• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマの533愛の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2014年1月12日

AT 4HP22 機械式バルブボディーのOH・・・その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ATミッションに内蔵されているバルブボディー
これは、機械式と電子制御式の二つのタイプが存在する。

わが、533愛には機械式が搭載されている。
電子制御式には、フロアシフトレバーの横にセレクターが設けられている
533愛はシンプルは4速オートマチックとなる

さてバルブボディーのOHの作業が始まる。(AM10時開始)
ATのオイルパンを外すところです。
この中にボディーバルブなるものが組み込まれています。
2
パンが外れて見えてきた、バルブボディー
これをATミッションから取り外します。
ATFが垂れていますが、車検時(8月)に交換したばかりなので
綺麗な状態です。
3
バルブボディーが外れました
AT本体からは、ATのクラッチが見えてました。
ここから覗いているクラッチはC、Dクラッチでしょうか。

あと、パーキングロックを制御するシンプルなワイヤー式
電子制御式のバルブボディーには無いので
このAT本体に電子制御式のバルブボディーの互換性は無い。
4
これがバルブボディー。
中にはATFが流れる回路がぎっしり詰まっている
ハッキリ言って、見てもどれが何をコントロールしているのかは不明( ̄。 ̄;)

まあ、こんなものよく開発したもんだとつくづく思う。

そのバルブボディーをよくみると、鉄粉が付着している。
ATFは循環して、オイルパンに付いているマグネットが
鉄粉を吸い付けてバルブボディーへ鉄粉が行かないようにしているわけですが

やはり完全とはいかず、鉄粉はバルブボディーの内部に入り込んでいる。
非常に細いATFが流れる回路なので
一度入ったスラッジは、こうやって堆積してしまい
ATの変速ショックなどミッションの動きを悪さする原因とされている。
5
フィルターにマグネットが付いているが
黒々としているのが鉄粉(スラッジ)。
8月に車検でATFとフィルター交換しているが
約5ヶ月でかなりマグネットに鉄粉が付着しているのが分かる。
6
さて、取り外したバルブボディーを早速分解。
バルブボディーには無数にボルトが付いている。
7
バルブボディーは、大きいベースのプレートに4つのパーツが
組み合わさって一つの制御装置になっている。
これら1つ1つ丁寧に外していく。
8
このボディーの中には無数の回路が存在し
その回路の中に、非常に小さなパーツが入っている。
従って、分解するときには
中に入っているパーツが散乱しないように
慎重に分解しなければならない。

画像をご覧の様に、回路内のどの場所に
どのようなパーツが入っているかが記載されてる

だが、それがるからといって安心出来ない
それは予告なく変更されている事があるそうだ。

図には載っていなくても、開けるとパーツが入っていることがある。
実際、533愛のバルブボディーを分解した際には
1ヶ所図面には載っていなかったパーツが入っていた。

その2につづく(^-^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

けっきょくセンタースピーカーも…(笑)

難易度:

ヘッドライト、おまえもか

難易度:

仕様変更

難易度:

【G30】SOSコール使用不可…を直す

難易度:

リアエアコンコンソール交換 F10

難易度:

ZF8HPトランスミッショントラブル整備費用確定(一部非公開)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月13日 10:32
おお~やってますね。

自分でやるとATFで手がベトベトになるので画像がね。


ちゃんと記録を残すものいいことです。


パート2も期待。( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2014年1月13日 17:46
ホントご紹介ありがとうございました(^-^)/
超ヤバイっすよ(^^;;
行って話し聞いてビックリっす( ̄O ̄;)
場所といい、Mr.○○○○さんも会えて
全てがサプライズ!
充実した一日を過ごせて
ATなんてどうでもいい!ウソ(^^;;

その2も家に帰ってからカキコ
行き倒れしなければ今日にはUPかな(;^_^A
2014年1月13日 18:25
おそらく、目からウロコが数十枚は落ちたかと思いますが、いかがでしょう?
調子の良いZFの素晴らしさに。
コメントへの返答
2014年1月13日 19:43
新車の状態が知らなく
比較出来ないのが残念ですが

何だか、あの変速ショックの衝撃が
恋しくなりました(爆)

ブログを検索すると、500psのEGで
ZFを使っている方も・・・
平気らしいです(^_^;)

プロフィール

「@みの~ この場を借りて レジンですが2液性もあるようです。紫外線への影響もないので探してみては如何でしょうか?」
何シテル?   11/03 21:00
18歳で免許を取ってから、現在まで6台(国産5台,E36 1台) の車を乗り継いできましたが 7台目にやっと出会えた車、心時めかす当時衝撃的な車 その昔、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Nakamichi CD-40z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 16:11:54
ナカミチ CD-45Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 16:09:57
登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 17:08:38

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
自動車ではないですが、 一応タイヤが付いていると言うことで(^^ゞ アメリカ製 TREK ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
1984年08月製造。BMW E28 533i EG M30B32 19万キロを迎えて、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取得して即購入した初の愛車である。 ヤマハチューニング、18RGの4気筒ツインカム ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
間にスカイラインJAPAN コロナ、カローラとまたいで (子供が出来てからおとなしい車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation