• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月19日

やっとできました♪

やっとできました♪ 本日は後回しになっていたZ3MのブレーキO/Hがやっとできました^^

以前 ブレーキ交換 をしたとき、HIDEさんよりご指摘頂いてず~っと気になっていました。
O/Hをプロに頼むか、自分でやるか・・・
まず、13万km乗っている アトレーのブレーキO/H で練習してみよう!
と思いやってみたら、意外と簡単!
ドラムブレーキは正直イヤだけど、ディスクブレーキはいけると確信♪

そして、O/Hキットを購入!

先週、E46のRブレーキパッドが限界だったので ローターと合わせて交換 したら、成り行きでO/Hをする羽目に(泣)
↑ある意味、早く気が付いてよかったです♪
そして、O/Hの経験値UPで御座います^^

Z3M用に購入したガイドスリーブキットを使われてしまった(笑)
そんな中、サンジュンさん が、こんな ブログ やあんな パーツレビュー をUPしてくる(笑)

天の声ですね!
購入するしかないでしょう!
3日前(9/16)に家に届きました。
精度良いですね、スポスポ動き気持ちイイ♪

そして本日 O/H がやっとできたわけです(嬉)

作業は基本的にサクサクと進みました。
下の2つを除いてね(笑)
①リジピンを取付けるときスナップリング脱着用の工具を買いにホームセンターへGO!
②ブリーダーバルブがE46では8mmだったのが、Z3Mではなんと7mmという微妙に違うサイズ!
 ソケットで緩めて、スパナを使おうか悩みましたがやはり大事なナットです。
 なめるわけにはいきませんので、再びホームセンターへGO!

試走してきましたが、別物のフィーリングです^^
少し、奥まで踏み込むようになりました。
いままで、ピストンが完全に戻っていなかったのかもしれませんね。
そして、タッチが軽い!
深澤さんのリジピンとO/Hの相乗効果でしょう!

近い日にリヤもやります!

HIDEさん、サンジュンさん情報ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/09/19 19:55:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

テールランプ 考察
志永さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2015年9月19日 20:48
こんばんわ♪

自分で交換しちゃうなんて素敵です(*^_^*)

私の46は来年の車検時に前後のブレーキO/Hの予定です(^_^;)

コメントへの返答
2015年9月20日 0:05
こんばんは!
みんカラをはじめ、NETに情報がいっぱい載っているので助かります♪
やればなんとかなるもんですね(笑)
自分でやると、細かいところまで手を入れられるのでイイですよ。
2015年9月19日 21:14
そうでしたかぁ。ありがとうございます。

Dのローターはちょっと硬いので初期制動がちょっと
甘くなるかも(^^;;

リジは馴染むと変わりますよ。え?って位(^^)

コメントへの返答
2015年9月20日 0:08
リヤも早く、O/Hして装着しますね!

ローターの固さで初期制動が甘くなって、奥まで踏込むように感じるのでしょうか!?
それにしてもブレーキのフィーリング変わりましたよ~
馴染むのが楽しみです^^
2015年9月19日 21:54
こんばんは。

ちょっと器用な人だと簡単に出来ると思いますよ。
やれば構造もわかるし、工賃かからないし(笑)
でも重要保安部品です。失敗は許されませんよ~(汗)

ボクはモディもメンテも「こんな楽しいこと、金払って人にさせるなんて」って思いながらやってます。
今現在もガレージ内で、10日後に車検切れを迎えるZ4Mの車検整備をしております♪
コメントへの返答
2015年9月20日 0:18
こんばんは!
機械弄りは小学生の時にラジコンをしていたくらいでしたが、やってみると意外とできちゃいました♪
1.5ヶ月で3台のブレーキO/Hです^^
できるだけメンテはDIYでやりたいですよね~
ましてや体感できるメンテ・モディは最高ですv

ブレーキ系はおっしゃる通り重要保安部品ですので、注意しなければですね!

ガレMさんのメンテはもはや重整備ですのでわたしの手には負えません(笑)
2015年9月20日 2:45
こんばんは(^^)
サクサクっと、作業♪
流石ですね。

天の声(^^)でしょうか?
でも、このリジピン♪
結構凄い(^^)と思います(^^)

ブレーキの安心感が倍増♪
しますよね(^^)

馴染む、馴染まれるのが、
本当に楽しみですね(^^)
m(__)m

お役に立てて嬉しい😆です。
m(__)m
コメントへの返答
2015年9月20日 11:34
こんにちは!
天の声の持ち主さん(笑)
そして、タイムリーな情報ありがとうございます
m(_ _)m

一度は悩み、Ate(純正同等)で行こうと決めて、購入はしたものの・・・
見事にE46に使われてしまった(汗)
そんな中、サンジュンさんからリジピン情報♪
以前に、H/Pで見たことはあったけど、頭から完全に抜けてました(汗)

フィーリングが凄く違いますよ!
本文にも書きましたが、O/Hもしているのでそれぞれの効果が判りませんが、鈍感なわたしでもしっかり感じます^^
リアのO/Hをして、馴染んだ時が更に楽しみです♪

ブレーキがしっかり効くようになるのでコーナーが遅くなりますね(謎)

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW Z3Mロードスター] フロントロアコントロールアーム & マウント交換(パート1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 08:24:23
水漏れオイル漏れ修理その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 08:15:10
[BMW Z3Mロードスター]MEYLE HD ロアコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 07:54:58

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2024年7月7日納車♪ 2015年10月初度登録の340i_Mスポーツです^^ F30 ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation