• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

ソロミ初参加

天気予報では雨だったので早起きする予定はなかったのですが5時過ぎに起床。
せっかくなのでブラジルVSコロンビアを観戦。

試合終了後、LINEにソロミの書き込みがあったので眠い体を動かして出動。

ハイドラを見ていたら、モンテゴンさんのちょっと後ろを走ってるようで追いつけるかな~と思ってましたが、追いつくことなく会場に到着しました。

行きの道中は、雨の予報にも関わらず晴天。


そして周辺を彷徨いながらなんとか会場へ到着。

ミーティング等ではNA、NBが多いのですが、今回はNCが多く、NCユーザーとしては嬉しい状況でした。
知らない人が多かったので、またゆっくりと話ができるといいですね。

その後は昼食会場へ移動。
気温も涼しく、雨も降っていなかったので屋根をオープンにしてツーリング。

来た道は晴天ですが・・・


行き先は雲行きが怪しい・・・。


後続と合流するため、停止した時は雨が少し降ってきたので一旦屋根を閉めましたが、出発するころには雨が上がったので再び屋根を開けて走りだしました。
そして、しばらくすると土砂降り・・・


走っている間は雨が入ってこないですが、速度を落とすとずぶ濡れ。
助手席に傘を積んでいましたが、流石にさすことはできないですね。(笑)

昼食はおしゃれなお店へ。
カレーがおススメということでビーフカレーを選択。
ご飯はちょっと少なめでしたが肉が柔らかくておいしかったです。

コマツダさんの「ご飯おかわり」はその選択肢があったかーって感じでした。
次回行くことがあれば覚えておかないといけないですね。

昼食後は道の駅へ行き、その後山登り。

山登りの途中で楽しいイベントがあったようです。(笑)
詳しい内容は他の方のブログで。

頂上でワイワイした後は浜名湖方面へ移動。




ここで解散したのが17:00頃
朝早くから活動しているので眠さMAX。
せっかく浜名湖まで来たのでうなぎか餃子を食べたいところでしたが、ここで食べると帰りに寝てしまいそうなのでまっすぐ帰宅。

その後は、ハイドラのミーティングへ行く組みと帰宅する組みに分かれました。
自分はまっすぐ帰宅組。走行距離は430kmほどでした。







ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2014/07/06 20:26:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お腹のMRIだから
chishiruさん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

デリカミニ 誕生の聖地
デリ美さん

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

● 千葉県 ・ 外房ドライブ~ 『 ...
parpururinkaさん

ノート AUTECH CROSSO ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2014年7月6日 20:33
参加お疲れ様でした(^O^)/

自分と後続見える範囲が屋根閉めてたので、その後ろが屋根開けてるとは思いませんでした。申し訳ないm(._.)m
コメントへの返答
2014年7月6日 22:26
お疲れさまでした。

RHTはスマートトップ付けていれば走行中でも開閉できますし、天気が怪しい時は重宝しますね。
幌を閉めると内装がビビるので基本的に開けて走ってます。
2014年7月6日 20:39
まるるさんも初参加だったんですか?

岡崎ソロミーティング楽しかったですね♪
皆さんとても気さくで優しくて…楽しめました♪

浜名湖………うなぎ食べたかったですね♪
また参加の時は………帰りにうなぎ♪♪♪
いいですね(*^^*)

またミーティング&ツーリングご一緒させてくださいね♪
コメントへの返答
2014年7月6日 22:29
おはくらのほうには何度か参加していましたがソロミは初めてでした。

みんなでツーリングに行けるのが最高ですね。
交通量が少なく道も良い感じでした。

浜松のうなぎは去年くらいに食べに行ったのですが、味は良かったです。
値段もけっこうするので余裕がある時しか行けないですけど。

またツーリング一緒に行きましょう。
次は8月の青山かな?
2014年7月6日 20:49

あちこちでしょっちゅう合うから(≧∇≦)
まるる君がソロミ初めてとは以外でしたわ(≧∇≦)
初めて会ったのが ソロミくらいの感覚でおりました(≧∇≦)V
ウッシッシシ
コメントへの返答
2014年7月6日 22:31
各地で楽しいイベントやってますからね。
遊べるときに遊んでおかないと後から後悔しても遅いですから・・・。
ミーティングも多くても月一くらいだったのが月二回くらいが普通になってきたので毎週会ってるような感覚です。(笑)
2014年7月6日 21:26
昨日はお疲れ様でした。

山登りの時に、まるるさんのエキゾースト音、響いてましたo(^o^)oいいなぁー♪

またお会いしましょう~\(^o^)/
コメントへの返答
2014年7月6日 22:33
お疲れさまでした。

普段街乗りでは2500rpmくらいでシフトアップするのでそんなに響いてないのですが、山に入るとついアクセルを踏んでしまいます。

またお会いした時はよろしくお願いします。
2014年7月6日 21:39
お疲れ様でした(・ω・)ノ

カレー
ルー多過ぎっつーか米少な過ぎっつーか
おかわりしたら俺でも腹一杯やしw
次回は大盛りやねw
コメントへの返答
2014年7月6日 22:34
お疲れさまでした。

ルーと米の比率が全然合ってなかったですね。
ルーが少なくて米が余るのも嫌ですが・・・。

カレーで腹一杯と言いながらも、その後けっこう食べてませんでしたっけ?(笑)
2014年7月6日 23:17
お疲れ様でした(^^)
まるるさんも初参加だったんですね(^^)

カレーは…次回はご飯おかわりしましょう(笑)

次は8月青山ですかね?
また宜しくお願い致します(*^_^*)
コメントへの返答
2014年7月7日 17:34
お疲れさまでした。
実は初参加でした。そのおかげで近くまで行ったのに迷子になってしまいました。

カレーはご飯大盛りじゃないと駄目ですね。

次は8月、よろしくお願いします。
2014年7月6日 23:27
お疲れ様でした。

以前来ていた様な気がしてたけど、、、、初めてだったんだね、

朝5時から起きて眠い?普通じゃん
修行が足りんな^^
コメントへの返答
2014年7月7日 18:16
お疲れさまでした。

おはくらは何度か行ってましたがソロミは初めてですね。

朝はどうしても弱いので・・・。
以前は8時でも起きられなかったので少しは進歩しています。(笑)
2014年7月7日 7:51
お疲れ様でした~

今頃はツインに向かってる頃かな?

私もソロミ初でした。

NAでNCについて行くの結構キツかったですわあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2014年7月7日 18:19
お疲れさまでした。

ちょうどその時間くらいにツインに向かって出発していました。

NCは現代の車なので、電子制御がある分雨の日はNAと比べて早いかもしれないです。

プロフィール

「新緑めぐりとニュル24H耐久 http://cvw.jp/b/587755/47730809/
何シテル?   05/19 19:17
アクセラからロードスターに乗り換え。 初のMT、初のオープンカーということで、車ライフを楽しんでます(*´ω`) 少しずつ弄りながらMTGやツーリングに参加...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW M4 クーペ]protuningfreaks bootmod3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 21:29:35
VLANDテールランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 00:30:58
冬の気配感じる紅葉狩り(2020年紅葉狩り②) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 23:11:32

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
純正+αで乗る予定。 普段の足車+長距離移動用。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
バイクの登録もできるようなのでハイドラ用に登録。 排気系のみ交換してあります。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【MAZDA Roadster 幌2.0 6MT RS】 ギャラクシーグレーマイカ ⇒ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーマイカ 1500CCのATです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation