• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nineteenの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年11月17日

バッテリー充電 5回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
日常的に乗れる機会がない車なので、バッテリー上りが気になり充電
パルス充電からスタート

使用充電器
MELTEC MP-220
2
3
今回 2023年11月17日 
前回から10日
4
今後も定期的に最低1ケ月に1回、約2~3週間に1回ペースで車の使用状況みて充電するかな。
そのうち面倒なので乗る時以外は充電繋ぎっぱなし&整備記録に残すのも面倒なのでバッテリ充電の記録はしなそうな予感

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換(46B24ユアサ→60B19カオス)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

24/5/6バッテリー交換 171749km

難易度:

バッテリー交換 ライト磨き 262,620km

難易度:

バッテリー交換 ⇒ 2.5kg軽量化

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子供の頃から車好き。 好きが高じて20歳誕生日に草イベント出場してからそれなりに一生懸命モータースポーツをやっていました。 諸事情で現役ではないですが「三つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプ (スバル インプレッサ スポーツ)
前車RB1ホンダオデッセイ(2004年2月登録)からの乗換で2022年10月に中古で購入 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年1月13日金曜 納車引取りしました。 色はセラミックメタリックです。 カーセン ...
スズキ エブリイ エブリイちゃん (スズキ エブリイ)
お仕事用で購入
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1988~1989年頃乗ってました。 ノンターボのグレードはRiでした。 大学主催ダート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation