウマしつつ・・・(照)w





で、今回のお持ち帰りてきな戦利品。

alt

量にして計33個。


ちなみに持出料は540円/kg(税込)で、9.5kgも持ち出そうとしていたので、お値段もソレなりに・・・










ソノ後・・・


お腹いっぱいな感は否めなかったものの、どうしてもココへ行きたかったもんですから・・・

alt

PM5:20過ぎ、同じく飯南町にある“奥出雲そば処 一福 本店”で一服♪


ワイ、一個人てきにココ一福サンちのお蕎麦がお気に入りで、広島・三次店と出雲大社・神門通り店にはそれぞれ過去2回訪れたコトがあるんですけど、本店は今回が初めてwww





とりま・・・

alt

一番お値段の高い“五宝割子”をオーダーwww





え~つと・・・

alt

整列したアレをおっぴろげつつ・・・





割子5枚、舞茸天ぷら、玉子、とろろ、山菜・おろし、油揚げ 各位。

alt



alt

いやはやウマウマ de ございました♪(合掌)w


実は、ナゼか翌日のPM0:50頃にココのお店の前を再度通過していたんですけど、三連休中日とあってかお客サンが外の待合席に15人ぐらい座って待っていて、PM2:15頃にワレワレが帰還する際に再度通過したところ、別のお客サンがまだ10人以上も座って待っていました・・・( ゚Д゚)


ウーーーン、完全オールクリアなR54の傍らとはいえ奥出雲でこんな人気店があるなんて、さすが一福サンですネ♪















で、翌日13日(日)・・・


以前訪れたコトがあったんですけど、家族のどうしてもココへ行きたいという要請があったもんですから・・・

alt

雲南市掛谷町にある“八重滝”へ♪





とりま、駐車場より手前にある滝尻滝はスルーしつつ・・・


紅葉シーズンにはまだほど遠かったものの、運動不足解消のため散策開始www

alt



alt



alt



alt



alt





紅葉滝。

alt



alt



alt



alt





一個人てきにココの滝群界隈で一番好きなシチュエーション。

alt

こんなスポットでマイナスイオンを全身に浴びながら手作りおにぎりとかウマウマしたらさぞかしウマウマだろうなぁ・・・ウマニジョウバ(語彙力)w





で、次の滝を目指して散策しつつ・・・

alt





河鹿滝。

alt





姥滝。

alt





alt



alt





姫滝。

alt



alt



alt





八塩滝(二の滝)。

alt



alt





八汐滝(一の滝)× 八塩滝(二の滝)のコラボ。

alt



alt

画像では伝わりにくいんですけど、スゴイ水量で圧巻の一言でしたwww





alt



alt



alt





ヘンな樹木vol.1。

alt

It is 型www





ヘンな樹木vol.2。

alt

苔まくりwww





え~つと・・・

alt



alt

ココ八重滝界隈は、紅葉スポットとしてはあまり知られていない気がするんですけど、散策中至るところに紅葉の樹が多々あった(←)ので、紅葉シーズンは超絶kireiかとwww・・・サイホウ ケッテイ


とりま、道中で出会った人数・・・

往路:0名、復路:2組(4名)・・・ホボホボ カシキリジョウタイ










ソノ後・・・


家族のどうしてもココへ行きたいという要請があったもんですから・・・

alt

飯石郡飯南町にある(ワイは初めて訪れた)“薬膳レストラン ミセス・ロビンフッド”へ♪





alt



alt

なんだか“女子会向け”の様相を呈しているお店だったんですけど・・・





お料理は・・・

alt



alt



alt



alt

なんだか実に健康てきなアレで野菜がタップリ摂れた感があり・・・





alt

いやはやウマウマ de ございました♪(合掌)w










ソノ後・・・マダアルノ


今度はワイの要請に伴い、超絶ヒッサビサにココへ・・・

alt



alt

出雲市佐田町にある(みんカラblog初登場となる?)“須佐神社”へ♪





え~つと皆サマ・・・


“須佐之男命”(スサノオノミコト)様って御存じかと思うんですけど・・・


出雲大社におられるアノ(japonicaを創ったネ申とされる所謂“だいこくさま”である)大国主大神(オオクニヌシノオオカミ)様は・・・

alt



alt

↑出雲大社の図です。


古事記では須佐之男命(スサノオノミコト)様の六世の孫とされつつ、日本書紀ではソノ子ともされつつ・・・シランケド


出雲国風土記に「この国は小さい国であるがよい処である。」とあり、ソレで「自分の名は石木につけない、この土地につける」と須佐之男命が仰せられて、大須佐田、小須佐田を定められ、自分の御魂を鎮められたという意が書かれてあり、即ち御名代として又大神の御本宮として霊験あらたかな御社なんだそうde・・・ナニモ<(_ _)>シランケド





で、御本殿

alt



alt



alt



alt



alt

合掌造り × 高床式なアレが古代出雲大社のアレを彷彿とさせつつ・・・シランケド


ていうか、屋根カンケーがかなりの経年劣化により老朽化していて・・・





気がついたら・・・

alt

令和7年4月から令和9年にかけて“令和の御遷宮”が挙行されつつ・・・


なんだかたまたまココへ訪れたにせよ、そんな御遷宮が行われるとはつゆ知らず・・・シランケド キテヨカッタ










というコトde・・・

alt

ヒッサビサにカラシニコフで蒜山×大山界隈を朝ドラしつつ、ソノ日の午後×翌日も家族サービスに勤しめるなど、先週は実に充実したヒトトキを過ごすコトができました♪


ちなみに、本日19日(土)は午後からお仕事でしたけど・・・チーーーン










そんな折・・・


ウチの長男坊主は、群サイで開催された“群サイ アタック 2024”遊んでいた モトイ に出場していた模様death・・・ダレモミンカラ シランガナ

alt







ていうか、TOYOTAのV8って結構イイ音奏でるもんなんですネwww


ジムカーナ、ペン銀走(群サイタイムアタック)、群サイアタック(ドリフト)etc.、もう走りは極めてきているので、そろそろ原点回帰で“語り屋”でも・・・(苦笑)w










今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪















Posted at 2024/10/19 22:36:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年10月14日 イイね!

ヒッサビサに蒜山×大山界隈をBNYして思ったコトに関する一考察www

ヒッサビサに蒜山&#215;大山界隈をBNYして思ったコトに関する一考察www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










秋の行楽シーズン到来っ!!


皆サマにおかれましても、クルマ弄りやらクルマ仲間とのオフ会やら方々でのBNYやら家族サービスやらetc.にてステキな週末をお過ごしになられたコトと存じます♪(*^^)v










かく言うワイは・・・


ウチの長男坊主が群サイでこんなコトして遊んでたり・・・

alt





富士山界隈で“朝ドラ”ってたりしていたもんですから・・・

alt

オヤヴァカモ ホドホドニ シトケヤ










12日(土)のAM7:30・・・


ソンナコンナに触発(←)され、気がついたらココら辺へ・・・

alt

ハイ、蒜山IC界隈。


なんだか雲海が↑の画像の富士山界隈並みにちょっとイケてる感じがしないでもないwww










とりま、ヒッサビサに年間1500kmも駆らないカラシニコフで訪れた蒜山界隈・・・

alt



alt



alt

いやはや・・・


愛機で蒜山×大山方面へ訪れたのは超絶ヒッサビサ。・・・ボウキャクノ カナタ










ソノ後、ヒルゼン高原センター界隈へ・・・

alt










で・・・


GREENable HIRUZENを背景に・・・

alt





愛機をパシャパシャwww

alt



alt



alt



alt



alt

スミマセン・・・サイショニ アヤマッテオキマス ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ


ヒッサビサに愛機カラシニコフで蒜山・大山界隈を訪れたもんですから、今回のblogは愛機の画像のオンパレードのため、誠しめやかにお見苦しいのは重々承知の上、あたかもカ○チュ〇ンみたいな展開になっていて甚だ恐縮ではありますが、お付き合いしていただける方におかれましては最後までご覧いただけると幸せます♪・・・ナニソレ










ソノ後、蒜山大山スカイラインをアンゼンBNY♪

alt



alt

やっぱFR、マジしゃいこう~♪(@^^)/~~~


GRヤリスの4WD系もイイんですけど・・・


“ブッカケヌケル悦び”(BNY)という観点ではやっぱ一個人的にFRなカラシニコフのほうに軍配が・・・シランガナ










ソノ後、鬼面台へ。

alt



alt





ソコからの雲海カンケー・・・

alt



alt



alt



alt



alt










ソノ後、思ひ出多き鏡ヶ成へ。

alt



alt



alt



alt



alt





気がついたら・・・


ガラガラの鏡ヶ成Pにて・・・

alt

愛機を眺めながら今秋初めての暖かい缶コーヒー。





え~つと・・・

alt



alt



alt

blogって、つくづく自己満足なアレですネ・・・ソラソウヨ















ん゛っ!?

alt



alt



alt



alt

ハンパネェ ディープリム?


もう既に除雪車両がスタンバっていて・・・( ゚Д゚)





モシカシテ モシカシナクテモ・・・


今年も・・・

alt

小さい秋 モトイ “短い秋”なんでしょうか・・・しら・・・シランケド










ソノ後、大山環状道路をアンゼンBNYしつつ・・・

alt

アイカワラズ・・・


モノスゴイ アレ↑デシタ。










ソノ後、御机へ。

alt



alt



alt



alt

コノ日は、雲一つないしゃいこう~♪のパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w日和でしたネ♪










そしてそして・・・


ココからが今回blogの本論death。・・・ダレモミンカラ イイタイホウダイ(←)w










ソノ後、大山環状道路をアンゼンBNYしつつ・・・

alt

大山随一の撮影スポットである鍵掛峠Pで裏大山をパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)しようと思い駐車場へ入ろうとしたソノ刹那・・・


え~つと・・・


ソコには、走り屋系な速そうなおクルマがパッと見7~8台ほど停まっていて、常連サンなのかどうか知りませんが空きスペースには7~8人ぐらいの方がダベリング(?)を展開していたご様子de・・・ナニモ シランケド


もはや地元を離れて14年目のワイなんて知り合いすらいない様相を呈していたもんですから、なんだか駐車場に入りづらくてソノままスルーしました・・・










ウーーーン・・・


過去に蒜山・大山界隈でオフ会を多々開催 or 参加してきたワイがこんなコトをのたまうのも非常に烏滸がましいと思いつつも・・・


アレってクルマ好きな方はともかく、そうでない一般観光客の方々にとってはちょっと近寄り難い光景に映るんじゃないかと・・・


てか、クルマ好きなワイですら駐車場入りをあきらめた次第de・・・( ゚Д゚)










要は例の可能性としてぇ・・・


ソコの管理者から許可を得た上での駐車場貸切での集いであればソノ権利みたいなアレを主張できると思うんですけど、ココは大山隠岐国立公園の伯耆富士“大山・鍵掛峠”の一般駐車場ですし、遠方から訪れている一般観光客の方々が裏大山を撮影 or 一見しようと入れ替わり立ち替わり訪れる観光スポット。


そんな観光スポットの無理矢理10数台しか停まれないような狭い駐車場で、早朝とはいえ結構な台数にて数時間オフ会(?)で長居していたら、そんな光景を目の当たりにした一般観光客の方々からいずれ激団お〇わりサンへ通報され、ソコへ所謂“走り屋系”なクルマとか“クルマ好き系”なクルマとかが行きにくい状況下に陥るようなアレが勃発しそうな気がするような・・・コカン


ちなみに、ワイが以前関西某所に2年間生息していた時も、そんな幾つかの参集スポットが立入禁止みたいなコトになってしまっていましたが・・・シランケド


コレってTPOにもよるんでしょうけど、鏡ヶ成のように駐車場が数か所あってダダッ広い場所ならともかく、鍵掛峠のように狭い駐車場、しかも大山隨一の撮影スボットにおいては、結構な台数で長居するのはどうなのかと・・・


朝の雲一つない裏大山を撮影しようと遠方から訪れる一般観光客の方々も大勢いるコトでしょうし、上記諸事情を鑑みますと何時頃から集っているのか知りませんが鍵掛峠Pでのそういう集団での集いは遅くともAM7:00までが限界かと存じます・・・シランケド


現在ヤマグチ県民のワイもヒッサビサに愛機で大山を訪れたところ、朝ドラは大好きですし、朝ドラに伴う近所迷惑回避のために現在カラシニコフのフルチタンマフラーを15kg以上クソ重い素ノーマルマフラーにあえて換装してるという自助努力中な身(笑)ではありつつも、一クルマ好きとしてそういう集いが愉しいと感じる一人ではあるんですけど・・・


コレまでさんざんオフ会etc.をヤラカシてきた経験則上・・・


「我々も観光客の一人やし、早朝なので駐車場に入ってくるクルマも少ないだろうから、ちょっとぐらい長居してもええやん。」


みたいな集団心理が独り歩きし、“常連気質”から自らを俯瞰しなくなり、一般観光客的な立ち位置 × 視点なるものが必然的に乖離していった結果、気がついたらちょっとしたある種の“優越感”とか“自分ちの庭”とかそんな身勝手な方向性へ・・・


ソノ昔、とある大先輩な方からそんなコトを指摘されたホロ苦い思ひ出が・・・シランガナ


ちなみに、BNYTでのオフ会では、駐車場がたくさんある鏡ヶ成Pではクルマ並べてさんざんオフ会とかヤラカシてきましたけど、さすがに最大10数台程度しか停められない鍵掛峠Pでは集団で長居するのは一般論としてナンダイカンダイに映りますから、(2~3人ならはまだしも)アソコで大所帯からなるオフ会を開催したコトはないですネ。・・・キャリパーキッパリ


いずれにせよ、徒党を組んで集団で集うのは(クルマに興味がない)一般観光客にとってはBOUSOUZOKUと何ら変わらないように捉えられてしまいがちですし・・・ソラソウヨ


仮に常連サンであれば、台数が多い or 多くなる可能性があるならソレこそ、単に「今日はたくさん集まりましたネ。」ではなくて・・・


① 長居しない


② 他の場所へ移動する


③ 事前に許可を得た上で開催する


といったTPOに応じたより一層の対応が求められるかもしれません・・・










え~つと・・・


こんなコトを書くとまた・・・


ヤレ


「背信的偽善者」だの


「暗黙の了解でやってるんだからSNSで余計なコトをのたまってほしくない」だの


「走りのステージに対する冒涜」だの


つって、お叱り × ご批判を頂戴しそうなんですけど・・・(苦笑)w










安心してください。










ワイのblogなんて ⇒ It is ダレモ ミンカラ










ソンナコンナde・・・


クルマ好きにとってイロエロと超絶ヤリにくい世の中になってきている今日・・・ココ ジュウヨウ


今回の超絶ヒッサビサの蒜山・大山界隈での朝ドラを踏まえ、ワイも自らを俯瞰しつつ、いつまでも蒜山大山スカイラインや大山環状道路が走り屋 モトイ ドライブ好きな自動車趣味人のすこぶる“憩いの場”(←)であり続けられるよう、自問自答した次第de・・・(合掌)w










ソノ後・・・マダアルンカイ

alt

大山を下山しつつ・・・










いつぞやの某所にて・・・

alt



alt



alt



alt



alt



alt

またいつもの“代り映えしない同じような構図”de・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ マルデ カーチューン


独り de “愛機パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)祭り”を勃発しつつ・・・ダレモミンカラ










というコトde・・・


今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w


























Posted at 2024/10/14 18:18:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年10月03日 イイね!

約41年ヴリに“阪神甲子園球場”へ・・・vol.2

約41年ヴリに“阪神甲子園球場”へ・・・vol.2










え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










前回のblogの続き de ございます・・・ゴメンナサイ<(_ _)>コノトオリ


とりま、日本のprofessionalてきなbaseballに関しまして It is ナニもしらんがな!!なワイ・・・










今回、阪神甲子園球場にて・・・

alt










背番号順に・・・

alt





alt





alt





alt





alt




alt

ナニゆえか“森下翔太選手(背番号1)” × “近本光司選手(背番号5)” × “中野拓夢選手(背番号51)”をフィーチャーΣp[【◎】]ω・´)w・・・ソラソウヨ










ソコはほら・・・

alt

It is 5・51・1だから de あるwww・・・ニクマン ショモウ















とりま、ヲッサン感覚からすると・・・


物理の法則てきに↓アレ↓に視点が全集中してしまうワケde・・・ナニシテンネン(照)w










alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt










要は例の可能性としてぇ・・・


時代は“女子”ですヨ、“女子”。・・・ダイジヤカラ ナンカイモ イウタデ(照)w





セツメイシヨウ 


ジダイハ “ジョシ”ガユエニ


タトエバ シゴトノシコミジョウトカデ テンビンニ カケラレタラ


“ダンシ”ハ ゼンイン










ヲトトイキヤガレ ミタイナ・・・モハヤ ナンモイエネェ 


オモウニ イツノジダイモ オトコハ タダノ ショウモウヒン デアル
 

デモ タカイチサン カテナカッタ クダリ・・・シランガナ















で・・・


試合開始前の阪神甲子園球場の模様・・・

alt





alt





alt





alt

A.R.E. GOSE ON♪










alt





alt

もはや歴史上の人物 “岡田監督”










で・・・


また背番号順に・・・

alt





alt





alt





alt





alt










とりま野球観戦に全集中しつつ・・・

alt





alt





alt





alt





alt





alt





alt











気がついたら、序盤1-2のビハインド・・・

alt










引き続き野球観戦に全集中しつつ・・・ダイジヤカラ ニカイ イウタデ

alt





alt





alt





alt










気がついたら、中~後盤2-6 → 5-6のビハインド・・・

alt

ウーーーン・・・


正直申し上げてワイ・・・





2-6のビハインドの時点でもはや“終了”と思っていたんですけど・・・





せっかく約41年ヴリに阪神甲子園球場入りしていたもんですから・・・










また例の“女子”から冷たいbeerをGETしつつ・・・ケッコウ ノンダクレ

alt

ソコハカトナクしれっと周囲のタイガースファンの皆サンのマネをしながら ←応援に興じていたソノ刹那・・・










え~つと・・・ソンナコンナデ










要は例の可能性としてぇ・・・













場内“あっとひっとりっ!!”(アトヒトリ)の大合唱からの・・・アトヒトリ アレヒトリ アトヒトリ アレヒトリ















まさにA.R.E.ですヨ、アレ。

alt

気がついたら・・・


7-6で逆転劇勃発ですやんwww










そしてそして・・・

alt

キョウモ ゲンキナ ザ・rolekuma's ROLEX ← ピソヴォケ ヴァク





alt





alt

試合終了後もendlessで阪神タイガース関係の応援がすこぶる継続実施されつつ・・・


いやはや・・・


阪神タイガースファンの皆サマの本気度 × 熱意にマジ合掌♪・・・パチパチパチパチ










ちなみに、カープでも巨人でもないDeNAにおかれましては・・・

alt

応援、球場全体でコレのみデシタ・・・ソラソウヨ アウェイダカラ アタリマエ










で・・・

alt

みんな de 記念撮影しつつwww










alt





alt





alt

思えば小学生時代、常にガン見していたドカベソ♪・・・ボウキャクノ(懐)カナタ


ちなみにワイは、いつもcoolで土井垣にクリソツだった感不知火(シラヌイ)のファンでしたが・・・シランガナ










ウーーーン・・・


約41年前に訪れていた当時とは全くもって比較にならないほど・・・

alt





alt





alt

アミューズメント化 × お洒落感化していた阪神甲子園球場♪(合掌)w


そういえば、岡田監督は今季限りで退任のご意向のようde・・・


CSからの“下剋上”の戦いに臨みたいとのコトなので、ぜひチーム一丸となって頑張ってリアルに勝っていただきたいですネっ!!(*^^)v










というコトde・・・


今回のオフ会を鋭意企画してくださったrolekuma総支配人殿・・・

alt

女子との遭遇・戯れ × “地面師たち”観賞 × 野球観戦に導かれたヌトレヌ発散etc.模様・・・


今回も超絶ウルトラスーパーSpecial Thanks de ございました♪(合掌)w


ていうか、今回のオフ会はクルマ関係ではなかったんですけど、正直申し上げて“みんカラ”人生の中で一番楽しかった始末カモwww










目下BNYTも・・・


なんだか知らないウチに水面下でイロエロな所作が展開されているようなんですけど・・・モウエエデッシャロォ

alt

え~つと・・・


諸悪の根源は一体全体ダレに起因シテルのか?・・・← ココ ジュウヨウ


なんだかいつの間にか被害者 → 加害者化シテルjaponica特有のアレにこらもうIt is 超絶ウルトラスーパーレイト鼻毛真っ白。


とりま、もうBNYTはさっさと解散しちまって、新たな領域にて人生を謳歌したい所存。・・・モウ ツカレタ










ソンナコンナde、今回のオフ会に参加していただいた皆サマにおかれましても、どうもSpecial Thanks de ございました♪(マタ合掌)w


そして、今回もこんな稚拙なblogに最後までお付き合いしていただいたいつもの皆サマ、どうもSpecial Thanks de ございました♪










Posted at 2024/10/03 21:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“松陰神社”界隈へwww http://cvw.jp/b/579311/48567000/
何シテル?   07/27 18:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
6 78910 1112
131415 16171819
20 2122 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation