• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U&1のブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

アルファ好きと高橋幸宏

アルファ好きと高橋幸宏アルフィスタは何故居るか。
情熱的にアルファに熱中出来るのは何故か。最近話が通じた。

前にYouTube見てたら
YMOドラム高橋幸宏が語ってた


「気持ちが入るとさ。ドラムが走るんだよね」的な会話が出てたはずで…
ドラムが走るってテンポが上がってしまう事かと。(プロだし、ほんの僅かにでしょうが)
無機質なリズムマシーンじゃなく人間だからな。

そしてアルファロメオって
ステアリングレシオがクイック。
で尚且つ車体なりサスがちょっと緩いかな。
(147とジュリエッタの2台しか乗った事しかないが)
私の近くに居る、この筋の有識者も最近アルファの話しで同意見だった。

数年前に一週間借りたジュリエッタ は
初見はボディサイズ以上に
大きさを感じた
(手の内からハミ出て持てあます)
ただ返却する後半になって…
なんて峠が楽しいんだと(~_~;)



つづら折りを左右にスパッスパッと
切り返す感じ。(スキーみたい)
行った操舵に対し若干過剰に先行し曲がってく感じ。

この辺りが“気持ちが入ると~”に通じる。
ようは“ノリノリ”。
(オーバー気味のパワトレ、ブレーキや運転に没入出来るポジションもあるんだろう)
予測した通りに車体の動きがハマった時の快感。快楽。
ただ快楽に溺れると事故るし
警察と仲良く出来そう(^_^;)破滅の人生
アルファの場合それが確信犯かも。
世代変わっても“らしさ”が通じてるし。
アルフィスタなんて言葉が出来てる。

なんで今、こんな話しをするのか
新しいシャシーのMazda3やCX-30と真逆の仕立て方だな~と。実直な動き。
人の操作に車が追い越さない。

マツダにその要素は…
ロードスターだけには残る気がする。


Posted at 2020/10/01 10:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くろっく むしろD2ですか?最近買ってないけど。」
何シテル?   07/22 23:26
走ってばかりいる野郎です 人生に?女に? そんなに走ってどこに行く!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

デミオのワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:38:11
レッジョ・ネレミリアさんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 02:54:47
NCブレーキペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 12:52:35

愛車一覧

マツダ CX-30 サーちゃん (マツダ CX-30)
DJ型DEMIOから乗り換え。おっきくなりました。 ボディサイズと排気量が。 ディーゼル ...
スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
(後で写真撮り直します) ちょうど東日本大震災の起きる日の午前中に発注。スズキを体現し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
バイクとデミオの間を埋めるために 周りを乗せて喜ばすためにオープンカーを NC2ロード ...
ホンダ Wave125-i Helm in ホンダ Wave125-i Helm in
通勤に使用してました。バイクいじりのほとんどは他に先駆者が居て私はソレを見よう見まねで維 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation