• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロゴ夫の愛車 [マツダ ミレーニア]

整備手帳

作業日:2013年5月25日

KL-ZE載せ換え  42

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左右のヘッドをつなぐ水路のパッキンを交換&組み付け。
2
ちょいと確認しときたいことがあったので早速。

以前作ったタコ足のフロントパイプ形状が気に入らないためその取り回しの確認を。
くるっと回ってる部分がオイルパンに近すぎてオイル温度が上がっちゃうんじゃないかと思い色々考察中~(笑)
3
こんな事なかなかできんし、誰もやらんでしょ?ハイ。
左右バンクのパイプの長さも微妙に等長でないし(汗)

ま、不等長の方がいいって聞くしね(笑)

色々データが取れたので次回はもっといいのを作りますよ。
キット、多分(笑)
4
アルミプーリーの小加工。

使用はしないけど、取り付けるクランクセンサープレートを止めているネジがしょぼ過ぎるのでトルクスのC45に交換。
タップを立てます。
5
ネジ止め剤を塗ってしっかり固定。
よし、OK!
6
プーリー交換に伴いオルタ+エアコン&パワステ+WPのベルト長が変わります。
一様計算で長さを出したがいかんせん昭和の人間。
実際の長さを見ないと自信がないためテキトーなPPバンドをベルトの代わりに通し、長さを測定する作戦に(笑)

結果、計算とほぼ同じ♪
やるな!昭和世代(爆)
7
カムを載せる前にオイルポンプがオイルを吸ってくれるかを確認するためオイルを注入~
大胆に飲ませます(笑)
8
クランクを手でキコキコまわします(汗)
エレメントが付くところまでオイルが上がってきました!

これで一安心。
エンジン始動と共に、オイルが回らず焼きついたら洒落にならんからね!

次はいよいよカムを載せます♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルキャップ流用加工

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/586987/46019778/
何シテル?   04/12 11:12
ヨーロピアンとは... スゴク車高が低い訳じゃない。 エアロが、インテリアが凄い訳でもない。 外車の雰囲気を、自分のコンセプトで表現する世界。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]レクサス(純正) フード ロックコントロール レバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:35:16
[トヨタ プリウス] ドアスタビライザーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:52:17
自作の「ステアリングヒーター」 2017バージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:20:18

愛車一覧

マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
2.5L載せ換え後の燃費記録を主に使用 あとエンジンメンテ系はこちらに記載します 載 ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
マイナー車『ミレーニア』をヨーロピアンスタイルでドレスアップしまくる野郎です。 最近は ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
人生2台目の車。 若いうちに乗っておきたかった「コンパクトカー」 OPEL VITAと ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2019.09.06納車 親父の車。年齢的にも支援システムがついた車両に乗り換えのためD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation