• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mカメの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2015年6月17日

キーレス電池交換 ・・・ 不可(泣)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2日前より、ロックボタンの効きが悪くなり、接触不良だろうと、昨日分解をしましたが、どうやらそうではないようです。
そして本日は開錠ボタンまで効かなくなりました(泣)
ならば電池交換なのですが ・ ・ ・

この車のキーレスは信じられません(汗)
2
電池の接点部が溶接されており、電池自体も基板にボンド付けされています(驚)
普通に電池交換なら、たぶん整備手帳UPはしなかったと思います。
なんと、アトレー(S230G)のキーレスは基本的に電池交換ができないそうです(汗)
一式の購入で約1諭吉さんだそうな(泣)
3
所詮使えないのであれば壊すつもりで交換してみます♪
まずは接点部の溶接を精密ドライバーでこじ開けます。
4
シリコン系のボンドなので、カッターで簡単に切り離せます。
5
そして、電池を取り外すことができました♪
さて、ここで取り付けに少々悩みました。
だって、電池が固定できないんですもの^^
6
ここから写真を撮り忘れてしまったので文章にて(汗)
・新しい電池に両面テープを貼り基板に貼り付けます
 当然ですが接点部にはテープを貼ってはいけません(爆)
・ケース内側にスポンジテープをはり、電池を後ろ側から押さえつけるようにしました
・あとは元通りに組付けて終了
・早速、車のところへ行き、テストを行ったところ見事に復活^^
 電池代 248円也!
7
2015/6/21 追記

先日、電池交換したキーレスが不動に(汗)
電池を交換した後、暫く正常に動くがあるとき動かなくなってしまう ・・・
こんなことがアトレーのキーレースはよくあるようです。
それゆえの電池交換不可タイプなのか?
ということで、購入決定で御座います(泣)
もし、自分で電池交換をするときは自己責任で!
8,230円也
8
今回の追加情報です!

このアトレーのタイプのキーレスはムーブのキーレスも使用可能なようです。
こちらは電池交換ができるキー一体式のものになります。
金額が2倍近いので我家では断念しましたが、使用頻度の高い方は考えてみても良いかもしれませんね^^
ちなみに、ディーラーは非公認ですがと言っていましたが、情報はみんなで共有しましょう(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

まだ乗りますので

難易度:

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

KeeParコーティング

難易度: ★★★

アトレーワゴン S321G 前席フロアの雨漏り修理③+エアコン修理

難易度:

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月17日 23:58
コペンも同じリモコンで交換不可らしいので参考になります〜♪
コメントへの返答
2015年6月18日 8:14
未だにダイハツはこの方式ですか!
現代のエコとはかけ離れてますね(笑)
2015年6月18日 1:47
お見事!しかし、あり得ない設計ですね。わずか数円のコストダウンのために使い捨てとは、ダイハツさんイカンですね。
コメントへの返答
2015年6月18日 8:17
この設計はなしでしょう(笑)
最初にキーレス本体を開けたときはびっくりしました。
早速、NET検索したら、同様の記事がやはりありましたね~
2020年4月2日 1:24
私も電池切れになったので、同じく分解して修理しました。
今の所不具合はありません。

因みに、ムーブ等のキーレスを代用する場合、中のユニットの色が茶色の種類じゃないと使えません。
購入する際には確認した方がいいです。
コメントへの返答
2020年4月2日 8:12
分解して使えてらっしゃるのですね♪
私の場合は接触が弱かったのかなと思っています。

ムーブなどのキーレスはユニットの色(製造年?)により使用可否があるのですね。
情報ありがとうございます♪

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] ACC連動電源増設(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 08:20:35
ルーフライニング補修(天タレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 23:28:51
オートリファイン / ARC CLIMAX-Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 00:49:10

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン きゅうまる(90) (BMW 3シリーズ セダン)
2021年1月30日(大安)我家に納車されました♪ 2011年11月初度登録の最終型(L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation