• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mカメの愛車 [BMW Z3Mロードスター]

整備手帳

作業日:2022年9月18日

ハイマウントストップランプ雨漏り修理&LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
数年前からハイマウントストップランプ部から雨漏りしています(爆)
雨の日は基本乗らないので、影響は洗車時くらいだったから修理せず、そのままでしたが通勤に使用しなければならず修理をすることにしました。
2022年5月2日に修理開始のブログがあったので修理期間は4ヶ月以上ですね(笑)
2
トランクの内張りを外します♪
4ヶ所の留め具で外れます。
3
写真撮り忘れましたが、プラスチックのカバーがあるので外します♪
カバーは写真下に映っているものです。
ツメで留まっているので引っ張れば簡単に外れます。

バルブの基盤が見えてきますのでプラスネジ_3ヶ所を外すと、基盤が外れます。
4
基盤が留まっているリフレクター(銀)を外します♪
まず左右にあるT10トルクスネジ_2ヶ所を外します。
5
次にツメを外します♪
ツメ4ヶ所で留まっているので、指で押し広げながら外します。
6
リフレクター(銀)はトランク側に外れます。
リフレクター(赤)は外側に外れます。
トランクをサンドイッチして留めている構造になります。

リフレクター(赤)にパッキンが付いているのですが、切れていました。
経時劣化でボロボロかと思いましたが、そうではありませんでした。
7
同じサイズのパッキンを探しましたが、流石に見当たらず純正を発注♪

新品(写真上側)は柔らかく弾力があります。
取外したものは形が、変形してしまっています。
8
純正品はOリングではなく、繋いであるものでした!?

ちょっと残念ですが、仕方ありませんね。
9
バルブホルダーも錆びていたので発注しました♪
全部で、7個になります。

故障を放置してはいけないと感じる瞬間です・・・反省!
10
LED化♪
バルブホルダーを新品に交換し、家にあったT10_LEDバルブへ付け替えます。
過去に購入したいろいろなLEDバルブにサービスとして2個1セットとして同梱されていたT10バルブたちです。
11
全部で4セット(8個)ありましたので足りました♪
使用するバルブは7個です。
12
色々な種類が(笑)
13
点き方、色もまちまち(笑)
色はリフレクターで赤色になるから問題ないでしょう。
点き方は左右対称ならOK!

ここまで準備して5/28にガソリン漏れのため入院♪
14
9/3やっと車が修理から帰ってきました♪
9/18の作業で、約4ヶ月ぶりの作業開始です!

と言っても、取付だけの予定ですが・・・
15
取外した手順と逆に取り付けます♪
リフレクター(銀/赤)をサンドイッチして取り付けます。
パッキンが新しく厚みがあるので、なかなかツメがうまくかみ合ってくれませんでしたが、何とか取付け完了!
そして、LEDバルブの基盤装着です!?
と思ったら、LEDバルブが大きくソケットの穴に入りません(泣)
穴は10mm程度。
LEDバルブは3種類使用していますが、10~12mm程度あります。
16
急遽、T10_LEDバルブを購入♪

もちろん、外径の小さい(9mm)ものをチョイス!
今の時代、T10_ハロゲンバルブを購入するより安上がりですし、省エネになります。
17
問題なくソケットの穴に入ります♪
18
光り方チェック♪

個体差なく奇麗に発光しています。
19
装着後♪

雨漏り修理もできたし、LED化もできました!
これでまた一つ、Z3Mロードスターが進化しました^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプシール再取付

難易度:

ハイマウントストップランプシール再取付

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度: ★★★

ダッシュボード付近からの異音

難易度: ★★★

ワイパーゴム交換

難易度:

リアブレーキ点検・グリスアップ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ハブベアリング交換 - リア http://minkara.carview.co.jp/userid/588414/car/643880/4570360/note.aspx
何シテル?   12/24 19:37
1995年・・・VIPカー以外の車には興味が無かった私 1997年・・・VIPでスポーツな車作りをめざす 2001年・・・仕事の都合で海外へ、車とは無縁の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] ACC連動電源増設(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 08:20:35
ルーフライニング補修(天タレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 23:28:51
オートリファイン / ARC CLIMAX-Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 00:49:10

愛車一覧

BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
そもそも VIP系&速い車 好き の私。 速い車を探していたら、まったく興味の無かったオ ...
BMW 3シリーズ セダン サニー号(325) (BMW 3シリーズ セダン)
家族が乗る車なので弄りません(お金もないし我慢!) しかし、乗るほどに良さが伝わってきま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2022年9月3日納車♪ 2011年9月初度登録の最終型(LCI)335i_Mスポーツで ...
BMW 3シリーズ セダン きゅうまる(90) (BMW 3シリーズ セダン)
2021年1月30日(大安)我家に納車されました♪ 2011年11月初度登録の最終型(L ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation