• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

づんづんの愛車 [ホンダ エイプ50]

整備手帳

作業日:2024年12月22日

オーバーフロー対応(PC30)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日、キャブをオーバーホールするもオーバーフローが直りませんでした。

考えらえる原因として、
1.フロートバルブ不良
2.フロート不良
3.フロートバルブの接地面不良
を考えました。

再度キャブをバラし、フロートを水に浮かべましたが問題なさそうです。

フロートバルブは新しい物に交換はしなかったものの、古い物もトンガリ部分のゴムに段付きも見られず、特に問題なさそうです。

フロートバルブの接地面については目視でよくわかりませんが、ネットでは金属磨きで磨くとオーバーフローが直ったというのもあったため、試してみることにしました。

研磨剤は、以前ミニのホイールを磨くために購入しておいたブルーマジックです。

買って満足するタイプで使っていませんでした💦が、すぐに着手できたのであって助かりました。
2
綿棒に付けて磨いてみました。

写真の通り綺麗な光沢が!

見えない部分なので残念ですが、この状態で古いフロートバルブでキャブを組み上げ、改めてガソリンを流してみると見事オーバーフローは直りました。

磨く前の状態はまじまじと見てませんでしたが、ゴミが噛んだ状態だったんでしょうね。。

キャブオーバーホールで地道な作業の大切さを改めて痛感しました。

とりあえずバイクに乗れるようになってよかった〜♪

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( PC30 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

Reキャブ交換(TM-MJN24)

難易度:

メインジェット交換#85→#80

難易度:

ヘッドライト取り付け位置変更

難易度:

キャブレター調整の続き

難易度:

メインジェット交換#85→#80

難易度:

キャブレター調整の続き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@太巻きさん
ですよね〜😅
棄権します(笑)」
何シテル?   08/18 10:14
上京してからまわりに車好きがいないため、お気軽にコメント頂けると嬉しいです! シャイなため無言フォローしますがご容赦ください。。 子育て環境のため、皆さんの記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

色んなホース&ブーツの流用ネタ💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:33
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:14
手元アイドリング調整(その2)完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 08:20:21

愛車一覧

ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ミニカー登録したジャイロX 2stをゲットだぜ! ノーヘルOKなので、近所の買い物、テ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2019/10/14 憧れのローバー ミニ(キャブクーパー)納車。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ape50にape100のエンジンを乗せた車両です。 (ape50改100) 50cc ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予定より1ヶ月ほど納期が早くなり、2023.3.25納車。 2022.09.11申込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation