• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show_300Bの"Rakuraku Sport 号" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2022年8月13日

暖機運転(オイル回し)+室内除湿

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
高温多湿が続いているので、室内除湿を兼ねて暖機運転(オイル回し)実施
2
エンジン始動♪♪
当たり前の如く、異音発生 (^^ゞ
ここ最近では一番軽微だったかも

空気圧は、まあこんなもんでしょう。
ちなみに、燃費表示は 5.0km/L でした。
3
当然エアコンON!

PASM/LIFTの動作をチェックし、
SPORTは切り替えて暖機運転継続(両経路の水分飛ばすため・・・意味あるのか不明ですが)
4
ヤバいアラームなし
5
オイル量も問題なし
6
油温が100℃弱になったところで終了!
所用時間35分

空気圧はいつも通りフロントの左右バランスが崩れます。エアコンの排熱影響でしょう。

燃費表示は、 4.8km/L に低下。そんなもんでしょう、異常なし。
7
室内の除湿剤2個を交換。2週間しか経ってませんが、ほぼ満タンでした (;^ω^)

今回もGENKYのショボいやつです。ストック切れでトランクのは交換できず。限界までガンバってもらいましょう(早々に買いに行かねば)
8
お漏らしの勢いが凄い!
そりゃそうだな、暑いしジメジメだし・・・

ということで、ホコリ避けカバー掛けるのはちょい待ちにしました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイミングチェーン・テンショナー リビルド

難易度:

オイルラインホース交換

難易度:

スピードセンサー交換

難易度:

プレッシャースイッチ交換

難易度:

スーパーゾイル添加

難易度:

エンジン出力減少

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月16日 17:02
ところで、今の走行距離幾らでした?

僕は先日29000k突破しました😅

オイル漏れはありません。

しかし、お漏らしが酷くなってますね。
コメントへの返答
2022年8月16日 21:31
13,000kmあたりで停滞しています。コロナでいっそう亀になっています。
ここのところジメジメが凄いですからね、ちょっとエアコンかけるとご覧のとおりです。

プロフィール

「今夜も定位置♪ もうそろそろのような? (・・?」
何シテル?   06/20 21:34
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation