• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomutoのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

わからん・・・

うち、未だに夫婦共に従来の携帯電話です。
でも1台だけスマホ端末を保有し、MVMOでの契約をしています。
この端末で写真とか撮って使っていることが多かったのですが・・・メモリがいっぱいになり、整理をしていますが・・・何枚かの写真がどこに保管されているかが解らず取り出せない(PCに移動が出来ない・・・)。 どこのディレクトリに入っているんだろう・・・苦手な分野で困っています・・・


そんなこんななので、土曜日にツインリンクで撮ったシルバー3台(のりおさん号、さかもっちゃん号、うちの330)の写真が出て来ない!!!
残念・・・

ツインリンク、久しぶりのフルコースでそれなり慣れも出て来たので、今までのペースで走れる様になりました!!

が、何やらそのスピードだとリアが落ち着かない。
フルブレーキングするとリアが暴れる。
コーナーでリアにトラクション乗せようとすると・・・いまいち荷重が乗らないのかパワースライド状態に。。。
なんで?? 空気圧?? タイヤ温度??

走りながら考えましたが・・・走行終盤になって原因らしき事を思い出しました!!!
それは車高!!
フロントを下げたんですよね~(正しくは推奨値より高かったので、推奨値に戻した)。
それに対してリアは工具と時間が無くて触らず(こっちも推奨値より高いので下げる必要性あり)。

こんな状態なので、フロント荷重になっているんだと推察しました。
次の走行までに何とかリアの車高を調整したいっす。。。
怖くてアクセル踏めないし、コーナー入り口のブレーキングも出来ません。。。

車高は5~10mmの変化でも体感出来ると聞いていましたが・・・
ここまで変わるとは!!!
体感しました。
納得しました。

車ってセッティング次第で本当に変わりますね。
普段乗りじゃほとんど気づけないけど(笑)、そんな自分もサーキットでは気づけました!!!
Posted at 2015/01/12 22:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nino8446 施設が同じ会社だから、もてぎにもあったかと(笑)
怖くて買わなかったけど、ナイスなお土産っすよね!」
何シテル?   06/29 16:22
直6エンジン、後輪駆動、マニュアルミッションと言う限られたパッケージが大好きな偏愛主義(?)です!! 楽しく走るのがともかく純粋に好きなちょっとアホなタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 678910
11 121314151617
18192021222324
2526 2728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

補機バッテリーへのアクセスと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:47:36
BMW(純正) ドア内張りアームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 23:09:04
シフトノブ&ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:31:29

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
遂にM3へ! 型遅れですけど(笑) 刺激たっぷりな車です!
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年10月29日、納車されました! せっかくの給電機能を使って、家族との思い出 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族用で、そこそこ走る印象だったので、初ミニバンとして購入!!
日産 モコ 日産 モコ
妻の車。 近場使用の便利マシーン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation